シエンタ vs カングー 徹底比較!どっちが買い?維持費・燃費・乗り心地は?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。

btn1-1

トヨタの「シエンタ」とルノーの「カングー」

サイズ感がよく、ミニバンの中でも実用性の高い車です。

「シエンタ」と「カングー」の維持費や燃費や乗り心地を比較してみました。

スポンサーリンク

シエンタとカングーの維持費はどっちが安い

引用:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/index.html

「シエンタ」と「カングー」はミニバンです。

大きすぎないちょうどいいサイズのミニバンで、日本の道路も走りやすいサイズ。

コンパクトカーの「シエンタ」と「カングー」では、維持費がどれぐらいかかるのか。

どっちの車が安いのをチェックしてみました。

【シエンタの維持費】

引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design

シエンタは、トヨタの人気車です。

<シエンタのサイズ>
全長:4,260mm
全幅:1,695mm
全高:1,675mm
ホイールベース:2,750mm

シエンタには、FFと4WDがあり、グレードバリエーションは6つあります。

<シエンタのグレード>
・ハイブリッド車G:238万円〜
・ハイブリッド車X:222万円〜
・G:202万円〜
・X:181万円〜

エンジンは、ガソリン車とハイブリッド車の2種類。

<エンジン>
・ガソリン車:1,496cc 直列4気筒 直噴DOHC
・ハイブリッド車:1,496cc 直列4気筒DOHC

エンジンは、同じ排気量の1500ccです。

シエンタの新車価格は、181万円~

シエンタは、グレードの種類が多く、グレードにより価格が異なるので注意が必要です。

引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design

<シエンタの維持費>
・自動車税:34,500円
・任意保険:約5万円(契約内容により異なります)
・タイヤ代金:約8万円(2~3年)
・メンテナンス代金:10000円(1年)
・ガソリン代:8000円(月)

シエンタの購入後の維持費には、毎年5月に納める自動車税(34,500円)や任意保険もかかります。

シエンタの自動車税
・1000cc〜1500cc:34,500円

自動車税は、排気量により変わるため、どのグレードを選ぶかで維持費は大きく変わります。

その他にかかる維持費として、ガソリン代、オイル・タイヤ交換などのメンテナンス代、車検の費用が必要です。

車検費用は別途かかり、約100,000円~150,000円はみた方がいいかもしれません。

【カングーの維持費】

引用:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/

カングーは、ルノーのミニバンです。

カングーは、旧モデルよりも大きくなり3ナンバーサイズになっています。

<カングーのサイズ>
全長:4,280mm
全幅:1,830mm
全高:1,810mm

カングーのエンジンはコンパクトな1200ccエンジンを搭載。

<カングーのエンジン>
・1.197cc ターボチャージャー付 直列4気筒DOHC16バルブ

カングーは、ターボ車です。

カングーのグレードバリエーションは2種類。

<カングーのグレード>
・ルノー カングー ゼンEDC:2,599,000円
・ルノー カングー ゼン6MT:2,499,000円

カングーの新車価格は、 249万円~

カングーは、グレードの種類がありますので注意が必要です。

引用:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/

<カングーの維持費>
・自動車税:34,500円
・任意保険:約5万円(契約内容により異なります)
・タイヤ代金:約9万円(2~3年)
・メンテナンス代金:12000円(1年)
・ガソリン代:8000円(月)

カングーの購入後の維持費には、毎年5月に納める自動車税(34,500円)や任意保険もかかります。

カングーの自動車税
・1000cc〜1500cc:34,500円

【「シエンタ」と「カングー」の維持費の比較】

2台の維持費には、税金、保険、ガソリン代、駐車場代、メンテナンス代、車検代金などがあります。

「シエンタ」と「カングー」の維持費の比較では、2台とも1000cc~1500ccクラスのエンジンです。

自動車税は、「シエンタ」と「カングー」は同じです。
・1000cc〜1500cc:34,500円

維持費の大きな差はありませんが、タイヤ代やガソリン代は若干差がでます。

ただ、維持費のガソリン代は燃費によって異なりますので、2台の燃費の比較を行います。

スポンサーリンク

シエンタとカングーの燃費はどっちがいい

車の維持費に関わるのが燃費。

燃費がいいとガソリン代が安く済みます。

ガソリン代は、家計にも関わるので、燃費のいい車で、ガソリン代を抑えたいと思う方も多いかもしれません。

「シエンタ」と「カングー」の燃費はどれくらいなのでしょう。

2台の車の燃費を比較してみました。

<シエンタ>

引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design

シエンタには、ガソリン車とハイブリッド車があります。

シエンタは、すべて1500ccエンジンを搭載。

<シエンタのエンジン>
・ガソリン車:1,496cc 直列4気筒 直噴DOHC
・ハイブリッド車:1,496cc 直列4気筒DOHC

<シエンタのエンジンパワー>
最高出力:80kW (109PS)/6,000rpm
最大トルク:136N・m (13.9kgf・m)/4,400rpm

<ハイブリッド車>
エンジン:54kW (74PS)/4,800rpm
モーター:45kW (61PS)
システム最高出力:73kW (100PS)
最大トルク
・エンジン:111N・m (11.3kgf・m)/3,600-4,400rpm
・モーター:169N・m(17.2kgf・m)

シエンタの燃費は以下のようになっています。

<シエンタの燃費>
・シエンタハイブリッドの燃費:28.8km/L(JC08モード)
・シエンタガソリン車の燃費:15.4km/l(JC08モード)

ガソリン車とハイブリッド車で燃費は大きく異なります。

ハイブリッド車の方がリッター13キロほどいいので燃費重視の場合はハイブリッドを選択するのがベスト。

シエンタの燃料は、レギュラーガソリンでガソリン代も安めに上がります。

<カングー>

引用:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/features/performances.html

カングーに搭載されるエンジンは、2種類。

<カングーのエンジン>
・1200ccターボチャージャー付直列4気筒DOHC16バルブ

<カングーのエンジンパワー>
最高出力
・84kW(115ps)/4,500rpm

最大トルク
・190N・m(19.4kgm)/1,750rpm

カングーの燃費はこのようになっています。

<カングーの燃費>
・ルノー カングー ゼンEDCの燃費:14.7km/h(JC08モード)

燃料は、無鉛プレミアムガソリンなので注意してください。

【「シエンタ」と「カングー」の燃費の比較】

「シエンタ」と「カングー」の燃費の比較では、シエンタの方がいいです。

・シエンタハイブリッドの燃費:28.8km/L(JC08モード)
・ルノー カングー ゼンEDCの燃費:14.7km/h(JC08モード)

圧倒的にシエンタハイブリッドがいいです。

シエンタのガソリンは、レギュラーガソリン、カングーはハイオク。

車の維持費の燃費という部分では、ガソリン車かハイブリッド車を選ぶかで異なり、ハイブリッド車の方がいいです。

燃費を気にする場合は、ハイブリッド車が有利です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シエンタとカングーの乗り心地はどっちがいい

車の乗り心地も外せない部分です。

「シエンタ」と「カングー」では、乗り心地はどっちがいいのでしょう?

2台の車の乗り心地に関する部分をチェックしてみました。

【シエンタの乗り心地】

引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design

シエンタには、4つのグレードがあります。

足回りの形状は、全グレード共通。

<シエンタのサスペンション>
前:マクファーソンストラット式コイルスプリング
後:トーションビーム式コイルスプリング(2WD)
後:ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング(4WD)

フロントストラット、リアのトーションビームはミニバン定番の足回りです。

車内が広く取れる足回りで、車内が広めです。

シエンタには、5人乗りと7人乗りがあり、家族構成にあわせて選択可能。

静粛性はハイブリッドの方がいいです。

<タイヤサイズ>
・185/60R15
・195/50R16

乗り心地を優先するなら、15インチがいいです。

燃費も15インチ装着車の方がいいですが見た目を重視する方は、16インチもいいです。

ただ、16インチの方が、若干、乗り心地は硬めです。

シエンタは、グレードによっても乗り心地が異なりますので、実際に乗って比較してみるのが分かりやすいと思います。

【カングーの乗り心地】

引用:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/features/design.html

カングーには、4つのグレードがあります。

足回りの形状は、全グレード共通。

<カングーのサスペンション>
前:マクファーソン/ コイル
後:トレーリングアーム/ コイル

カングーは、フロントストラットでリアはトレーリングアーム。

一般的な足回り形状です。

サスペンションは、ルノーの欧州の味付けがされ、サスペンションがストロークし柔らかく感じます。

もともと商用車ベースなので、車内は広くて荷物の収納に便利です。

シートもしっかりしていて普段乗りに使用できる車。

<カングーのタイヤサイズ>
・195/65R15

標準は15インチを装着しています。

15インチのみの設定。

エンジンは小さいので、ややパワー不足を感じることもありますが、街乗りでは問題ないレベルです。

【「シエンタ」と「カングー」の乗り心地の比較】

シエンタとカングーでは、足回り構造は同じですが、味付けが多少異なります。

シエンタは、トヨタということもあり、平均的なバランスをもった車。

一方、カングーは、車の個性があり足回りも欧州風で日本車とは違います。

乗り心地はそれぞれ違うので、実際に乗ってみて、走る場所や用途に合わせて車を選んでくのが良いでしょう。

引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design

今回は、「シエンタ」と「カングー」を比較してみました。

エンジンは同じ1500ccクラスで、排気量は同じなので自動車税は変わりません。

維持費で変わるのは、燃費のガソリン代の部分。

2台の燃費は、グレードにより変わりますが、燃費は「シエンタ」のほうがいいです。

・シエンタハイブリッドの燃費:28.8km/L(JC08モード)

乗り心地は走行シーンにもよりますが、個性的な外観がよくて、荷物の収納が多い方は、カングーがオススメ。

「シエンタ」と「カングー」では、見た目は大きく違います。

車のデザインや維持費、乗り心地も考えてトータルで判断して、ベストな車を選んでくださいね。

この記事を書いた人

nico

大阪府在住の20代男性。

車好きの兄の影響と
グランツーリスモ(車のゲーム)にハマった経験から
車系記事の執筆を始めました。

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。


btn1-1


スポンサーリンク


スポンサーリンク