下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。
カーバッテリーは、電気を貯めるためのパーツです。
バッテリーはエンジン始動をしたときに、セルモーターに電気を供給する役割を持っています。
他にもカーナビやラジオなど、エンジンが停止していても作動する電装品に電気を供給しているのです。
だとしたら、バッテリーの容量は大きい方が良いのでしょうか?
また、イメージとしてもそこまで難しくなく交換できそうですが、交換は誰でも簡単にできるのかなど気になりませんか?
このページでは、車のバッテリーの充電はどういう方法で行なえば良いのかや、バッテリー容量は標準バッテリーより大きくても問題ないのか、などについて紹介をしていきます。
バッテリーの充電はアイドリングでもOK?
車をあまり使用しない期間が長い時は、バッテリーが上がってしまうんじゃないか気になると思います。
そういう場合の対策として、「マイナス端子を外す」とか「定期的にアイドリングさせる」など、長期間使用しない車のバッテリーを上がらせないようにする対策があります。
マイナス端子を外すまではしなくても、最近のバッテリーは性能も上がっているので、定期的にアイドリングをするだけでもOKです。
「バッテリーは一度上がると性能が落ちバッテリーも上がりやすくなる」
昔は上記のようなことをよく耳にしましたが、現在のバッテリーは例え一度上がってしまったとしてもバッテリーを充電すれば、性能は落ちませんし、その後もバッテリーが上がりやすくなりません。
ちなみに、最短でバッテリーの充電をしたいなら、最低でもエンジン回転数「2000回転~3000回転」辺りを保持して、エンジン音がうるさいですがアクセルを踏み続け5分~10分ほど待ちます。
そうすれば、バッテリーの充電は最短で行なうことが可能です。
つまり、バッテリーの充電はアイドリング状態でも大丈夫ということになります。
バッテリー容量は標準より大きくても良い?
基本的にバッテリー容量は標準より大きくても問題はありません。
電装品を多く装着しているという場合は、バッテリー容量は標準で取り付けられているバッテリーよりも大きいものに交換したほうが良いと言えます。
たとえば、「32B20L」よりも容量の高いバッテリーを買うなら、「40B20L」を買えばバッテリー容量が高くなります。
次は、バッテリー規格の見方について紹介をしていきます。
バッテリーの規格又はサイズの見方
バッテリー規格の見方ですが「32B20L」を例に、サイズの見方を紹介していきます。
まず最初の数字「32」は、バッテリー容量を示しています。
これは、バッテリーの性能を表している数字で、数字が大きくなるほど始動性能やバッテリー容量が高くなり、高性能なバッテリーになっていきます。
次の「B」というのは短側面のサイズを意味しています。
つまり、幅×箱の高さを表す数字で、「A~H」の表示がされていることが多いです。
アルファベットが後ろに行けば行くほど、サイズが大きくなります。
次に「20」という数字は「長側面の長さ」です。
バッテリーの長側面の長さを、そのまま数字として表しています。
「32B20L」の場合は、長側面の長さが20cmあるということになります。
そして、最後の「L」は、バッテリーのプラス端子が、左側にあるということを表しています。
ちなみに「32B20R」だとバッテリーのプラス端子は、右側にあるということなので、「32B20L」のバッテリーを取り付けることが出来ないということになります。
アイドリングストップ車のバッテリーサイズの見方
アイドリングストップ車のバッテリーサイズは、「M-42」と表示されていることが多いです。
最初の「M」は外形寸法区分で、従来のバッテリーで言うところの「B20」を表す部分です。
そして「42」はバッテリー容量を表しています。
そして「M-42R」と最後に「R」と表示されている場合は、プラス端子が右側にあるときに表示されます。
左側にプラス端子がある場合は、表示はされていません。
ハイブリッド車のバッテリーサイズの見方
次はハイブリッド車のバッテリーサイズの見方ですが、「S34B20R」というバッテリーを一例として紹介していきます。
まず最初の「S」は排気構造を意味していて、制御弁式バッテリーであることを意味する表示です。
次に「34」というのは自動車バッテリーの性能ランクを表す数字で、数字が高くなればなるほど始動性能や容量が大きくなります。
そして、「B」はバッテリーの短側面のサイズを表します。
ハイブリッド車も容量の表記は「A~H」で表されます。
次の「20」という数字は、バッテリーの長側面の長さを表す数字です。
最後の「R」は、プラス端子が右にあるという表示で、左の場合は「L」という表示になります。
最近の車のバッテリー交換は実は難しいって本当?
「たかがバッテリー交換ごときで・・」
私もバッテリー交換ほど簡単なメンテナンスはないと以前まで思っておりました。
一昔前ならバッテリー端子を外したあとに、バッテリーを固定するステーを外し、バッテリーを車から取り外して新しいのに交換するという流れだったのです。
昔ながらのバッテリー交換の合わせ儀式としては、ラジオの再セッティングと時計合わせだけでしたよ。
しかし、今どきの車は「パワーウインドウ再設定」というものが必要だったり、ECUの再学習をさせるということもしないといけないのです。
私はH24年式ミライースのバッテリー交換を自分でしたときに、初めてパワーウインドウの再設定をしたことがあります。
もちろん、最初から知っていたわけではなく、バッテリー交換程度の軽作業で、パワーウインドウのオート機能が使えなくなるという、そんなトラブルになるなんて夢にも思っていなかったのです。
最初は「オートで窓が下がらなくなった、なんで?!」と、若干パニックになりつつも、スマホでなんとか調べて再設定が必要だと知りました。
ただ、これは何も考えずに取り掛かってしまった結果であり、パワーウインドウの再設定の方法を知っていたり、調べながらできる環境であるなら、自分でバッテリー交換をするのは難しくないでしょう。
パワーウインドウの再設定というのは、一昔前のファミコンに良くある裏技のコマンド入力みたいに、パワーウインドウスイッチを数秒上げて、直ぐに次は下げて・・・。
みたいな感じで、アナログ的に再設定をしていきます。
愛車のバッテリー交換でパワーウインドウの再設定をするなら、「型式名 パワーウインドウ再設定方法」と検索すれば各車種の再設定方法の情報が見れます。
次に、車種によっては、アイドリングが不安定になったり、エンストを起こしたりすることもあります。
この場合はバッテリー交換のときに、ECUのメモリーが初期状態になり、学習内容が消えてしまった状態です。
ですが、こちらに関しては少し走行をしていれば自然と直るので、特に心配する必要はありません。
カーバッテリーの容量や交換についてのまとめ
バッテリーの充電はアイドリングでも問題ありませんが、一定の回転数を5分程度維持する必要があります。
エンジン回転を上げなくても、アイドリングだけで充電は可能ですが、時間はかかります。
また、バッテリーのサイズは車種によって決められているので、バッテリー容量以外は純正バッテリーより大きなサイズは取り付けは不可能です。
そして、バッテリーは自分でも交換は可能ですが、最近の車はパワーウインドウの再設定をしなくてはいけなかったり、アイドリングが不安定になる車種もありますので注意が必要です。
安易にバッテリー交換をするのではなく、しっかりと調べてからバッテリー交換が自分でも可能なのか判断することが大切です。
もしバッテリー交換を自分でする機会があるなら、今回の内容を参考にしてみてくださいね。
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。