キャデラックCTS ホイール情報!適当サイズや乗りご心地、見た目、価格を詳しく紹介!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。

btn1-1

タイヤやホイールをドレスアップすると車の印象は大きく変わります。

もちろん、純正のままで乗っていても安定性や乗り心地は非常に快適です。

そんな中、アメリカンドリームの最高峰に君臨するキャデラックの中核モデルCTSにはどのようなホイールがベストなのでしょうか。

適応サイズ、乗り心地、見た目、価格を参考にしながら、詳しく見て行きましょう!

スポンサーリンク

ホイールサイズの見方と豆知識

キャデラックCTSのホイールや足回りを見る前に、ホイールのサイズやタイヤのサイズを見る時、大きさの見方や、サイズに書いてある数字の意味を正しく理解していないと、適正サイズを選ぶ事が出来ません。

まずここでは、一般的に使われているホイールサイズの見方、その意味を説明します。

例えば、「17 × 71/2 J 5 100 55」というホイールサイズがあるとします。

左から順番に「17」という数字はホイールの直径で、「インチ」という単位で表し、この場合は直径が17インチのホイールという事になります。

その次の「71/2」はホイールの奥行や幅の事で、これも「インチ」で表しています。

次に「J」はフランジ形状と言って、タイヤとホイールの接合部分の形をアルファベットで表しています。

J、JJ、B、Kなど様々なアルファベットがありますが、一般的な車のほとんどがJかJJとなっています。

次の「5」という数字は、ホイールを取り付ける時に必要なボルトの数を表します。

普通車は4個から5個が一般的です。

その次の「100」はP.C.D(Pitch Circle Diameter)と言って、ボルト穴の中心を円で結んだ時の直径を指します。

単位は㎜で表され、国産車の場合は100㎜が多いですが、キャデラックのような外車はこの数字以外にもたくさんあります。

最後の「55」という数字はインセットと呼ばれて、リム幅の中心からホイールが取り付けられている面までの距離を㎜で表した数字です。

かつては「オフセット」と呼ばれており、馴染みがある人も多いですが2008年に「インセット」という名前に統一されました。

引用:https://motorz-garage.com/topic/detail/169

非常にややこしく感じるホイールサイズの数値ですが、これを正しく理解していないと、サイズが合わなかったり、車検不可となってしまう事があるのでしっかりと覚えておきたい所です。

スポンサーリンク

キャデラックCTSに適合するホイールサイズは?

それでは、キャデラックCTSのホイールについて見て行きます。

現行型のベースグレードであるキャデラックCTS 2.0TIの場合、純正の状態で設定されているホイールサイズは17インチで、8J×17のP.C.Dは5×120です。

装着されるタイヤは235/55R17です。

引用:https://www.taihei-tire.co.jp/detail/?den_no=A50203857

キャップがあり隠れていますが、ボルト数は5個あります。

このサイズは純正サイズなので、もちろん車検は何も問題ありませんし、普段の走行時においても非常に快適ではストレスは全く感じません。

実際にキャデラックCTSの乗り心地は、少し硬さはあるものの、突き上げるような感覚ではなく、非常に滑らかで、ロードノイズも気にならない程度で、昔ながらのアメ車のイメージを良い意味で覆しました。

キャデラックCTS 3.6TIの場合だと、245/40R18で、8.5J×18というインチアップされたホイールが主流で、よりスポーティーでラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。

引用:https://221616.com/car-topics/20080312-a50824/

スポンサーリンク

社外品にカスタムする場合

キャデラックCTSのホイールを社外品に交換する場合、ホイールサイズはどこまで変えて良いのか、またその乗り心地を見て行きましょう!

例えば純正ホイールから、一流ホイールメーカーであるDIABLOのRAGEを用意して、フロント、リアともに8.5Jのそれぞれ22インチの社外ホイールに交換したとします。

装着するタイヤもフロント245/40R22、リア245/35R22とかなり大きめです。

引用:https://www.maluzen.com/gallery/detail_cm299_gam8697.html?shop=#viewstart

深リムでツラも出ているので、若い人向けのカスタムとなりホイールもメッキ素材で存在感が抜群です。

見た目はこれだけカッコイイのですが、デメリットも多く存在します。

それは燃費が悪くなることです。

やはりこれが1番大きいのではないでしょうか。

タイヤが大きくなり太くなるので、その分路面との抵抗が大きくなります。

純正からどれだけインチアップしたかによって変動しますが、平均して15%程燃費が悪くなるります。

さらにタイヤが重くなるので、路面との設置面積が増えて車重も重くなる分、ハンドルが重く感じる事もあります。

街中で細かいハンドリングが必要な時は、純正よりも少々疲れてしまう事は覚悟しておきましょう。

引用:https://www.aihiro.com/blog/2015/08/inchup

さらに、気を付けないといけないのは空気圧です。

インチアップされたタイヤはその分タイヤの扁平が薄くなるので、入る空気の量が標準より減ります。

そのため、標準値よりも高めの空気圧にして重量を多くしないといけません。

そうしないと、思わぬパンク事故を引き起こしたり、バーストして多額の修理費が必要になったりと良い事がありません。

キャデラックCTSにも、空気圧のセンサーがついており、インチアップした時は警告音共にエラーメッセージが表示されます。

引用:https://iico10.com/car-27

キャデラックCTSは純正タイヤであれば、17インチで2.3kg、19インチで2.5kgの空気圧が必要です。

問題無くインチアップが出来た場合は、センサーをリセットしないとずっと警告が出たままになるので、速やかにセンサーをリセットしてください。

そして、もう1つの問題は乗り心地です。

燃費とも関係していますが、扁平が薄くなった分、路面の凹凸をよりダイレクトに車内で感じます。

タイヤの厚みが薄くなるため、クッションもその分薄くなるので、当然乗り心地も低下します。

ですが、やはり車は走って移動する事が大前提なので、インチアップして乗り心地も確保しようと思った場合は、サスペンションをアップグレードする方法があります。

インチアップ用に開発された減衰力が大きいショックアブソーバーや、サスペンションもありますし、最近ではフルタップ付き車高調整キットも販売されているので、予算がたっぷりある人は検討してみると良いかもしれません。

引用:http://bond-diary.jp/osaka/sb.cgi?eid=2170

ホイールの価格はどのくらい?

キャデラックCTSに取り付けれるホイールはたくさんあります。

もちろんその価格帯も幅広く、様々なデザインがありますが、今回は一流メーカーのクレンツェを装着したCTSで見て行きます。

引用:https://www.maluzen.com/gallery/detail_cm299_gam15150.html?shop=

2代目キャデラックCTSに、クレンツェのアクエルド20インチの9Jという大きなホイールを装着しています

インチ数に応じて価格も変わってきますが、このクレンツェのホイールを新品で購入すると1本8万9000円です。

4本で35万6000円という金額です。

中古品であれば安く流通していますし、大手の通販サイトからは27万円台からもありますが、それでもかなり高額な金額です。

ですが、キャデラックCTSとも相性が非常に良いクレンツェは、その見た目のインパクトの強さや存在感は抜群で、特に黒いボディとの相性も良く、厳ついオーラを放つ事が出来るのです。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでキャデラックCTSの足回りやホイールについて見て来ました。

純正のままでも品があって、バランスは取れているし、乗り心地や走行性能も安定しています。

もちろん何もカスタムはせず、純正こそが1番という方もいるでしょう。

ですが、少しヤンチャにヤングアットハートな大人カスタムを楽しむのであれば、まずはホイールからという方もいます。

いろいろなデメリットはあれど、それらを十分に理解した上で、CTSに合うホイールを選び、作り上げる工程は本当に楽しいものです。

自分のスタイルで足回りをドレスアップした車ほどカッコイイ物は他にありません。

キャデラックCTSも手を加えたら、それに応えてくれるのです。

引用:https://clicccar.com/2015/01/02/284571/

この記事を書いた人

nico

大阪府在住の20代男性。

車好きの兄の影響と
グランツーリスモ(車のゲーム)にハマった経験から
車系記事の執筆を始めました。

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。


btn1-1


スポンサーリンク


スポンサーリンク