下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
新型インサイトを検討するうえで試乗する事はとても大切なポイントになります!
実際に試乗して来ましたのでその結果をまとめました。
何台もの車を乗ってきた自分がしっかりレポートするので是非、参考にしてください。
インサイト試乗のポイント、外観は?
引用:https://www.honda.co.jp
インサイトの外観の特徴はなんといってもフロントグリルにあります。
実際はシビックセダンをベースにしていますので、フォルムは殆ど一緒です。
細かい数字ではインサイト方が全長は長く、全幅も広く、全高は低いので少し重圧感はあります。
ですので最大の外観の違いはこのメッキを施したフロントグリルになります。
ボンネットからフロントグリルの一本一本がしっかりとメッキされ上質感を宿らせています。
EX.BLACKSTYLEはブラッククロームメッキですがこちらも良い仕上がりです。
次にサイドビューですが全体のフォルムはシビックセダンと全く同じと言えます。
しかし、アルミホイールのデザインを変えより、上質感を出しています。
ここでもシビックとの差別化をしているわけです。
特にEX、EXBLACKSTYLYは一目でインサイトとわかる特徴的なアルミホイールのデザインになています。
次にリアビューですがこちらは横長のテールランプとリアスポイラーが特徴的です。
引用:https://www.honda.co.jp
シビックはハッチバックと共通のデザインですが、インサイトは全く別物になっています。
この辺に違いがないとシビックのハイブリットと言われてしまいますのでさすがにそこは差別化されています。
インサイト試乗のポイント、室内は?
インサイトの室内に乗り込んで先ず最初に感じたことは意外と高級感があると思ったことです。
先ず目についたのが、ステアリングがスムースレザーになっており感触が最高でした。
引用:https://www.honda.co.jp
そして、インナードアハンドル、運転席側エアコンダクト回り、ステアリング部分にシルバー加飾が施されています。
シートは試乗したEXタイプにはプライムスムース×ファブリックのコンビのシートになっており、これも質感の高いものでした。
パワーシートと相まってベストポジションが取れホールド性も良く、好印象でした。
その他ソフトパット部分、ドアのインナー部分にステッチ加工されておりこれも質感を高めるものとなっています。
引用:https://www.honda.co.jp
そしてハンドル右側のパワーボタンを押すと何もなかったディスプレイにデジタルメーターが現れます。
これもデジタルの数字ではなく針になっており、高級感があると同時に自然な感じです。
視認性もとてもよくこの辺もシビック(スピードメーターはデジタル数字)とはしっかり差別化されていると思いました。
次に標準装備されているナビですが、これも8インチと十分大きく最近ありがちなオールタッチパネルではなくドライバー側に操作ボタンが付いて
いて使いやすい使用になっています。
もちろんステアリングスイッチで操作可能ですが、ナビ側にも操作ボタンが使いやすく配置されていると安心感があります。
エアコンも0.5度刻みの調整ができ、左右独立で温度調整ができます。
引用:https://www.honda.co.jp
次に目を引くのが、ボタン式のエレクトリックギアセレクターです。
ホンダでは、フラグシップカーのレジェンド、アコード等にしか採用されていないこのセレクトギアは最新の車だと思わせます。
そして肝心の室内空間は外観の全高は1,410㎜にしては全席、後席ともに十分な広さがあります。
大人の男性が4人しっかり座れると断言できます。
後席の二ースペースも身長180センチクラスの大人が乗っても十分です。
もし違和感があるとすれば、シートポジションの座面は低いので狭さは感じなくとも低さで乗り降りしずらいと感じることはあると思います。
そして後席はトランクスルーになっており、長いものも積載可能です。
そしてこのトランクの広さもインサイトの最大の特徴ではないかと思います。
一つ上のクラスのホンダアコードはトランク部分にIPU(インテリジェントパワーユニット)がありますがインサイトIPUを小型化し後席下に配置。
これにより、ハイブリッド車であることを感じさせない居住空間と容量519リットルのトランクルームを実現ています。
その結果ゴルフバック4個がしっかり入ります。
そして開口部が低いため荷物の積み下ろしも楽です。
引用:https://www.honda.co.jp
インサイト試乗してみて走りはどうだった?
今回試乗したのはEXのコスミックブルーメタリックです。
グレード的には中間であり、売れ筋かなと思われます。
色はこのブルー系よりブラック、ホワイト系の方が売れると予想されます。
インサイトには走りのテイストが選べる3つのボタンがあります。
ハイブリット用のバッテリーに十分な充電があるのと、速度が一定以下での条件でしか使えませんがEVモード・燃費重視のECONOモード・力強く
走りたいときはSPORTモードの3つのボタンがあり、何もしなければノーマルモードになります。
インサイトを走らせた感想の第一印象は静かで足回りは固いのですが、ゴツゴツ感がなくホンダ車にありがちなロードノイズもかなり抑えられていました。
ノーマルモードでの走り出しは静かでトルクもあり、1500CCのエンジンは基本発電用の為、実際は131PS・最大トルク27.2kgf/mの十分な性能で不満はありません。
アクセルを踏み込むとエンジンがかかりますが、1500㏄のエンジンが唸っているような印象はなく、質感、静粛性が損なわれることは感じませんでした。
次にスポーツモードにして走ってみました。
SPORTモードがある辺りはホンダらしさを感じます。
アクセルを踏み込むと多少エンジン音が気になりますが、十分早いと感じられます。
ブレーキ性能も自然で、ブレーキでの回生での発電はありますが、効きすぎるとか、甘いといった感じはなくよく出来ています。
引用:https://www.honda.co.jp
ちなみに同じホンダのフィットや、ベゼルに比べるとシステムは違うにしろ断然こちらの方が良く出来ています。
もう一つ肝心なポイントのコーナーリングですが、タイヤサイズは215/50R/17ですのでしっかりと路面を捉え、オンザレールの感覚はホンダの足回りの良さを感じます。
そしてもう一つ特筆すべきはこのタイヤサイズ車格で、FFでありながら最小回転半径が5.3mと取り回しが良いことです。
比較対象に一回り小さいプリウスが5.4m、カムリは5.7mですから本来5.5m辺りが平均ですが、この数字は立派だと思います。
狭い駐車場や、道路の多い日本にはこれが正解であり嬉しいことです。
もう一つの大切なポイントの燃費は約、5kmを走れせて頂いて、燃費計は21.3でした。
JC08モードは31.4km/ℓですので、あくまでも予測ですが、平均通勤距離が10Km前後でそれほどの渋滞がなければコンスタントに20km/ℓ~25km/ℓと思われます。
引用:https://www.honda.co.jp
インサイト試乗まとめ
実際にインサイトを乗り終えての感想は良く出来ている車でした。
良かった点
・存在感のあるフロントグリルの外観、セダンというよよりクーペ的なスタイル。
・内装の全体的な質感と8インチのナビ、デジタルメーターの視認性の良さ。
・渋滞追従機能付きのホンダセンシングによって渋滞時もブレーキホールドが出来、右足がフリーに出来る。
・思った以上の居住性の良さ。
・トランクルームの広さ、トランクスルー付きで長尺物も積載可能。
・快適な静粛性と、サスペンションのおさまりの良さと自然なコーナーリング。
・十分な加速感と、トルクと取り回しの良さ。
・同クラスではトップクラスの燃費と1500ccなので税金が安いのでトータル維持費が安くなる。
引用:https://www.honda.co.jp
残念な点
・全体的にシビックセダンのハイブリット判と思われてしまう。(ヘッドライトのデザインも変えれば良かった)
・質感は悪くないがシート形状が安っぽい。(シビックと同じ)
・昔のインサイトのイメージがあり、ナビが標準で装備が良いとしても1500CCのインサイトで
価格帯が3,261,600円~3,638,800円は高いと感じる。
・グレードが少ない。(オーディオレス、廉価モデルがあれば良かった)
以上インサイトの試乗してみた感想をまとめました是非参考にしてください。
引用:https://www.honda.co.jp
アイキャッチ画像引用:https://www.honda.co.jp
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。