レクサスNXとアウディQ2はどっちがいい?維持費・燃費・乗り心地を比較!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1

こんにちは。

近年SUVがブームで各自動車メーカーからいろいろなサイズや価格でのSUV車が販売されていますね。

今回はその数多のSUV車の中から「レクサスNX」と「アウディQ2」の二つを選出して、比較を行ってみたいと思います。

レクサスやアウディと言ったら日本では高級車のイメージとして有名な憧れの自動車メーカーですよね。

けど実際選ぶのならどっちが良いのだろう?そんな疑問に対してこの記事が解答のひとつとなれば幸いです。

日常で車に乗るにあたってやはり気になるのは維持費や燃費でしょうか。

この記事ではこのあたりにフォーカスしてレクサスNXとアウディQ2を比較してみます。

レクサスNXとアウディQ2 維持費はどっちがいい?

車の維持費って意外とかかりますよね。

やっぱり少しでも安いに越したことはないです。

ここではレクサスNXとアウディQ2の維持費について比較していきたいと思います。

維持費においてレクサスNXとアウディQ2の2台を比較してみると、最も目を引くのが自動車税です。

自動車税は総排気量によって税額が変わってきます。

レクサスNXはハイブリッドのNX300hとターボでガソリン車のNX300のふたつがあり、排気量はそれぞれNX300hは2493cc、NX300は1998ccとなっています。

なので、レクサスNXの自動車税はNX300hだと45,000円でNX300だと39,500円ということになります。

一方アウディQ2を見てみると、アウディQ2は排気量が999ccしかないので、29,500円とレクサスNX自動車税額と比べるとかなり安いです。

アウディQ2の排気量の高いモデルである1.4 TFSI cylinder on demand sportで見ても排気量は1394ccなので34,500円で済むことになります。

引用:https://lexus.jp/models/nx/gallery/

しかしレクサスNXも黙ってはいません。

レクサスNXはエコカー減税の優遇措置によって免税になっているので、自動車重量税においてはアウディQ2に対してレクサスNXは優位性を持っています。

自動車重量税は一年ごとにかかりますが、新車登録時と車検のときに車検証の有効期限分をまとめて支払う税金で、車両の重さ(0.5トンごと)によって税額が変わります。

新車登録から3年後に初回の車検で、その後は2年ごとに行うため、最初に3年分を支払う形となります。

なお新車購入時に免税を受けた車両は、初回車検時も免税となります。

レクサスNXとアウディQ2を自動車重量税で比較してみると、エコカー減税によってレクサスNXは自動車重量税が免税となっています。アウディQ2は車重が1300キロほどなので、~1500キロは3年で36,900円で年間にすると12,300円ということになります。

https://lexus.jp/models/nx/gallery/

レクサスNXとアウディQ2 燃費はどっちがいい?

では次に比べるのは気になる燃費です。

車を買うときに多くの人が価格の次に気になるものといったらコレではないでしょうか。

では見ていきたい思います。

まずはレクサスNXの燃費を見てみます。

レクサスNXにはNX300hとNX300のふたつが用意されています。

どちらも2WD(FF)とAWDがあり、それぞれに「version L」「F SPORT」「I package」というバージョンがあります。

公式サイトの数字を見てみると、

こちらがNX300hのものです。

ハイブリッドなだけあって燃費が良いですね、どのバージョンを見てみても20キロ程度の数字となっています。

レクサスNXのハイブリッドの燃料タンク容量は56Lとなっていますから、航続距離でいうと1000キロを越えてくる数字になります。

では次にNX300です。

NX300はインタークーラー付ターボのガソリン車となっていますので、パワーはありますが燃費では分が悪いですね。

13キロ程度となっており、こちらは燃料タンク容量が60Lとなっているので、カタログの数字で考えると航続距離は780キロ程度となります。

引用:https://lexus.jp/models/nx/gallery/

ではアウディQ2の燃費を見ていきます。

こちらも公式サイトでの数字を見てみると、

燃費が19.8km/lで、レクサスNXのNX300hとあまり変わらない数字となっています。

燃料タンク容量は50Lなので航続距離は990キロとなります。

アウディQ2には1.4 TFSI cylinder on demand sportという通常のQ2よりパワーのあるモデルもありますが、そちらの燃費は17.9km/lとなっています。

引用:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/q2/q2.html

燃費でレクサスNXとアウディQ2を比較してみると、燃費自体に大きな差はないことがわかりますね。

ただ燃料タンクの容量がレクサスNXのほうが大きいのでその分航続距離で見ると少しだけアウディQ2よりもレクサスNXのように分があるようです。

引用:https://lexus.jp/models/nx/gallery/

レクサスNXとアウディQ2 乗り心地はどっちがいい?

さあお次はレクサスNXとアウディQ2、それぞれの乗り心地を比較してみたいと思います。

レクサスNXを見ていきます。

レクサスのイメージ通りというか、本革シートをつかった豪華で高級感いっぱいなインテリアとなっています。

引用:https://lexus.jp/models/nx/gallery/

フロント・リアのランプはもちろんLED標準装備です。そして後席のシートヒーターも標準装備となっています。

引用:https://lexus.jp/models/nx/spec_price/equipment/nx300h_l/

さらに、ボタン操作によってパーキングブレーキの作動・解除をスイッチ操作のみで行うことができ、渋滞や信号待ちなどで便利なブレーキホールドなどもスイッチで簡単に操作を行うことができます。

こちらの機能は運転者には本当に助かりますね。

他にもメーカーオプションで、置くだけでスマートフォンやモバイルバッテリーを充電したり、運転に必要な情報をガラスに投影したりなど便利な機能が多くあります。

運転のアシストに関する機能も充実しています。

後側方エリアの車両を検知してドアミラーのインジケーターを点灯させる「ブラインドスポットモニター」

運転席から目視しにくい車両周囲の状況を上から見たような映像で確認できる「パノラマニューモニター」

車のセンサーでとらえきれない情報を道路と車、車と車同士が通信してドライバーに知らせる「ITS」

「connect」など、是非装備しておきたいものばかりです。

引用:https://lexus.jp/models/nx/spec_price/equipment/nx300h_l/

次にアウディQ2の乗り心地がどうなのかを見てみます。

アウディQ2の乗り心地の面で押してあるのは街中にフィットするサイズです。

アウディQ2はアウディのSUV史上最もコンパクトなボディを持っています。

レクサスNXと比較すると、レクサスNXの全長は4640mm、全幅は1845mmとなっていますが、アウディQ2は全長4200mm、全幅1795mmと全長全幅レクサスNXよりもひとまわりコンパクトなサイズとなっています。

そしてサイズ感だけでなく最小回転半径も5.1mとなっておりコンパクトなサイズ感と相まって抜群の取り回しを実現しています。

日本の道路や駐車場は狭いところも多いですから、サイズがコンパクトで取り回しが容易になっているというのは結構運転のしやすさも変わってくるのではないでしょうか。

引用:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/q2/q2.html

さらにオプションにはなりますが、安全装備も充実しています。

前を走る車の距離を検知、車間距離を一定に保つ「アダプティブクルーズコントロール」

一定の速度域において車両や歩行者を検知、パネル表示や警告音によってドライバーへの注意喚起を行う「アウディプレセンスフロント」

駐車時にモニターで周囲の状況を確認できる「アウディパーキングシステム」などなど、

安全で快適なサポートを行う心強い機能が多数用意されています。

レクサスNXとアウディQ2 比較まとめ

最後にここまでレクサスNXとアウディQ2を比較してきたまとめを書いていきたいと思います。

比較してみて思うのはレクサスNXとアウディQ2はターゲットが全く異なるのかなということです。

カテゴリで見るとSUVということで同じようなイメージで考えてしまいますが、それぞれの車の数字を見ていくと、明らかにどの客層を狙っているのかの違いが見えてきます。

レクサスNXはアウディQ2にくらべて大きな車体となっていますが、その大きさを生かした広々とした車内空間、高い質感のシート、後席のシートヒーターなど車内での座り心地などの快適性が高く、こちらに関してアウディQ2に勝るクオリティを持っています。

さらに車重はありますがパワフルなパワーを持ち、ハイブリッドシステムにより高い環境性能も有しており操る楽しさとパワーの歓びを感じることができます。

高品質で高価格な車となっており、実際アウディQ2と比べると価格差があり、レクサスNXはNX300hだと5,051,000円~となっています。

そしてアウディQ2はレクサスNXとは反対にコンパクトなサイズ、小回りの利く最小回転半径を売りとしており、レクサスNXよりパワーは劣りますが、軽さとサイズ感で日本の街中を苦にせず走ることができるなんとも扱いやすい、庶民的なテイストを持った車になっているのかなと感じます。

実際アウディQ2は価格面でみても2,990,000円~となっており、多くの人が手に届きやすい価格設定になっているように思います。

同じSUVカテゴリでも全く違う特徴を備えたこの2台。

ぜひ実際に乗って体感してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ引用:https://lexus.jp/models/nx/gallery/

この記事を書いた人

634
こんにちは634です。
きちんと正しい情報を、皆さんに分かりやすくお届けしたいと思っています。

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1