CX-5 vs コンパス 徹底比較!どっちが買い?維持費・燃費・乗り心地は?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1

マツダのCX-5は、国内でも人気の高い、ミドルクラスのSUVです。

そして、ジープのコンパスといえば、2017年のフルモデルチェンジでデザインを一新、ジープのニューデザインが与えられたSUVです。

CX-5とコンパスは、価格やサイズ的にも近いものがあり、比較されることも良くあります。

そんなことから、CX-5とコンパスの維持費や燃費、乗り心地について比較し、どっちを選んだらよいのか検証してみましょう!

CX-5とコンパス維持費ならどっち!?

マツダ車は、全車種共通のフロントフェイスデザインが与えられた中で、ミドルクラスのSUVとなるのがCX-5です。

CX-5はマツダの他車同様、ガソリンエンジンとクリーンディーゼル(以後ディーゼル)エンジンの2種類が設定されています。

対するジープのコンパスは、ガソリン車のみを設定しており、ディーゼルやハイブリッドといった設定はありません。

グレードについては、コンパスの場合3グレードとなっていますが、CX-5の場合は大きく分けると3グレード、細かく分けると20グレードにも分けられます。

引用:http://www.mazda-ucar.com/ucarimages/01-01-01-349-349kd005_1.jpg

そんな中から、CX-5の25T Lパッケージと、コンパスのリミテッドを取り上げ、維持費を比較してみましょう。

◯マツダ CX-5 25T Lパッケージ 4WD

・車両価格:355万3,200円

・自動車取得税(新車購入時):10万6,596円

・自動車税(1年毎):4万5000円

・車検費用(2年毎):5万円

・自動車重量税(2年毎車検都度):3万2,800円

・自賠責保険(2年毎車検都度):2万5,830円

・タイヤ代(225/55R19必要時):約1万6,000円(1本 国産ネット価格)

※車検費用は概算で算出。

引用:http://www.mazda-ucar.com/ucarimages/01-01-01-388-388kd006_1.jpg

◯ジープ コンパス リミテッド

・車両価格:419万円

・自動車取得税(新車購入時):12万5,700円

・自動車税(1年毎):4万5000円

・車検費用(2年毎):6万円

・自動車重量税(2年毎車検都度):3万2,800円

・自賠責保険(2年毎車検都度):2万5,830円

・タイヤ代(225/55R18必要時):約1万7,000円(1本 国産ネット価格)

※車検費用は概算で算出。

引用:https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/compass/overview/hero-ex1_s.jpg.img.700.jpg

新車価格を比較してみると、CX-5よりもコンパスの方が、約60万円高くなっていますので、自動車取得税もコンパスの方が高くなります。

自動車税はCX-5が2.5L、コンパスが2.4Lとなっていますが、両車とも2.5L以下となりますので、同等の納税額ということになっています。

自動車重量税についても同等で、両車2.0tいかということになっており、自賠責保険料は共通となりますので、こちらも同等となります。

車検費用についてはコンパスの方が1万円高く見ていますが、これはコンパスが外車ということで、ちょっとした部品交換やメンテナンス等が高くなると考え、多めに算出いてます。

引用:http://www.mazda-ucar.com/ucarimages/01-01-01-388-388kd006_17.jpg

ここまでを比較してみると、CX-5、コンパスの維持費については、それほど大きな差はないと考えらますが、車検費用については、使用頻度や使用方法によって変わってきますので、基本費用として捉えておいてください。

また、タイヤ代についてですが、メーカー価格で見るとCX-5の19インチの方が高くなりますが、ここではネットでの直近の最安値価格を参考にしていますので、タイヤ代は参考として捉えていただければと思います。。

本来、ここに任意保険も入ってくるのですが、最近はネット契約や外資系の参入により、使用者の年齢だけではなく、保険会社によっても保険料が多きく変わってきます。

そんなことから、ここでは任意保険については記載しませんでしたので、ご了承ください。

結果的に、CX-5とコンパスの維持費については、どっちを選んだとしても、大きな差はないと考えられます。

引用:https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/compass/overview/hero-tech_s.jpg.img.700.jpg

CX-5とコンパス燃費比較ならどっち!?

今度はCX-5とコンパスの、燃費について比較してみましょう。

この両車の燃費を比較するには、スペックが大きく影響してくるので、両車のスペックを知っておく必要があります。

ということで、CX-5とコンパスのスペックを比較しながら、両車の燃費について比較してみましょう。

◯CX-5&コンパス スペック表

マツダ CX-5ジープ コンパス
25T Lパッケージ 4WDリミテッド
全長4,545mm4,400mm
全幅1,840mm1,810mm
全高1,690mm1,640mm
ホイールベース2,700mm2,635mm
乗車定員5名5名
車両重量1,680kg1,600kg
最小回転半径5.5m5.7m
エンジン型式PY-VPYSB
エンジン種類直列4気筒DOHC直列4気筒DOHC
過給機ターボNA(自然吸気)
排気量2,488㏄2,359cc
最高出力230ps/4250rpm175ps/6,400rpm
最大トルク42.8kgf・m/2,000rpm23.4kgf・m/3,900rpm
トランスミッション6AT9AT
駆動方式4WD4WD
使用燃料無鉛レギュラーガソリン無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費11.8km/L
WLTCモード燃費12.6km/L

乗車定員は5名と同じですが、ボディサイズはコンパスよりもCX-5の方が大きくなっています。

また、排気量もCX-5の方が大きく、ターボを搭載しているので、車両重量はCX-5の方が重くなっています。

このターボによってエンジンスペックには大きな差がり、CX-5はハイパワー、ビッグトルクを持ったSUVになっていますが、コンパスもNAエンジンとしては、高スペックエンジンだといえます。

逆にミッションは、CX-5の6ATに対してコンパスは9ATとなっていますから、ミッションについてはコンパスの方が上ということになります。

引用:https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/compass/overview/pa-mid2.jpg.img.700.jpg

では、燃費を比較してみましょう。

ところが、カタログ掲載値を調べたところ、同じモードでの燃費が記載されていませんでしたので、燃費については推測となります。

CX-5はWLTCモードで12.6km/L、コンパスはJC08モードで11.8km/Lとなっています。

他の車種で調べたところ、WLTCモードよりもJC08モードの方が、燃費が良い結果が出ていました。

となると、WLTCモードでコンパスのJC08モードを上回っているCX-5方が、コンパスよりも燃費が良いと推測できますので、燃費で選ぶならCX-5が有利になるといえそうです。

引用:http://www.mazda-ucar.com/ucarimages/01-01-01-341-341kd011_18.jpg

CX-5とコンパス乗り心地比較ならどっち!?

それでは、最終段階として両車の乗り心地について検証して、比較してみましょう。

まずは乗り心地に大きな影響を与えることになる、サスペンションシステムについて比較してみましょう。

CX-5のサスペンションシステムは、フロントにマクファーソンストラット式、リヤにマルチリンク式が採用されています。

リヤのマルチリンク式は性能的に高く、どちらかというと上質な乗り心地を追求しつつ、スポーツ性能にも対応できるサスペンションシステムです。

引用:http://www.mazda-ucar.com/ucarimages/01-01-01-341-341kd011_2.jpg

対してコンパスの場合、フロント、リヤ共に、マクファーソン式が採用されています。

これはどちらかというと上質さやスポーツ性というよりも、オールラウンドに対応できることが想定されます。

この違いは、市街地走行に重点を置いている点と、市街地に加え悪路などのオフロード走行などにも重点が置かれている差ではないかと考えられます。

ですから、乗り心地でCX-5とコンパスのどっちを選ぶのかは、主に使用する場所や使用目的によって、大きく変わってくることになりそうです。

ただ、シートやコックピットの操作性、車両の操作性など、内装については遜色はないようですが、デザインには大きな違いがあります。

CX-5のダッシュボードデザインは、どちらかというと一般的で、SUVというよりはセダン系に近いデザインになっています。

対してコンパスのダッシュボードデザインは、独特のデザインにスポーツ性が強く演出されており、使用目的の違いに影響されていくと考えられます。

乗り心地にも違いがあるようですが、このデザインについても選択肢が変わってくる部分になることでしょう。

引用:https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/compass/overview/hero-per_s.jpg.img.700.jpg

CX-5とコンパス結果どっちを選ぶ!?

CX-5とコンパスを比較してみると、同じSUVでありながら、色々と違いがあることがわかりました。

一つ結果としていえることは、両車とも優れた車に仕上がっているということです。

ですから、維持費や燃費、乗り心地についてはあくまで参考として捉えておき、ご自身の使用目的やデザインの好み、国産車か外車かなど、ご自身が求めるものと照らし合わせて、後悔のない選択をすることが一番です。

引用:https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/compass/overview/hero-ex3.jpg.img.700.jpg

この記事を書いた人

TAC
私は車が好きで、アルファードに乗っています!最近は、あまり乗れていませんが・・・
愛車にパーツを取り付けらり、整備したり、色々とDIYもしています!

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1