下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
三菱が販売するトールワゴン「デリカD:2(以下デリカD2)」。
実用性が求められるコンパクトカーの中でも評価の高いデリカD2について、その値段やグレードの違い、また姉妹車種である「ソリオ」との違いについてもご紹介します。
デリカD2の値段は?
デリカD2は大きく分けるとMX,MZ,CUSTOM HYBRID MV,SZ,CUSTOM HYBRID SVの5つのグレードに分かれています。
MZは全方位カメラパッケージとそうでないものがあるので、今回は6つに分けてご紹介します。
値段順に並べると以下の通りです。
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/hybrid_mx.html
HYBRID MX 2WD 1,687,000円
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/hybrid_mz.html
HYBRID MZ 2WD 1,840,000円
HYBRID MZ 4WD 1,957,000円
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/hybrid_mz_pkg.html
HYBRID MZ 全方位カメラパッケージ(2WD) 1,888,000円
HYBRID MZ 全方位カメラパッケージ(2WD) 2,005,000円
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/custom_hybrid_mv_pkg.html
CUSTOM HYBRID MV 全方位カメラパッケージ(2WD) 1,921,000円
CUSTOM HYBRID MV 全方位カメラパッケージ(4WD) 2,038,000円
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/hybrid_sz_pkg.html
HYBRID SZ 全方位カメラパッケージ 2WD 2,096,000円
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/custom_hybrid_sv_pkg.html
CUSTOM HYBRID SV 全方位カメラパッケージ 2WD 2,129,000円
*もうすぐ消費税改正前なのですべて税抜き表示にしています。
一番最安はHYBRID MX 2WDの約168万円、現在の税率ですと約182万円といったところです。
一番高額でCUSTOM HYBRID SVの約212万円、税込約230万円です。
価格でいうと50万円ほど差があることになります。
見た目は変わらないのですが、値段が高くなると全方位カメラが装備されているなど当然機能面に差が出てきますが、次はその価格別のグレードの違いについて詳しく説明いたします。
デリカD2の価格別によるグレードの違いについて
前述の通り、デリカD2は価格順に大きく分けるとMX,MZ,CUSTOM HYBRID MV,SZ,CUSTOM HYBRID SVの5つに分類されます。
まず大きな違いを確認するならヘッドランプに着目してください。
グレード別によるヘッドランプの違い
それぞれ以下のような違いがあります。
「MXのヘッドランプ=ハロゲンヘッドランプ」
MXのヘッドランプにはハロゲンヘッドランプが使用されています。
ハロゲンヘッドランプは自動車に使われるランプの中では最も一般的なものになります。
タングステンという金属元素を発熱させることで光を放ち、利点としては寿命が長く、また発熱量が高いのでヘッドライトに積もった雪などを溶かしてくれる点が挙げられます。
逆にデメリットとしては発熱量が高いゆえにライトの内部に汚れが焼き付くことがある点、また内部のフィラメントが消耗すると発光力が低下してしまう点です。
「MZ,SZのヘッドランプ=ディスチャージヘッドランプ」
ディスチャージヘッドランプはHIDランプ・キセノンヘッドランプとも呼ばれている、キセノンガスに通電することで青みがかった光を放つヘッドランプです。
魅力としては、ハロゲンランプよりも約2〜3倍明るいという点です。
また寿命も長く、メーカー純正品としても採用され始め、急速に普及が進んでいます。
しかしその分ハロゲンと比べると価格は高いです。
「CUSTOM HYBRID MV,SVのヘッドランプ=LEDヘッドランプ」
LEDヘッドランプはその名の通り今ではお馴染みのLEDのヘッドランプなのですが、まず利点としてはなんといってもその寿命。
約15年は持つといわれており、消費電力も少量です。
ブレーキランプには以前から使われていましたが、省エネ化が進む昨今、レクサスLS600hで使用されたのを皮切りにさまざまな車にもLEDヘッドランプが広く採用され始めました。
グレード別による燃費の良さ
次に、グレード別による燃費について解説していきます。
デリカD2にはグレードによってハイブリッドかマイルドハイブリッドかの違いがあります。
「MX,MZ,CUSTOM HYBRID MV=マイルドハイブリッド」
MX,MZ,CUSTOM HYBRID MVの3種はマイルドハイブリッド車となっています。
マイルドハイブリッドとは、搭載されている発電機を強化して、エンジン駆動時のアシストができるように作られたものです。
小型モーターひとつと電池というある意味単純な仕組みのものではありますが、燃費向上にも一役買っています。
低速時や加速時のアシストに限定されていることで、比較的低コストで導入できるのも特徴的です。
「SZ,CUSTOM HYBRID SV=ハイブリッド」
SZ,CUSTOM HYBRID SVはハイブリッド車となっています。
マイルドハイブリッドの違いは、ハイブリッドはモーター単独でのEV走行が可能である点です。
それによりさらに燃費が改善されるという利点がある他、CO2の排出量も少ないため地球温暖化や大気汚染等といった環境への影響も軽減され、地球に優しいとも言われています。
要するに燃費や環境への影響の少なさはマイルドハイブリッドのMX,MZ,CUSTOM HYBRID MVより、ハイブリッドのSZ,CUSTOM HYBRID SVの方が分があるということになります。
全方位カメラパッケージが搭載されているかどうか
また、その他の違いとしては全方位カメラパッケージがついているかどうか、といった点になります。
全方位カメラパッケージとは、フロントカメラ・左右のサイドカメラ・バックカメラ、TVアンテナ用ハーネス、GPSアンテナ、USBソケット、ステアリングハンズフリースイッチがパッケージ装備されているものになります。
これの何がすごいかって、フロントカメラ・サイドカメラ・バックカメラの映像をなんと合成し、まるで上から見ているかのように自身の車を俯瞰して確認することができるという点です。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/solio/safety/
いくら全方位とはいっても上から見下ろせるとは…全方位すぎて驚きます。
このように全方位カメラパッケージが搭載されていると死角がなくなり、走行中のみならず駐車の際にもとても安心ですね。
この全方位カメラパッケージが標準装備されているのはCUSTOM HYBRID MV,SZ,CUSTOM HYBRID SVとなり、MX,MZには装備されていません。
デリカD2のソリオとの違いは?
デリカD2とよく比較されるのがスズキソリオです。
どうみてもこの二つはかなり似ているので違いがわからないという人も結構いるようです。
それもそのはず、実はデリカD2はスズキソリオのOEM供給を受けて三菱が販売している車になります。
三菱デリカD2
スズキソリオ
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/solio/detail/
なのでご覧の通り、販売元やエンブレムが違うというだけで実質同じ車ということになります。
値段についてもほぼ同等です。
ただソリオには「G」という税抜き130万円台のグレードが存在することや全体的にソリオの方が若干安いこと、またデリカD2はハイブリッド車には全方位カメラパッケージを外すことができないという点に違いがあります。
・とにかく価格を抑えたい
・全方位カメラパッケージがついていないハイブリッドを購入したい
といった場合はソリオを選択すると良いかと思います。
ただそうなるとデリカD2を選ぶメリットってなんかあるの??というお話になってきますが、あります。
デリカD2にはあらゆる安全機能が盛り込まれた「e-Assist」という安全装置がなんと全グレードに搭載されています。
もちろんソリオも安全機能は充実していますが「e-Assist」の中に含まれる「衝突被害軽減ブレーキシステム」はデリカD2にしか標準装備されていません。
「衝突被害軽減ブレーキシステム」とは、前方の車や歩行者を検知し、衝突の恐れがあると判断したときブザー音などでドライバーに警告してくれる機能です。
また、ブレーキを強く踏んだときにブレーキ踏力をアシストしてくれたり、衝突の危険が高まると自動で強いブレーキが作動してくれます。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/solio/safety/
ソリオとデリカD2の違いはその他細かい部分を見ていくといろいろあるのですが、まずはこの安全性をより重視したいという場合は、デリカD2を選択するのが良いのではないかと思います。
デリカD2の値段についてのまとめ
それでは本記事のまとめです。
・デリカD2を値段別に見ると「ヘッドランプは何か」「ハイブリッドかどうか」「全方位カメラパッケージが装備されているかどうか」といった部分に大きなグレードの違いがある。
・デリカD2はスズキソリオのOEM車でありほぼ同じ車であるため、その差は各オプション装備が標準かどうかくらいである。
・価格重視ならソリオ、安全面をより重視する場合はデリカD2がオススメ。
デリカD2はインテリアも充実していて実用性も高く、また安全面を考えてもとても良い車だと思います。
どのグレードを選択するべきか迷った際は、まずはこのハイブリッド<SZ,CUSTOM HYBRID SV>を求めるか、マイルドハイブリッド<MX,MZ,CUSTOM HYBRID MV>を選択するかを決めましょう。
そしてその上で、より安全性を求めるなら全方位カメラパッケージが装備されているCUSTOM HYBRID MV,SZ,CUSTOM HYBRID SVを、そこまでを求めないのなら装備されていないMX,MZをその分安く買う、といった選び方が良いかと思います。
アイキャッチ画像引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/grade/hybrid_sz_pkg.html
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。