N-WGNの純正タイヤサイズは何?スタッドレスやカスタムでおススメのサイズは?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1

ホンダから発売されているN-WGN。

軽ハイエンドワゴンとして開発されたこの車は軽自動車のミニバン的な存在であり、収納性や安全性の高さが長所の車となっています。

また、軽自動車である為、維持費が安い点も魅力的ですよね。

さて、N-WGNの維持費で今回考えてみたいのがタイヤサイズについて。

維持費を安く済ませる為に、冬にはインチダウンを行いスタッドレスタイヤを装着する人も多くいると思います。

また、維持費はかかりますがドレスアップの為にタイヤサイズをアップさせようと考える方もいるでしょう。

この様な場合にはどのタイヤサイズがおススメなのでしょうか?

今回はN-WGNのタイヤサイズについて考えてみました。

N-WGNに標準装備されているタイヤサイズは?

まずはN-WGNに標準装備されているタイヤサイズを調べてみましょう。

N-WGNに使用されているタイヤサイズは全グレードで同様で14インチのホイールを使用し、タイヤサイズは『155/65R14』となっております。

タイヤサイズは全グレードで変更が無いため非常に覚えやすいですよね。

しかし、標準装備されているホイールはグレードによって変更されており、ターボ車以外のグレードにはスチールホイールにホイールキャップが装備され使用されています。

s_pic_c_04

引用:https://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/type/normal/

この仕様に対し、ターボ車ではアルミ製のホイールが使用されており、足回りが変更されています。

s_pic_gt_02

引用:https://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/type/normal/

ターボ車は走行性能に重点を置いたグレードとなっていますのでアルミホイールが装着され、他のグレードと差別化されているようですね。

N-WGNに使用するスタッドレスタイヤのおススメのサイズは?

2e50674c7e6c23d347c29ac893965a55_s

ではまずはN-WGNに使用するスタッドレスタイヤのサイズについて考えてみましょう。

N-WGNではスタッドレスタイヤにはどのサイズを使用するのが良いのでしょうか?

様々な条件から考えた結果、僕がおススメしたいタイヤサイズは標準装備されている『155/65R14』です!

では、理由を順番にお話したいと思います。

N-WGNでインチダウンは可能?

115f742b53cd628cbc9023569a2a325f_s

スタッドレスを購入する場合、タイヤにかかる費用を抑える為にインチダウンを行い購入すると言う話はよく聞くと思います。

この話はN-WGNでも同じなのでしょうか?

まず考えたいのはN-WGNでインチダウンを行うことが可能かどうか?

結論からお話しますと、ターボ車以外はインチダウンを行うことが出来ます!

N-WGNのターボ車はフロントブレーキのディスクが他のグレードより大型化しているため、13インチのホイールが干渉してしまい履くことが出来ないんです!

しかし、その他のグレードでは13インチへのインチダウンは可能です。

N-WGNのスタッドレスタイヤは13インチではダメなの?

b7d3eb5b311027d0962e9263ad6e0220_s

先程もお話したようにターボ車以外ではN-WGNでインチダウンを行うことは可能です。

その為、価格を考えると確かに13インチのタイヤサイズのスタッドレスを使用するほうが経済的であり良いような気もします。

しかし、スタッドレスタイヤで経済性以上に大切にしたいのは安全性。

足場が不安定なアイスバーンでは何よりも安全性能が優勢されるのは言うまでも無いですよね。

では、標準装備されている14インチのタイヤと13インチにインチダウンしたタイヤではどちらが安全性能が高いのでしょうか?

考えてみましょう。

スタッドレスタイヤで走る路面は当然ですが氷雪路面です。

氷雪路面と一言で言っても、その路面の種類はアイスバーンと言われる凍結した道や雪が積もった道など様々な路面が考えられます。

そしてこの路面状況によって14インチ、13インチどちらが適切かが変わってきます。

5b642cb3ca78fca328ee8dbfea321d2e_s

まずアイスバーンで考えてみましょう。

アイスバーンと言われる道ではタイヤを設置面に押し付け摩擦で止まるのでタイヤは太いほうが良いです。

一般的にはインチダウンを行うとタイヤは細くなっていく傾向がありますので、アイスバーンは14インチの方が有利に働きます。

しかし、雪が積もった道ではこれとは間逆の状態となるんです。

積雪がある道では雪にタイヤが食い込み車体を止めるため、タイヤが細いほうがタイヤにかかる圧力が上がるり止まりやすいとされています。

その為、13インチのタイヤの方がこの様な道に向いているんです。

これらの話を総合するとアイスバーンではタイヤの幅が太い14インチを、雪が積もった道では13インチを使用するのがベストです。

しかし、路面状況によってイチイチタイヤを交換する人なんて居ないですよね!

では、総合的に考え「14インチと13インチ、どちらのタイヤを使用するほうが良いのか?」という話になっていきます。

この疑問に対する答えは非常にシンプルで、メーカーが用意したタイヤサイズを使用する方が無難でしょう!

メーカーは標準装備されている『155/65R14』がN-WGNには最も適していると考え発売しているでしょうから、変にサイズを変更せず標準装備されているタイヤサイズを使用しましょう!

また、ここからは私見となりますが、個人的には冬道で怖いの積雪した道よりもアイスバーンだと思っています。

5d59093c51dd849e8db1ed1c49246ed8_s

北海道という北国に住んでいる僕はアイスバーンでタイヤが滑るという経験を何度かした事があります。

路面が完全に凍りついているアイスバーンは本当に滑り、特に見た目は通常の黒い路面にも関わらず凍り付いているブラックアイスバーンはかなり危険です。

冬になると「ブラックアイスバーンを走行中に事故が起こった」という話を聞く人も居るのではないでしょうか?

この様に凍りついた道でグリップ性能が落ちる可能性があるインチダウンはおススメできません。

普通車と比較し元々小さいタイヤを使用しているN-WGNでは特にです!

インチダウンしグリップ性能を下げる行為は避けましょう!

どうしてもインチダウンしたい人は?

1b36e23b29a5ca6a01ea8fb7a509a4ef_s

先程インチダウンでタイヤが細くなるというお話をしましたが、必ずこの様な場合が起こるわけではなく、その様な傾向が強いというだけです。

その為、インチダウンしてもタイヤの幅が変化しない物も存在します。

もし、どうしてもインチダウンを行いたいなら『155/65R14』とタイヤ幅が変わらないタイヤを選びましょう。

以下の2種類はインチダウンしてもタイヤの幅が変わりませんのでN-WGNのスタッドレスタイヤでインチダウンを行いたい人はどちらかを使用することをおススメします。

『155/70R13』
『155/80R13』



しかし、インチダウンを行うとハンドリング性能が低下しますので、雪道ではいつも以上に注意し運転してくださいね!

N-WGNでインチアップするときのおススメのタイヤサイズは?

7e0c42589fa6a0dbe262f01e446966ad_s

では次にN-WGNでおススメしたいインチアップ時のタイヤサイズを考えてみましょう。

インチアップの目的はカスタムによるドレスアップ効果がメインですよね。

一般的にはインチアップすることで「タイヤサイズが大きくなることでタイヤ自体の値段が高くなる」「乗り心地が悪くなる」「燃費が下がる」などと言われていますが、「ホイールが大きくなり、見たがカッコよくなる」とも言われています。

その為、ドレスアップ目的でインチアップを行う人は大勢いるんです!

では、N-WGNのインチアップ時におススメしたいタイヤサイズをご紹介します。

15インチ、16インチへのインチアップ時におススメするタイヤサイズは以下の通りです。

■15インチ
『165/55R15』


■16インチ
『165/50R16』


インチアップを行うときの大原則として、タイヤの外径の変更は最小限に抑えなければいけません。

理由は外径が変化することでスピードメーターに誤差が生じてしまう為です。

今回紹介したタイヤサイズはどちらもタイヤの外径の変動が少ないものになっています。

また、紹介したタイヤサイズはN-WGNに標準装備しているホイールのリム幅に対応することが出来ます。

リム幅とはホイールの幅の事でN-WGNに標準装備しているホイールのリム幅は4.5インチとなっています。

今回紹介したタイヤサイズは4.5インチのリム幅に対応できるものとなっていますのでN-WGNにも使用することが可能です。

15インチと16インチ、どちらを使用するかはN-WGNのドライバー次第となりますが、ドレスアップ効果に重点を置きたいなら16インチがおススメです。

しかし、16インチでは「タイヤの値段が高い」「乗り心地が悪い」などのデメリットも存在しますので、この様な点を考え15インチを選択する方法もあります。

両サイズにはメリット・デメリットが存在しますので一概に「こっちが良い」とは言えず、使用するドライバーが何を重要視するか次第となっています。

N-WGNのタイヤサイズについてまとめると

53e0d72ad9bae4b1e39c3b1c6bf377dd_s

今回はN-WGNのタイヤサイズについて調べてみました。

N-WGNに標準装備されているタイヤサイズは『155/65R14』というタイヤサイズであり全てのグレード同じサイズが使用されていました。

冬道にスタッドレスタイヤを安く使用するためにタイヤサイズを変更し、インチダウンを行うという話をよく聞きますがN-WGNではインチダウンを行わず標準装備されているサイズを使用しましょう。

理由は以下の通りです。

・冬道では様々路面が考えられる
・積雪の道では細いタイヤが有利
・アイスバーンは太いほうが有利
・路面によってタイヤ変更は不可能
・標準装備されているサイズが無難


様々な路面状況が考えられる冬道ではタイヤ幅が小さい方が有利な積雪の道と太いほうが良いアイスバーンが考えられます。

しかし、この路面状況に合わせ、度々タイヤ交換を行うことは不可能です。

その為、元々メーカーが使用している標準装備されたタイヤサイズを使用するほうが無難でしょう。

また、個人的な意見ですが、冬道は凍りついたアイスバーンの方が危険度が高く感じます。

その為、タイヤ幅が細くなる可能性があるインチダウンよりも標準装備されているタイヤサイズを使用する方がスタッドレス向きです。

どうしてもスタッドレス使用時にインチダウンを行いたい方はタイヤ幅が変更されない以下のサイズを選びましょう。

『155/70R13』
『155/80R13』


ただし、インチダウンを行うとハンドリング性能が低下する点には注意しましょう。

次にカスタム目的でのインチアップですがこの場合おススメしたいタイヤサイズは以下の通りです。

■15インチ
『165/55R15』


■16インチ
『165/50R16』


ドレスアップ効果を重視するなら16インチが良いですが、16インチのタイヤサイズは「値段が高い」「乗り心地が悪い」などのデメリットも存在します。

逆に15インチでは16インチほどのドレスアップ効果は期待できませんが16インチでのデメリットを解消することが出来ます。

どちらを選ぶかはN-WGNのドライバー次第となりそうですね。

N-WGNのタイヤサイズに着いて様々な面から調べてみましたが、タイヤサイズを変更するときは色々なメリットとデメリットが存在しますのでその点を加味した上で選択しましょう。

特にスタッドレスタイヤは慎重に行って下さい。

雪道で安全に運転する為のスタッドレスタイヤですが、安く購入する為に安全性能を犠牲にし、事故が起こっては元も子もないですよね。

この様な事態にならないように注意してくださいね!

キャッチ画像引用:https://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/type/normal/

この記事を書いた人

桃鉄@稚内
車やバイクが好きな30代男性。
知らない土地に行き色々な風景を見るのが趣味。

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1