下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
世界文化遺産 姫路城のある兵庫県姫路市。
姫路城や、日本庭園・好古園などの、歴史や日本文化を楽しむ観光はもちろん、近年に行われた再開発で街が一気に充実し、買い物や食事、レジャーなどがますます楽しい街になりました。
今回は、姫路駅から近く、観光や買い物に利用しやすい駐車場を、駐車時間別・止め方のニーズ別にピックアップしてご紹介します。
姫路駅周辺の安くて便利な駐車場のニーズ・エリア別紹介
このページでは、
・短時間とめたい場合のお得な駐車場
・最大料金があって安心して長時間とめられる駐車場
・お得に一泊とめられる駐車場
・予約ができる駐車場
を特集します。
駅まで徒歩10分圏内を中心に紹介していますが、7-8分をこえると、慣れていても「ちょっとこれは遠いかな…」と感じやすくなるので、そのあたりも頭の隅に置きながら確認していただけると良いと思います。
便利でお得な駐車場を見つけるための「姫路の基礎知識」

慣れるまでは、曲がる場所を間違いやすく、また、城下町の道のつくりや細さ故に一方通行になっている場所も多いため、地図で十分に下調べしてから行くのがおすすめです。
(長い間住んでいると逆にこの道のつくりだからこそ道がわかりやすいと感じるようになるので、不思議なものです。)
また、駅周辺においては、駅から見て姫路城をざっくり北方向と考え、下の絵のように方角でゾーン分けするとわかりやすいです。

JRの線路を境に駅の南北を分け、
大手前通りと駅南大路で東西を分けて考えた図です。

駅南は、大きなホテルや企業、しばらく行くと市役所があるなど、ビジネスの色合いが濃いゾーンになります。

姫路駅南口
引用: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E9%A7%85
このゾーン分けを頭の隅に置きながら、お得な駐車場を整理していきましょう。
駐車場情報利用上の注意
この情報は、初回編集時2019年2月の時点、もしくは一部、更新時の情報をベースにしています。
あくまで、駐車場探しのきっかけや道しるべとなることを想定しており、このページをご覧になっている現在の情報の正確性を保証するものではありません。
近年は土地活用での駐車場化や、逆に駐車場に建物が立つ場合なども多く、利用できる駐車場の状況や料金体系等は日々変化しています。
必ず、公式ホームページ及び現地で、お考えの条件と合致するかご確認の上ご利用ください。
なお、このページの情報を基にしたことによるトラブルの責任は負いかねますのでご了承くださいませ。
短時間の駐車でお得な駐車場はどこ?
買い物など短時間の用事には、1時間あたりの料金がお得な駐車場がおすすめです。
料金の安さと、駅までの距離や行きやすさをトータルしておすすめの駐車場をご紹介します。
【1時間200円】駅北西エリア・姫路駅徒歩5〜6分・
南畝町/久保町/高尾町付近
同じ値段帯の選択肢は多いが台数が少ないので注意
駅からJRの線路沿いにほぼ一本道で行けるこのエリアは、料金・近さ・場所のわかりやすさのバランスがとれていて、一番おすすめです。
(南畝町は「のうねんちょう」と読みます。)
JR姫路駅北口を出てすぐ左にバスターミナルがあるのですが、その更に左奥に数分歩くと、今ご紹介している場所に着きます。
このゾーンには、1時間200円の駐車場が多数あります。
姫路には1時間200円の駐車場は他の場所にも時々ありますが、同じ値段帯で、姫路駅、特に商業施設が集まっているあたりからのアクセスが一番良いのがこのゾーンです。
中には、少しお得な料金体系になっているものもあるので、順に見ていきましょう。
・タイムズ姫路駅西第7
24時間営業
00:00-翌日00:00 50分 100円
22:00-翌日09:00 最大料金 300円
台数:11台
住所:姫路市南畝町1
HP:https://times-info.net/P28-hyogo/C201/park-detail-BUK0029051/
注目すべきところを太字にしています。
このゾーンの中では多少駅から離れるので50分100円になっていますが、それほど気にならない程度のわずかな距離の差です。
60分時点では200円にはなりますが、1時間40分まで200円、2時間20分まで300円となると、2〜3時間以上の駐車では、1時間200円の場所とかなり料金差が出てきますね。
後で整理しますが、このエリアは、 夜遅め・朝早めでよければ、一泊300円で車をとめられる区域です。
駐車場によって時間帯が異なるので、そこにも注目してみてください。
では続いて見ていきましょう。
次も50分100円です。
・タイムズ姫路駅西第8
24時間営業
00:00-翌日00:00 50分 100円
21:00-翌日09:00 最大料金 300円
台数:11台
住所:姫路市高尾町2
HP:https://times-info.net/P28-hyogo/C201/park-detail-BUK0030482/
・タイムズ姫路駅西第13
24時間営業
00:00-翌日00:00 40分 100円
21:00-翌日09:00 最大料金 300円
台数:2台
住所:姫路市久保町2
HP:https://times-info.net/P28-hyogo/C201/park-detail-BUK0040892/
こちらは40分100円ですね。
以下は全て1時間で200円の値段帯になりますが、ひとつだけ最大料金があるものを先にご紹介しておきましょう。
・三井のリパーク姫路駅西第3
24時間営業
00:00-翌日00:00 60分 200円
24時間以内 最大料金 600円
台数:9台
住所:姫路市久保町480
HP:https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/index.html?park=REP0013922
最大料金がある駐車場もあとで整理しますね。
このエリアには、他にも下記の料金体系で統一されている駐車場が多数あります。
どれも、今までご紹介した駐車場に近く、JRの線路と、斜めに走る山陽電鉄の線路との間に位置しています。
24時間営業
30分 100円
21:00-翌日07:00 最大料金 300円
この料金体系の駐車場
・タイムズ姫路駅西第3
・タイムズ姫路駅西第4
・タイムズ姫路駅西第5
・タイムズ姫路駅西第6
・タイムズ姫路駅西第9
・三井のリパーク姫路駅前
・三井のリパーク姫路駅前第2
※21:00-翌日07:00は60分100円
ご覧のように、選択肢は多いのですが、一つの駐車場あたり台数が10台程度と少なく、また、日中の最大料金が設定されていないことに注意が必要です。
タイムズやリパークはHPから空き状況を確認できますので、ご利用の際は確認してから行くと目安になるはずです。
【1時間200円】駅南東エリア・姫路駅徒歩5分・南駅前町の
ジャンボパーキングと大きなタイムズ・リパーク
駅南に止めるのを煩雑に感じない人には特におすすめ
姫路駅のコンコースを抜けられるので駅北への移動も簡単
姫路駅北の商業施設の集まりから考えると駅裏の印象がある姫路駅南口ですが、かつて、新幹線駅に便利な出入口というイメージの強かった南口は、昔から大規模な駐車場が整っています。
現在は駅も改装し、在来線も新幹線も、中央コンコースから駅北・駅南ともすぐに出られるようになっていて、同時にそのコンコースを使って、(JRを利用しない人も)駅南から駅北にも簡単に歩いて通り抜けできるようになっています。
駅南のエリアは、姫路バイパス方面から来る方には動線よくとめやすいので便利です。
台数が多い駐車場が豊富なので、空きを気にせず行けるのがいいですね。
今からご紹介するのは、姫路駅南口前にある車のロータリーの東側すぐ、南駅前町のあたりにある、1時間200円の大規模駐車場です。
・ジャンボパーキング
24時間営業
00:00-翌日0:00 1時間 200円
12時間最大料金 平日700円 土日祝1400円
24時間最大料金 平日1400円 土日祝2800円
台数:370台
住所:姫路市南駅前町57
・第2ジャンボパーキング
24時間営業
00:00-翌日0:00 1時間 200円
12時間最大料金 平日800円 土日祝1400円
24時間最大料金 平日1600円 土日祝2800円
台数:400台
住所:姫路市南駅前町52
・タイムズJR姫路駅東第5
24時間営業/00:00-05:00出入庫不可
08:00-21:00 1時間 200円
21:00-翌日08:00 1時間 100円
当日中(24時まで)の最大料金 平日800円 土日祝1000円
台数:212台
住所:姫路市南駅前町128
HP: https://times-info.net/P28-hyogo/C201/park-detail-BUK0029908/
・三井のリパーク姫路南駅前町第2
24時間営業/00:00-05:00出入庫不可
00:00-翌日00:00 1時間 200円
当日中(24時まで)の最大料金 平日700円 土日祝1400円
台数:136台
住所:姫路市南駅前町54
HP:https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/index.html?park=REP0002484
続いては、歩きはするけれど1時間あたりの料金がとにかく安い駐車場をご紹介します。
【1時間50円】駅北西エリア・姫路駅徒歩10分・塩町が最安値
安くて安心、でもちょっと姫路に慣れた人向けの立地
激安の1時間50円!最大料金はないけれど、多少予定より遅くなっても差額が安心な駐車場をご紹介します。
姫路に慣れている人にはもってこいな駐車場ですが、
・姫路駅まで10分程度歩くこと
・慣れるまで若干迷いやすいかもしれないこと
・いわゆる飲み屋街にあるため、夕方から料金があがること
・道の選び方によっては夕方から夜の人通りが多いこと
以上を念頭におきつつ賢く利用しましょう。
・クリスタルパーキング
24時間営業
02:00-18:00 1時間 50円
18:00-翌日2:00 1時間 200円
台数:7台
住所:兵庫県姫路市塩町60
台数が7台ととても少ないですが、入れたら非常にお得に利用できる駐車場です。
もし満車で止められなくても、隣接して下記の2つの、比較的お得な駐車場に切り替えやすいです。
・パークンパーク姫路塩町第2
24時間営業
01:00-18:00 100分 100円
18:00-翌日1:00 40分 200円
台数:28台
住所:兵庫県姫路市塩町15
(上記地図 クリスタルパーキングの道挟んで東隣)
・タイムズ姫路塩町第2
24時間営業
02:00-18:00 100分 100円
18:00-翌日2:00 40分 200円
台数:10台
住所:兵庫県姫路市塩町185
HP:https://times-info.net/P28-hyogo/C201/park-detail-BUK0037956/
(上記地図 クリスタルパーキングの道挟んで北隣)
実は、パークンパーク姫路塩町第2の方は、2018年ごろまで、クリスタルパーキングとともに1時間50円の駐車場でした。
クリスタルパーキングも、もしかして、いつか値上げの波に乗ってしまうかもしれないので、その点頭の隅に置いていただければと思います。
長時間安心できる最大料金設定がある駐車場はどこ?
【18時までの最大料金500円】駅北西エリア・
姫路駅徒歩8分・十二所前の駐車場
夕方までならここがお得
18:00以降高いので気をつけて!
姫路駅から姫路城に向かう大手前通りから少しだけ西に入った場所にあります。
駅までの道がわかりやすいので、徒歩8分でも行きやすく感じると思います。
・パラカ十二所前町第2
24時間営業
00:00-翌日00:00 15分 100円
08:00-18:00 最大料金 500円
18:00-翌日08:00 最大料金1100円
台数:13台
住所:姫路市十二所前町47
【最大料金600円】駅南西エリア・姫路駅徒歩6〜7分・
駅南の南畝町2丁目に集中
最大料金を600円に広げると、いろんな駐車場の選択肢が出来ます。
中でも、駅まで少しは歩きますが、駅の南西エリアの南畝町2丁目に最大料金600円が集中しているので、このエリアを狙うと確実です。
姫路駅南口からは3分ほどで着くので、行ってみるとあまり遠さは感じないかと思います。
姫路駅南口まで歩いて、姫路駅北口まで中央コンコースを通り抜けて、姫路城まで行くとなると煩雑に感じるかもしれませんが、姫路駅周辺の商業施設に行くには、十分近くて便利なところです。
さらに、姫路バイパス方面から来る方にとっては、アクセスも車線も、動線がよいと感じるとる思います。
また、1時間200円の料金設定も多いので、短く済ます予定の用事の時にも、このあたりを狙ってゆっくり過ごすのも手です。
12時間までの最大料金600円
・ST24 第1パーキング
24時間営業
12時間 最大料金 600円
(入庫後30分100円、 1時間200円、2時間400円、3時間〜12時間600円、
13時間800円、14時間1000円、15時間〜24時間1200円)
住所:姫路市南畝町2丁目
・GSパーク 三木パーキング
24時間営業
12時間 最大料金 600円
(入庫後1時間300円、以降1時間100円)
台数:300台
住所:姫路市南畝町2丁目140
HP:https://www.gs-park.com/time_parking/60770/
24時間までの最大料金600円
・パークンパーク南畝町
(駅南西エリア・姫路駅徒歩6分)
24時間営業
24時間 最大料金 600円
(入庫後 1時間200円)
住所:姫路市南畝町2丁目
(上記地図 GSパーク三木パーキングの道挟んで北西側角)
また、駅の北西エリアにはなりますが、前述の 三井のリパーク姫路駅西第3も24時間最大料金が600円です。
一泊とめるのにお得な駐車場はどこ?
【最安1泊300円】駅北西エリア・姫路駅徒歩5〜6分・
南畝町/久保町/高尾町付近がやはりお得
300円でどこまでとめられるか?
1時間あたり200円が集まっていることで先に紹介した駅北西エリアは、夜やや遅目から朝やや早めなら1泊300円でとめることができます。
1時間あたりの料金も安いので、「とめ始め」を前倒しにしたり、「とめ終わり」を遅くしても、割高にはなりにくい駐車場です。
300円でとめられる時間別に整理していきましょう。
(駐車場情報は前述のものをご覧ください。)
21:00-9:00 300円
タイムズ姫路駅西13 (通常料金 40分100円)
タイムズ姫路駅西8 (通常料金 50分100円)
22:00-9:00 300円
タイムズ姫路駅西第7 (通常料金 50分100円)
21:00-7:00 300円
(全て通常料金1時間200円)
リパーク姫路駅前
リパーク姫路駅前第2
タイムズ姫路駅西第3、第4、第5、第6、第9
同様の値段帯でとめられる駐車場は?
1泊300円の駐車場に前後時間を足すと同じような値段帯になる夜間最大料金になっている駐車場をご紹介します。
あらかじめ時間が長いほうが気が楽、という方にちょうどいいかもしれません。
【1泊500円】駅南東エリア・姫路駅徒歩3分
・パラカ姫路市南駅前町第1
24時間営業
00:00-翌日00:00 30分 200円
08:00-20:00 最大料金 500円
12時間 最大料金1500円
台数:12台
住所:姫路市南駅前町37-1
HP:https://sweet.paraca.co.jp/parking/detail/107
※下記地図は正しい場所が表示されていません。
正確には、地図の場所から道を挟んで南向かい、地図の箇所とヴィアイン姫路との間にパーキングがあります。
事前に予約できる駐車場は?
三井のリパーク「リパークToppi!」、タイムズ「B-Times」、akippa駐車場にて、姫路駅周辺の駐車場が予約できます。
姫路駅徒歩10分以内とした場合、
現在、三井のリパーク「リパークToppi!」には3件、
タイムズ「B-Times」には2件、
「akippa」には7件の駐車場があります。
刻々と状況が変わるため、あえておすすめを絞ることはしませんが、検索にはそれぞれ下記のページをご確認ください。
「リパークToppi!」
(日付ごとに空き状況を検索できます)
https://www.repark-toppi.jp/
「B-Times」
(下記URLで姫路駅周辺の駐車場が予約できます)
https://btimes.jp/view/park/map.jsp?keyword=姫路駅
「akippa」
(下記URLで姫路駅周辺の駐車場が予約できます)
https://www.akippa.com/driver/searchparking?keyword=姫路駅
駐車場を賢く使って姫路を楽しもう
今回は姫路駅周辺のおすすめ駐車場をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
用途によっていろんな選び方がありますね。
なお、もし行きたい商業施設などがあらかじめ決まっていれば、便利な提携駐車場を活用する手もあります。
各施設ごとにたくさんの選択肢があり、駐車場によって割引制度の条件が異なる場合もあるので、各施設ホームページのアクセスのページをご覧ください。
新しくなった姫路の街は活気があってぐんと面白くなっています。
よかったらあなたも是非でかけて、姫路を楽しんでみてくださいね。