下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
マツダCX-5は新型になりましたが、サイズの変更があったのか?
サイズ感によっては車両感覚のつかみやすさにも影響しますし、以前のような小回りも効くのかも気になります。
そのような新型のCX-5のサイズ感がわかれば、自分のドライビングスタイルにあった車種を選択でき、購入後に後悔しないで済みますよね。
新型CX-5のサイズに大幅な変更があったのか、旧型CX-5と比べながらサイズにフォーカスして探っていきたいと思います。
CX-5の全長や幅、高さは?
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
新型CX-5のサイズを見てみましょう。
まずは外寸を確認してみます。
・全長×全幅×全高
4545mm×1840mm×1690mm
と、サイズを見ても、実際のところこのサイズが大きいのかどうかピンと来ないですよね。
そこで、他のSUVやミニバンと比較してみると、いくらかわかりやすくなります。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
まず全長を確認してみましょう。
CX-5の全長は4,545mmです。
これはファミリーカーやミニバンであればおおよそ4,700mm前後です。
もう少し踏み込んで見てみると、ミニバンであるトヨタヴォクシーでは全長が4,710mmですので、CX-5とミニバンを比較してみるとCX-5の方が短いですが、そんなに極端な差があるというほどではありません。
ただし、これが同じようなSUVと比べてみると、決して全長が長いというわけではないです。
たとえば同じSUVの日産エクストレイルの全長は4,670mm。
また同じSUVのスバルフォレスターは4,610mmというように、意外とCX-5の全長は長くはないということがわかります。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
次に全幅を見てみましょう。
CX-5の全幅は1840mmです。
先ほど比べてみたトヨタヴォクシーを見てみると全幅は1,735mmとなっており、意外と全幅はミニバンよりも広いということがわかります。
ヴォクシーは車室内が広くて居住性が良いということで知られているミニバンですが、それよりもCX-5の方が幅が広めにありますから、CX-5の車内は意外と広いことがわかります。
同じようなSUVと比べても全幅は広い方です。
スバルフォレスターが1,795mmですからCX-5の方が45mm大きく、日産エクストレイルの全幅が1,820mmですから20mm大きいことになります。
同じSUVの中では全幅が広い方であると言えますね。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
続いて全高ですが、CX-5の全高は1,690mmです。
全高は一般的なミニバンよりも低いのは当たり前ですね。
ミニバンは家族が大勢乗るということを考えて設計されていますので、やはりミニバンはSUVであるCX-5よりは全高が高いです。
先ほどと同じように比べていきましょう。
ヴォクシーの全高は1,825mm。
CX-5のライバル車である日産エクストレイルの全高は1,715mm。
さらにスバルフォレスターでは1,735mmになります。
こうしてみると、全高に限っては他社SUVよりも低めに作られています。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
外寸がわかったところで、次は気になる車内のサイズを見ておきましょう。
・室内長×室内幅×室内高
1890mm×1540mm×1265mm
室内長は日産エクストレイルは2,005mmで、スバルフォレスターは2,095mmです。
室内長はいずれもCX-5よりも長い室内の作りになっています。
室内幅では、日産エクストレイルは1,535mmで、スバルフォレスターは1,540mmです。
外寸である全幅はCX-5がフォレスターよりも45mm大きいのですが、室内幅は同じです。
続いて室内高は、日産エクストレイルは1,270mmで、スバルフォレスターは1,280mmです。
室内高に関しては上記の2台と比べてみるとCX-5の方が低いですね。
こうしてみると、総じてCX-5は他社SUVと比べてそれほど大きくないことがわかります。
室内に関してもそんなに広くはないということです。
CX-5は他社のSUVと比べてそんなに大きくはないことはわかりましたが、このサイズに関して注意しておきたい点があります。
それは立体駐車場への駐車です。
立体駐車場では、長さ・幅・高さいずれにも制限があります。
さらに機械式駐車場には駐車できない可能性もあります。
一般的な機械式駐車場での長さ制限はだいたい5,000mm前後なので、全長に関しては特に問題はないかもしれませんが、横幅に関しては1,800mmまでの機械式駐車場が多いので、駐車できない可能性が高いです。
高さに関しても1,550mmが上限であるところが大半を占めます。
これらのことを参考にしますと、マツダCX-5はほとんどの機械式駐車場では利用できない可能性があることがわかります。
CX-5新型と旧型のサイズのちがい
次に新型CX-5と旧型CX-5を比べると、サイズにちがいがあるのか確認してみましょう。
引用:https://autoc-one.jp/catalog/mazda/cx-5/grade/#mc8844
・新型CX-5
全長×全幅×全高:4545mm×1840mm×1690mm
室内長×室内幅×室内高:1890mm×1540mm×1265mm
荷室長×荷室幅×荷室高:960-1610mm×1040mm×790mm
引用:https://autoc-one.jp/catalog/mazda/cx-5/grade/#mc8844
・旧型CX-5
全長×全幅×全高:4540mm×1840mm×1705mm
室内長×室内幅×室内高:1910mm×1530mm×1280mm
荷室長×荷室幅×荷室高:940-1630mm×1040mm×980mm
こうしてサイズを比較すると、ほとんどボディーサイズに関しては変わっていいないように見えますが、ハッキリと違う点は全高です。
新型CX-5の方が15mm低くなっています。
パッと見では新型CX-5の方が大きいように思えますが、実際は全高が低くなったことにより、重心が下がって幅が広いデザインになっており、ワイド&ローに設計されているようですね。
細かく見ますと、室内サイズは旧型CX-5と比べて室内長が20mm短くなり、幅は10mm広くなり、高さは15mm低くなっています。
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/interior/functionality/
このように室内サイズも変更されてはいるものの、ビックリするほど大きな差はありませんので、感覚的には新型も旧型もそんなに変わらないでしょう。
また、高さに関しては場所によってもちがいがあります。
旧型に比べて15mm下がっており、後部座席は着座位置を10mm下げてあります。
座面前方を大きめに持ち上げたような設計に変更してますので、余裕は旧型同様と言えます。
室内長が旧型CX-5と比べて20mm短くなったことによって、後部座席の足元のスペースが狭くなってはいないかと心配になりますが、後部座席の広さは旧型と同等の広さが確保されています。
身長175cmの人4名が乗車した場合でも、後部座席のニースペース部分は握りコブシ2つ分の余裕が持たせてあります。
また、飛行機や新幹線のように前席シートの下に足を入れて収まるような設計になっているので、4名乗車しても快適性が優れています。
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/interior/functionality/
荷室サイズに関しては、数字を見る限り全体的に旧型より新型の方が小さいように見えますが、容量で言うと新型が505L、旧型が500Lですので、なぜか広くなっているようです。
さらに、荷室下の収納スペースが旧型では10Lでしたが、新型は30Lに大幅に拡大されています。
CX-5の各部位の新旧比較表
最後にマツダCX-5の新型と旧型のサイズを表にまとめました。
こうして見比べてみますと、非常にわかりやすいかと思います。
全長と全幅はほぼ同じですが、全高は15mmほど低い作りになっていることがわかります。
上から軽くギュッと押し潰したけど内容量は変わらないですよといった感じでしょうか。
こういった点から見ると、新型CX-5は旧型と比べてサイズをそんなに大きくは変更していません。
ただ室内サイズに関しては、室内長と室内高が旧型CX-5よりだいぶ小さくなっていますが、その替わりと言ってはなんですが幅を拡大してあります。
横幅を広くすることで、人と人の間のスペースを広くし、ゆったり快適に過ごせるようにされています。
以上のように、多少のサイズ変更はありますが、旧型とはそんなに変わらず室内もゆったりと過ごせるサイズ感なのではないでしょうか。
試乗してみることが一番わかると思いますが、新型の方が窮屈になったかも・・・と必要以上に心配するほどではないでしょう。
ただ、旧型CX-5からの乗り換えではなく、今までミニバンなど室内スペースが広い車に乗っていた人からすれば、多少窮屈に感じてしまうかもしれません。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/?link_id=sbnv
さらに新型CX-5ではオプションではありますが、360°ビューモニターを取り付けることができます。
これはボディに4つのカメラを装着することにより、死角になりやすい箇所をモニターで確認して運転できるという装備です。
駐車や視界が悪い場合の右左折などの確認する箇所が多い場合に、360°ビューモニターがあると非常に便利です。
CX-5は横幅があるため、さらに後方の視界が狭いので、駐車するときや狭い道を通るとき、初心者の方や運転があまり得意ではない方などは不安を感じることがあるかもしれません。
そういった方にとって、360°ビューモニターをつけておくことで安心してドライブすることができます。
そもそも新型CX-5は他社のSUVと比べて、適度な大きさで設計されていますので運転時も扱いやすい方です。
荷室スペースも旧型より広くなっており、いろんな場面で使いやすいでしょう。
たしかに幅は広めな方ですので、駐車場によってはギリギリだったり、最悪利用できないこともありますが、普段乗る分には困ることはそうはないでしょう。
サイズが大きそうだし、運転するのが心配だという方も、360°ビューモニターをオプションで取り付ければ安心して運転できるのではないでしょうか。
ただし、サイズ感は人それぞれの感覚でちがいますから、必ず試乗してみるようにしてくださいね。
アイキャッチ画像引用:https://www.photo-ac.com/
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。