新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングの エコカー減税やその他税金情報!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。

btn1-1

BMWの新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税はどれぐらいでしょうか?

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税に加え、自動車税などの税金の情報をご紹介します。

スポンサーリンク

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税・豆知識

cq5dam.resized.img.980.medium.time1448284989391

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/lines-and-equipment.html

輸入車といえば、基本的に値段が割高で手の届きにくいイメージが強いと思います。

これは外国のメーカーであるため、日本国内で製造販売するメーカーに比べてコストがかかるため仕方のないことですが、それでも外車と言うブランドを得たいと思うユーザーは少なくないと思います。

そんなユーザーにとって嬉しいのが、今回ご紹介するエコカー減税です。

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングにはどのようなエコカー減税が適応されているのでしょうか?

今回は新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税についてご紹介していきます。

スクリーンショット 2017-06-16 07.05.29のコピー

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/images-and-videos.html

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税範囲についてご紹介する前に、皆さんは自動車にかかる税金について考えたことはあるでしょうか?

『5月に支払うあれのことでしょ?』

そのくらいにしか考えていない方も多いのではないでしょうか?

実際に車に興味のないユーザーや燃費を意識しすぎる軽自動車等のユーザーには多いかも知れません。

では自動車にかかる税金とはどのようなものがあるのか、ここでおさらいをしていきましょう。

スクリーンショット 2017-06-17 19.44.54

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/images-and-videos.html

自動車にかけられる大まかな税金は以下の4つです。

・自動車税

・自動車所得税

・自動車重量税

・消費税

以上の4つで主に購入時にかかる税金としてはこの4つが大きなものでしょう。

毎年払っているのは自動車税ですし、車検のたびに支払っているのが重量税で、この税金たちは車を維持していく中で付いて回るものですので、これをなんとか安くで抑えたいですね。

そんなニーズに応えてくれるのが、エコカー減税なのです。

スクリーンショット 2017-06-19 00.09.47

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/images-and-videos.html

エコカー減税とは名前の通りに環境に優しい車両に関しては、その自動車にかかる税金を一部減税、または全額免税する制度のことです。

年々環境技術も進み国の予算の問題もあって、その範囲や補助金等の制度は少なくなってきていますが、こんな制度があるなら活用しない手はないですね。

とても簡易的にですがエコカー減税や税金の仕組みについて紹介すると、そもそも自動車にかかる税金は主に車が走行し傷んだ道路などを修復する工事費用に当てられます。

cq5dam.resized.img.890.medium.time1447943045604のコピー2

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/touring/2015/engines.html

また自動車のエンジンから排出される排気ガスは少なからず環境に良いとはいえないものも多いので、乗らない人以上に国に税金を払わないといけないのです。

また年式が古くなればなうほど環境に有害な車両が多いので、古い車にはさらに高額な税金がかかられています。

ですので、エコカー減税はこうした観点から重量と燃費で一定の基準をだし、それ以上に燃費が良いものには他の車両よりも税金を安くしてあげると言ったものです。

またハイブリットや電気自動車に関しては環境技術の高さから、免税といった内容まであります。

スポンサーリンク

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税対象車、エコカー減税

スクリーンショット 2017-06-17 20.28.25

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/images-and-videos.html

エコカー減税は燃費と重量のバランスで決まることがわかりましたが、では肝心の新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税は一体どのくらいとなっているのでしょうか?

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのグレードはかなり豊富なラインナップとなっていますが、エコカー減税は以下の車両に適応されています。(全グレードに存在するMスペックにて表を作成しております。)

・セダン

rect4960

*数値は全て円表示です。

セダンは基本グレード全てにエコカー減税が適応されております。

特にディーゼルとハイブリットの減税額は凄まじく、2つだけ桁が飛び抜けていますね。

・ツーリング

rect5377

*数値は全て円表示です。

こちらがツーリングの減税範囲です。

ツーリングに関しても、全グレードで減税が適応されております。

特にディーゼルの範囲はセダン同様桁が飛び抜けていますね。

ただしセダンにあるプラグインハイブリットはツーリングに設定がないため、もっとも減税の恩恵を受けることができるのはディーゼルの320dということになりそうです。

・ハイブリットにおける注意点

この減税でプラグインハイブリットについて注意が必要なのですが、

平成29年度クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金の受給には対象車両を4年間保有する義務があります。また登録後1カ月以内(消印有効)に申請書を次世代自動車振興センターへ提出することが必要になります。審査後に承認されると、センターから補助金が交付されます。クレジット契約等の購入の場合は、代金の支払いを証明する信憑(領収書)の写しと、車両の使用者を証明する保管場所標章番号通知書(車庫証明書)、または任意自動車保険契約書が必要となります。平成29年度クリーンエネルギー補助金は、2017年5月以降に新規登録した車両が対象となります。補助金の予算超過によっては申請受理期間中であっても補助金額が変動する場合がございます。

以上のように注意が存在し、その中でも4年間は車両を保有する義務が発生してしまう点は最も注意しべき点であるでしょう。

素晴らしい車両で、価格も高額であるためそうそうないかも知れませんが、自動車の査定価格はだいたい3年で大きく変動してしまうので、それを考慮すると悩みどころかも知れません。

⇒ 新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングを値引きから更に50万円安く買う裏ワザ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

cq5dam.resized.img.980.medium.time1447949279778

引用:https:/www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2015/images-and-videos.html

新型BMW 3シリーズ セダン/ツーリングのエコカー減税に関してご紹介していきましたが、いかがでしたか?

主軸となる320dなどは約20万円の減税ととてもお得な内容だと思います。

ディーゼルは燃費にも優れ、軽油自体も割安なので経済的でとてもオススメです。

また気になるライバル車両であるベンツのCクラスと比較しても、減税範囲が約27,000円からディーゼルやハイブリットで約24万円とあまり減税自体には差はないでしょう。

car_cse

引用:http://www.mercedes-benz.jp/news/eco/detail/detail_cse.html

ただしこの減税金額は本体価格によって左右されるものですので、基本的に減税割合はほぼ同じであると考えられます。

ですのでライバルとの減税の差はあまり考えなくても良いと思います。

エコカー減税はとても大切ですが、基本的に購入時や一回目の車検時のみに有効なものとなっているので、長い目で見て時間が経っても満足できる納得の車両を購入するのが、一番と言えるでしょう。

ですので、金額だけでなく、その車両の特徴や素晴らしい点に注目してクルマ選びをして見てはいかがでしょうか?

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。


btn1-1


スポンサーリンク


スポンサーリンク