ミニクーパーの価格・値段を紹介!気になるグレードによる違いは?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1

ミニクーパーを街中で走っているのを見ると、おしゃれだなと、その華やかな存在感に目を奪われることも多いですよね?

輸入車だから高いんじゃない?なんて思うこともあると思います。

実際どうなのか、ミニクーパーの価格・値段をご紹介していきたいと思います。

ミニクーパーってどんなクルマ?

グラフィックス1引用元:https://www.mini.jp/

よく耳にする、ミニクーパーとは、MINIというブランドの「COOPER」というグレード名です。

ほかにも「ONE」や「COOPER S」といったグレードもあるので、一概に「ミニクーパー」といっても実は異なる場合もあります。

1950年代後半にイギリスで開発された「究極に経済的な4人乗りミニマムカー」がMINIです。

1964年のモンテカルロラリー、ポルシェ911を抜き去って優勝したドライバーの名前がジョン・クーパーだったため、以降、MINIはミニ・クーパーというブランドとして確立されました。

1994年にBMWに買収されましたが、現在でもブランドはそのままに、ブリッティッシュなデザインとBMWの走りのコンセプトが融合し、世界で大人気のクルマです。

日本の人気外車ランキングでは、メルセデスベンツやフォルクスワーゲンを抑えて堂々の1位です。

1位 MINI

2位 メルセデスベンツ

3位 フォルクスワーゲン

4位 BMW

5位 アウディ

年間2万台以上が発売されているというから日本でも人気の高さは相当ですね。

ブリッティッシュクラシックなおしゃれカーというイメージの強いMINIですが、実はその価格比率はエンジンスペックに振られている部分が多いです。

街中をおしゃれに乗りこなしたい人から、モーターファンまでを満足させるスペックをもつミニクーパーのグレードはどのようになっているのか、価格・値段の違いをご紹介していきたいと思います。

ミニクーパーのグレード別、価格・値段の違いはこれだ!

グラフィックス2引用元:https://www.mini.jp/

まずはグレードの種類についてご紹介します。

現行の主なグレードは以下のようになります。

・MINI 3 DOOR

・MINI 5 DOOR

・MINI CONVERTIBLE

・MINI CLUBMAN

・MINI CROSSOVER

それぞれにグレードがあり、「ONE」がエントリーグレード、「MINI COOPER」がスタンダードグレード、「ミニクーパーS」がスポーツグレード、「ジョンクーパーワークス」がハイパフォーマンスグレードとなっています。

クリーンディーゼルエンジンが搭載されているグレードには「D」が付いていて、「クーパーD」、「クーパーSD」となります。

「ALL4」というグレードもあり、こちらは駆動方式がFFではなく4WDタイプです。

グラフィックス3引用元:https://www.mini.jp/

・MINI 3 DOOR

ミニクーパーの最もポピュラーなスタンダードモデルになります。

ミニの中では一番コンパクトで軽量なモデルとなり、加速・燃費ともにとても優秀です。

他のモデルに劣る部分としては、後部座席が狭いことと、トランクルームの容量が少ないこと、後部ドアがないので、乗り降りがやや手間となります。

グラフィックス4引用元:https://www.mini.jp/

・MINI 5 DOOR

ミニクーパー3ドアを一回り大きくしたのがミニクーパー5ドアです。

全長がやや大きくなったことで、後部座席の足元は4cm拡大、頭上スペースは15mm大きくなっています。

また、後部ドアがあるおかげで、乗り降りがかなり楽になっています。

3ドアに比べ、車体重量は60kg増しているにも関わらず、3ドア同等の燃費を実現しているところにスペックの高さを感じられます。

加速はやや落ちてしまいますが、体感速度的にはさほど変わらない印象です。

グラフィックス5引用元:https://www.mini.jp/

・MINI CONVERTIBLE

ミニクーパーコンバーチブルはミニクーパー3ドアをベースにオープンカーモデルとしたグレードになります。

ソフトトップモデルなので、車体剛性を上げる必要があり車体重量は120kg重くなっています。

そのため、加速・燃費性能は低下してしまっていますが、オープンカーでしか味わえない魅力はスペック以上に重要なポイントですよね?

グラフィックス6引用元:https://www.mini.jp/

・MINI CLUBMAN

ステーションワゴンの要素を持つクラブマンはミニクーパー3ドアと比べ全長435mmも拡大しています。

全長が大きくなっているため、後部座席とトランクルームがかなり広くなっています。

3人以上で乗ることが多い方や荷物をたくさん積む人、長距離ドライブが多い人にはこのクラブマンがおすすめですね。

グラフィックス7 引用元:https://www.mini.jp/

・MINI CROSSOVER

BMW MINIが満を持してコンパクトSUVジャンルに送り込んできたモデルです。

ボディサイズは他のモデルと比較してもかなり大きくなっているためファミリーユースにぴったりなグレードと言えます。

ミニ初の3ナンバーモデルとなっていて、乗車定員はなんと5人乗りです。

次にそれぞれの価格・値段を見ていきましょう!

 MINI 3 DOOR(AT車価格)

・ワン:240万円

・ミニクーパー:280万円

・ミニクーパーS:349万円

・ジョンクーパーワークス:421万円

・ミニクーパーD:300万円

・ミニクーパーSD:369万円

 MINI 5 DOOR

・ワン:255万円

・ミニクーパー:298万円

・ミニクーパーS:367万円

・ミニクーパーD:318万円

・ミニクーパーSD:387万円

MINI CONVERTIBLE

・ミニクーパー:342万円

・ミニクーパーS:402万円

・ジョンクーパーワークス:489万円

 MINI CLUBMAN

・ワン:290万円

・ミニクーパー:344万円

・ミニクーパーS:390万円

・ミニクーパーS ALL4:416万円

・ジョンクーパーワークス:500万円

・ミニクーパーD:364万円

・ミニクーパーSD:410万円

 MINI CROSSOVER

・ミニクーパー:308万円

・ミニクーパーS ALL4:385万円

・ミニクーパーD:341万円

・ミニクーパーD ALL4:362万円

・ミニクーパーSD:387万円

グレード別の価格・値段の違いをまとめてきましたが、実際にMINIを選ぶためにグレードの違いをご紹介していきたいと思います。

ミニクーパーの気になるグレードの違いを徹底検証!

グラフィックス8引用元:https://www.mini.jp/

240万~500万円まで、グレードによってかなり値段の差があることがお分かり頂けたかと思います。

どのグレード選んだらいいか分からない方のために、グレードが違うとどう変わるのか、お話していきます。

まず、各グレードを簡単にまとめると

・ワン=一番安価なモデル

・クーパー=ちょいパワフル/装備

・クーパーS=かなりパワフル/装備

・ジョンクーパーワークス=超絶パワフル

・クーパーD=ちょいパワフルなディーゼル版

・クーパーSD=かなりパワフルなディーゼル版

・ALL4=駆動方式が4WD

となります。

上記のようなイメージで考えて頂けたら良いかと思います。

ちょっと表現が曖昧なので、掘り下げていきます。

エンジンスペックの違いについて。

「ワン」:1.2リットル直列3気筒ターボエンジン

「クーパー」:1.5リットル直列3気筒ターボエンジン

「クーパーS」:2.0リットル直列4気筒ターボエンジン

第2世代までは「クーパーS」のみターボエンジン搭載だったのが、第3世代になり「ワン」「クーパー」にも搭載されました。

それによってエンジンスペックとしては全グレードが先代モデルよりも1段階力をつけたことになります。

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いについて

ディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べ出力は低めですがトルクが厚いのが特徴です。

実際の数値も最高出力は112PS~143PSとガソリンエンジンよりも低いですが、最大トルクは270Nm~305Nmですので都市部のストップ&ゴーが多い道では逆にストレスなく走れるのではないでしょうか。

装備の違いについて

スタンダードモデルの「クーパー」とスポーツモデルの「クーパーS」では価格に59万円の差があり、エントリーモデルの「ワン」と「クーパーS」の価格差は実に99万円に及びます。

エクステリア・排気量の差もそうですが、「ワン」「クーパー」でオプションとなっている装備が、「クーパーS」では標準装備となっていることがポイントとなっているだろう。

標準装備となる主な製品は下記の通りです。

・ナビゲーションパッケージ(17万8千円)

・LEDヘッドライト(10万3千円)

・ホワイトターンシグナルライト(1万2千円)

・スポーツシート(14万9千円)

ナビゲーションパッケージとは

グラフィックス9 引用元:https://www.mini.jp/

「クーパーS」で標準装備となる、MINIの純正品HDDカーナビです。

かなりの高機能で、8.8インチのワイドディスプレイの中に、スマートフォンを接続し様々なサービスと連携できる「MINIコネクテッド」や、ボイスコントロール、Bluetoothのハンズフリーテレフォンシステムなどなど。

純正品のため、デザイン性の高いインパネに馴染み、リング型のLEDライトがMINIの世界観を作ってくれます。

「ワン」「クーパー」ではオプション品で、17万8千円とかなり高額です。

LEDヘッドライトとは

グラフィックス10 引用元:http://minicooper-sketch.com/

その名の通り、LEDのヘッドライトです。

第3世代になり登場したLEDヘッドライトは「クーパーS」の標準装備ですが、「ワン」「クーパー」は標準装備はハロゲンライトです。

LEDヘッドライトは明るくなるだけでなく、高寿命なのも特徴です。

ホワイトターンシグナルライトとは

グラフィックス11 引用元:http://minicooper-sketch.com/

ヘッドライトのウィンカーライトの標準装備は「ワン」「クーパー」ではハロゲンライトで、上記のようなオレンジとなります。

一方、「クーパーS」ではホワイトターンシグナルライトというクリアレンズのウィンカーライトが標準装備です。

写真を見てもらっても分かるようにかなり印象が変わりますよね?

「ワン」「クーパー」でもオプションで1万2千円で装備可能です。

スポーツシートとは

「クーパーS」スポーツグレードのモデルということで、より運転を楽しめるようシートにも工夫がされています。

それがスポーツシートです。

長時間の運転でも疲れを感じない工夫として、体を包み込んでくれるような形状になっています。

「クーパー」をご検討の方は+59万円で性能・装備が充実した「クーパーS」を検討しても良いと思えたと思います。

一番の決め手は純正ナビでしょう。

MINIのインテリアには欠かせない装備の一つとして、「クーパー」にオプションで設置するのと「クーパーS」を検討するのでは差額は41万2千円です。

価格・性能・装備などトータル比較した場合、おすすめは「クーパーS」ですね!

ミニクーパーの価格・値段、グレードをご紹介してきましたが実際に試乗し、体感して頂くことをおすすめします。

見て、触って、確かめてみてください!

きっとお気に入りの1台が見つかると思います。

価格・グレードの差については是非、ご参考にして頂ければ幸いです。

この記事を書いた人

Ken
車好きでエンジニアとして活動している40代です!

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1