下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
トヨタのカッコ可愛い軽自動車と言えばピクシスジョイ!
今回は、ピクシスジョイの納車に関する情報と納期を早く進めるコツなんかをご紹介していこうと思います。
ピクシスジョイってどんな車?
ピクシスジョイとは、トヨタの子会社となっているダイハツ工業が製造している、ダイハツ車名キャストをベースとしたOEM車両です。
引用:https://toyota.jp/pixisjoy/
軽自動車でクロスオーバーSUVという一般的な軽自動車の見た目よりは独自の路線を走っている事から、好きな人と特に興味を持たない人で別れるかもしれませんね。
中には3つのタイプがあり、ピクシスジョイCがキャストアクティバを、ピクシスジョイFがキャストスタイルを、ピクシスジョイSがキャストスポーツをそれぞれベースとしていてメーカーのマークがトヨタではないという所以外はほとんど同じ仕様となっています。
引用:https://toyota.jp/pixisjoy/
販売開始は2016年からで、安全装備などの改良を重ねるなどして販売されている車輌です。
ピクシスジョイの納期は?
ダイハツと同時進行で、製造販売をされているピクシスジョイですが、2019年2月現在のメーカーホームページの納期情報は、1~2ヶ月程度となっています。
この納期目処を意外と長いと考えられる方もいるかもしれませんが、注文してから納車までは決められたプロセスを通って車両が完成され、点検された後に納車されるようになっています。
どんな風な流れかというと、
1:ディーラーで商談
2:注文書を交わす
3:ディーラーからメーカーに発注
4:メーカーの製造ラインで製造・点検
5:工場から全国の配送拠点に輸送
6:配送拠点からディーラーの整備センターなどに輸送
7:整備センターなどで新車点検とオプションの取り付け
8:整備センターから納車店舗へ輸送
9:納車店舗にて最終車両確認及びオプションの追加があれば取り付け・洗車
10:納車
おおよそ以上のような流れでご自身が欲しいと思ったピクシスジョイがあなたの元へ納車されます。
いかがでしょうか?
結構いろんな手間がかかっているということがわかっていただけたかと思います。
ちなみに、「契約」として法律上の責任が発生するタイミングは、注文書にハンコを押した時ではなく、注文した車両に発注者の為のオプションの架装が行われた場合や、割賦などで販売した場合にその申し込みがされた時点で効力が生まれますのでご注意下さい。
販売店側も、お客様のためにクルマという高額な商品を納車までの間責任をもって管理しますので、安易なキャンセルなどはしないように、しっかりと責任をもって注文しましょう。
納車を早める事は出来るの?
中には注文したピクシスジョイを早く納車して欲しいという方もおられるかと思います。
そこで、商談に入る前に、少しでも早く希望したピクシスジョイがアナタの元へ納車されるようになるアドバイスをご紹介したいと思います。
引用:https://toyota.jp/pixisjoy/
1:自分にとって必要な車種、グレードを早めに絞る
当たり前の事ですが、自分がどんなクルマが好きで買いたいと思っているか早い段階でハッキリとさせて商談をいかに早く始められるかが後々の納車までの時間を短縮させる最大のポイントになってきます。
注文してから納車までの時間を短縮するには限りがありますので、ご自身に必要なクルマのスペックや乗車定員、ラゲッジスペースと維持管理費を含めた予算計算を早めに行い、最寄りの販売店に行って早く商談をスタートさせるべきです。
2:迷ったら営業マンにアドバイスしてもらう
ボディ色やオプション、またはグレードの部分からでも迷う事は沢山あると思います。
そこの部分を、自分だけで、又は家族の中だけでカタログと睨めっこしながら悩んでいてもなかなか進みません。
第三者であるディーラーの営業マンはクルマ販売のプロです。
彼らはクルマを購入させるプロではなく、クルマの購入を考えている人の背中を押すプロです。
最近のディーラーでは、お客さんに対してむりやり購入してもらおうとか、自分のノルマのためにクルマを売るなんていうシーンは減っていると思います。
なぜなら、また次のクルマも自分から購入して欲しい、リピートしてもらえるお客様づくりの方が今後生き残っていく上で大切だからです。
なので、不信がらずにしっかりと営業マンに相談して、オプションの選択の仕方、ぼでぃしょく選びなどを、ご自身の好みやリセールバリュー、又は納車が早くできる出荷予定車や在庫車がある場合なんかも教えてくれるはず。
そういう風にして欲しいクルマをを絞り込んでいくと購入までの道筋が引きやすくなりますので試してみてください。
3:ある程度購入することが決まっているなら予め準備をしておく
注文書にハンコを押してサインをして、いざ納車までのじゅんびが始まる段階で、販売店の営業マンからは大抵の場合「必要書類」というものをお願いされることになります。
これをその時点から準備していてももちろんいいのですが、仕事の都合や家庭の事情でなかなか市役所などに必要書類の発行に行けなかったりする場合もあります。
なので、商談のある程度決まってきた段階で営業マンに必要書類を事前に聞いておいて注文書と一緒に提出できるようにしておくと、納車までのながれが非常にスムーズに進みますし、営業マンにも急いでいるということを分かってもらいやすいです。
なにより、そこまで段取りを組んで動いてくれる客に対しては、営業マンも人間ですので、早くしてあげようという気持ちが働くのです。
その部分が一番大きいですし、早いだけではなく、今後のメンテナンスなどでも比較的目をかけてくれるはずです。
それくらい、営業マンにとっては効率的な時間の使い方が大切なのと、それに協力してくれるお客さんに対してはしっかりと対応してくれるものです。
4:納車日を早めに決定する
こちらも先程の段取りを早くする部分に共通するところですが、出来れば注文書を交わした時点で納車日まで決めてしまいましょう。
そうすることで、自分にも営業マンにとっても、そのひまでに準備しなければいけないという責任感生まれ、手を抜くことなく準備を進めていけるからです。
もちろん諸事情で納車日伸びることがあるかもしれませんので、タイトすぎるスケジューリングはしないようにしましょう。
また、営業マンによっては注文書をもらった時点で安心してゆっくりしてしまいがちな人もいますので、そういう部分にクギを刺すという意味でも非常に有効です。
納車日の予定の仕方に関しては、自分の都合も大切ですが、営業マンや販売店の都合も聞いてあげると早くできる場合があります。
現在でも、暦の上で、大安や友引、先勝などの日は納車日には人気な日になります。
土日祝日なども多くのひとが納車を希望する日になりますので、そういう日程を避けて販売店側のつごうを聞いてあげると意外と早い納車も可能になるものです。
平日で都合が付くなら、仕事終わりの夕方行こうや、もしくは有給で半休を取るなどして納車を済ませておけば次の休日は朝から新車でお出かけなんかもできますのでおススメです!
ピクシスジョイが納車されるまで、自分主体でどんどん早く進めていくことが大切ですね。
引用:https://toyota.jp/pixisjoy/performance/
ピクシスジョイ納車情報、納車を早めるコツのまとめ
いかがでしたでしょうか?
ピクシスジョイ、自分の欲しい車が納車される時って特別な気分で嬉しいですよね?
納車までは、色々な人の手間と時間、費用がかかって進んでいきますのでそれなりに待つ必要もお分りいただけたと思いますし、納車を早くしたい場合にはご自身にもできることが沢山あることが分かっていただけたかと思います。
もちろん焦って決めてしまって後から後悔をすることが無いようにしっかりと決める時には考えて選択するようにすること、その際に営業マンを含めて参考になる情報を自分から進んで収集していきましょう。
そして納車された時に、自分だけのピクシスジョイとの新生活がスタートする喜びを感じて、楽しいカーライフを作っていってくださいね!