下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
今回は、フランスの自動車メーカーが製造販売するファミリーカーであるシトロエングランドC4ピカソ(スペースツアラー)の値引きと、値引きを大幅に増やす方法について、また、シトロエンの他の車の値引き額についてまとめました。
この記事のコンテンツ
シトロエングランドC4の値引き額は?
結論から言うと、ネット上の口コミサイトや著者知り合いから聞いた話をまとめると、値引き額は、20から25万付近となっています。

値引額に範囲があるのは、営業マンの裁量というわけではありません。
会社なので販売上利益を出さなければなりませんので、「売れば赤字」になってはいけないので、車が持っている利益と会社(ディーラー)としての最低の範囲を表しています。
例えば、新車を購入して、納車された翌日に中古車査定をしたとしても買った金額から数十万円はディーラーの利益を差し引いて、納車日の車の価値を判断しなければなりません。

ですから、値引きが多い少ないというのはその限界を営業マンの裁量に頼るというわけではないということをまず念頭に置いておく必要があります。
私が昔中古車の査定員をやっていた頃、よくお客様から買って半年しか経っていないのに、そんなに値が下がるものなのかという声をよくいただいていましたが、上記の説明をすると納得される方が多くいらっしゃいました。
中には希少価値で買った時よりも値段が上がる場合がありますが、それは稀です。

引用:https://www.citroen.jp/car/grand-c4-spacetourer/
グランドC4の値引き額に話を戻します。
もともとシトロエンというメーカーのディーラーが少なく、買いたいと思ったとしてもディーラーを探すところから始まりますので、シトロエンのディーラーに行くということは、それなりにシトロエンという車に興味がある方であることが多いです。
ですから、値段を安くしてもらったから買うという場合よりも、欲しい車として検討している一つにシトロエンのグランドC4があり、その車をどれくらい安くしてくれるのかというところがポイントでしょう。
しかしながら、出来るだけ安く手に入れたい、値引きを頑張ってくれた営業マンの姿勢に共感したなどの口コミがあることから、車と営業マンは切っても切れない関係です。
このことを踏まえ、シトロエングランドC4を購入したいと考えておられる場合、ディーラーで値引きの交渉を始められる場合には、冒頭に述べた基準値引額を頭に入れながら商談をされるといいでしょう。
シトロエンや外車の値引き額はいくらぐらいなの?
私の知り合いでドイツの高級車ブランドの東京ディーラーで働いている知り合いから聞いた話ですが、基本的には会社は値引き商売をしていないそうです。

値引きをするというのは、会社の利益を圧縮するため、会社のディーラーへ車を検討される方は、値引きの額よりも、どんなサービスをしてくれるのか、オプションをどれだけつけてくれるのか、という金額を引くという行為よりも、プラスするサービスの方に関心を持たれる方が比較的多いとのことです。
日本車で言えば、競業他社の車を競合させたり、同じ車種でも、同じメーカーの違うディーラーを回って価格交渉をするということが多く見られますが、それは車を消費財として、なんでもいいから安く、それでいて自分の好きな車を買いたいという消費者心理が働いている結果です。
シトロエンをはじめとする外車全般に言えることですが、外車は目的買いに近いと著者は感じています。

現在乗っている車の買い替えで、今までの車がファミリカーだったので、次の車もファミリーカーが欲しいと検討を始めた場合、日本ではミニバン・ステーションワゴン、SUVなど、カテゴリを様々検討します。
その中で、いくつかのディーラーを巡り、試乗をしたりカタログをもらったりしながら、車選びが始まります。
しかし外車は、その車が持つポテンシャルである、ブランドやデザイン、乗り心地、エンジンのパワーなどに関心を持たれる方が多いので、その車がどのような車なのかというところに注目されます。

引用:https://commons.wikimedia.org/https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/Citro%C3%ABn_C4_Cactus_en_Valencia.jpg/1280px-Citro%C3%ABn_C4_Cactus_en_Valencia.jpg
上記のことを踏まえると、シトロエンをはじめとする外車全般の値引き額は、日本車と比べてそれほど多くないというのが現状です。
それでも、営業マンも人間ですから、冒頭で紹介した私の知り合いの外車の営業マンの場合、この人にはという個人的な思い入れで値引きをする場合もあるということでしたので、この人は本当にこのブランドが好きなのかということが、営業マンに伝わった場合、人間関係が値引きに多少影響するという場合もあるようです。
頭の片隅に入れておきましょう。
そして、具体的な値引き金額ですが、これは車の価格に比例するところがあります。
車両価格が高い車の方が安い車よりも値引き額は大きくなる傾向にあります。
しかし、高級外車は先ほどお伝えしたように、値引きよりもオプションやサービス、アフターフォローなどが手厚い傾向にあります。
シトロエン全体の値引きを口コミなどで調べていくと、マックスでも30万円という声が多く見られました。
シトロエングランドC4の値引きを大幅に増やす方法とは?
それでも、シトロエングランドC4を検討する場合、出来るだけ値引きを増やしたいというのが皆さんの最も関心のある方法だと思います。
引用:https://www.citroen.jp/car/grand-c4-spacetourer/
値引きを大幅に増やすというところを、現在乗っている車の下取りを含めた中古車市場全体で見ていきたいと思います。
まず、現在乗っている車が日本車である場合、シトロエンのディーラーでの下取り価格は、中古車買取を専門で行なっている企業に比べると限りなく低い金額ですので、下取りを含めた値引き交渉はしないほうが得策です。
下取りを含めた新車の値引きというように、まとめて値引きに含まれることがあり、実際の下取り価格が低く見積もられる場合が多くありますし、下取りの価格と値引き金額の境界線が曖昧になってしまいます。
日本車に乗られている場合は、下取りするのではなく、中古車買取業車で現在の車を売却して、値引きとは完全に分けるのがポイントです。
次に、現在乗られている車がシトロエンやフランス車である場合です。
シトロエングランド C4 スペースツアラー https://t.co/8nvXg43qBl pic.twitter.com/3gFSLArEfL
— マツダファン (@mazdacarsfan) September 30, 2018
シトロエンは、PSAグループというプジョーとの共同企業体を構成しています。ですから、現在乗られているのがPSAグループの車の場合は逆に下取りをした方がいい可能性があります。
プジョー、シトロエンの中古車は、PSAグループの認定中古車として、オークションに出品することなく、中古車市場に出回ることになるので、オークションでの利益を考える必要がないということが可能性として高いのです。
また、日本車と違い、オークション市場が活発ではない(流通量が少ない)ため、正確な金額が出しにくいということもあります。
引用:https://www.citroen.jp/car/grand-c4-spacetourer/
オークション会場での取引心理として、たくさんの車が出品されている車の場合、それが適正金額なのか、少し高い査定なのかというのは、判断しやすいのですが少ない場合はそれができないというのが理由です。
そして最後に、ディーラーでの交渉方法ですが、これは法則ということではないので、アドバイスとして頭に入れていただきたいのですが、このクラスの車を探しているというように、交渉材料の一つとして、シトロエンディーラーに行くのは避けていただきたいということです。
この車のデザインが気になり、というように、シトロエンの車についてある程度調べ、それから実際に検討しているという姿勢を営業マンに見せる必要があります。
そうすることで、オプションや特別な情報などが聞き出せる場合が多いです。
仮に、値引きが少ない場合でも、それ以外のところで、本来はディーラーオプションである装備をつけてくれたりすることもあります。
シトロエングランドC4ピカソとか良くないですか(小声 pic.twitter.com/FIsYUG83jk
— ろくすけ (@ek9110) October 14, 2017
シトロエンC4の値引きまとめ
以上、まとめてみました。
実際に外車ディーラーで働いている知り合いなどの話が入っているので、全ての営業マンに当てはまらないかもしれませんが、営業マンの心理としては、出来るだけ値引きを少なく買ってもらった方が利益になるので、それは大前提です。
しかしながら、値引きを前提で商売をしているのが車の営業という側面もあります。
シトロエングランドC4を検討されている場合は、まずは試乗して、その車が自分に合っているという感覚になった段階で、本格的な商談に進まれると思いますが、基本的には25万というところを目安にあとは、どんなサービスをつけてくれるのか、についても含めて商談されてみてはいかがでしょうか。
シトロエングランドC4 ピカソ(Grand C4 Picasso)|車磨き施工事例 https://t.co/gylhfqRLrF pic.twitter.com/KhtvR5i2YN
— ポリッシュファクトリー (@polishfactory) January 28, 2018
アイキャッチ画像URL:https://www.citroen.jp/car/grand-c4-spacetourer/
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。