下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。
ホンダから発売されている「フリード」は、室内の広さや使いやすさからあらゆる世代の方に人気のミニバンです。
一方のトヨタから発売されている「ノア」もミニバンとしてファミリー層にとても人気となっています。
同じミニバンなので、よく比較対象となることが多い「フリード」と「ノア」ですが、それぞれどのくらい維持費が掛かるか気になる方も多いと思います。
そこで今回は、同じミニバンの「フリード」と「ノア」の維持費や燃費・乗り心地などを比較してみたいと思います。
フリードとノアを比較!維持費はどっちが安い?
まず、フリードとノアの維持費を比較してみたいと思います。
比較する維持費としては「自動車税・重量税・自賠責保険・任意保険料・車検費用・駐車場代」の6つです。
ガソリン代に関しては、次項目の燃費のところで比較していきたいと思います。
また、ローンを組む方は月々のローン代も必要になってくると思います。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/
1つ目は自動車税です。
自動車税は排気量ごとで決まってきます。
フリードは排気量が1,500㏄なので、自動車税は34,500円です。
一方のノアは排気量が2,000㏄なので、自動車税は39,500円です。
2つ目は重量税です。
重量税は、自動車の車両重量にて決まっています。
フリードの車両重量は1,340㎏~1,360㎏なので、重量税は12,300円です。
一方のノアの車両重量は1,560㎏~1,650㎏なので、重量税は16,400円です。
引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
3つ目は自賠責保険です。
自賠責保険は、新車購入時に3年分を支払います。
金額は39,120円になります。
その後、車検ごとに2年分の27,840円を支払います。
1年辺りで計算すると「1年~3年:13,040円・4年目~13,920円」の自賠責保険が必要になります。
4つ目は任意保険です。
任意保険に関しては、年齢制限や保険内容によって金額が変わってきます。
ですので、一概に比較するのは難しいですがフリードもノアも平均的に50,000円~60,000円ほど掛かると考えて頂ければ大丈夫だと思います。
引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
5つ目は車検費用です。
車検費用は、車検基本料金と車検手数料の2種類を支払います。
また車検は、ディーラーや車検業者などによっても金額は変わってきます。
しかし、車検手数料は一律で1,800円になります。
ですので、フリードもノアも平均的に車検費用は41,800円前後掛かると考えて頂ければ大丈夫だと思います。
最後は駐車場代です。
駐車場代は土地を所有している方は必要ありません。
しかし、賃貸やマンションに住んでいる方は必須条件となります。
また、都心部か地方によって駐車場代の金額は変わってきます。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/design/
ですので、都心部と地方でそれぞれの駐車場代の平均金額から計算していきます。
・都心部:30,000円~50,000円/月・年間:360,000円~600,000円
・地方:10,000円~20,000円/月・年間:120,000円~240,000円
あくまでも参考ですが、以上の駐車場代が掛かると考えて頂ければ大丈夫だと思います。
更にローンを組んで購入する方は、月々のローン代も必要になってきます。
ただし、頭金をいくら入れるか・金利やローンの残高によって月々の金額も変わってきます。
引用:https://toyota.jp/noah/performance/?padid=ag341_from_noah_navi_performance
そこで金額の近い「フリード+ HYBRID G・Honda SENSING」と「ノア X」を例にして比較してみたいと思います。
まず「フリード+ HYBRID G・Honda SENSING」です。
- 車両合計価格:2,516,000円(オプション無し)
- 3年ローン
- 5年ローン
- 頭金:1,000,000円
- ボーナス無し
- 残価設定型ローン
3年ローン | 5年ローン | 金利 | |
フリード+ HYBRID G・Honda SENSING | 46,187円 | 28,543円 | 1.9% |
(2019年7月時点)
という結果になりました。
ホンダは現在金利はキャンペーン中の為、金利が1.9%と安くなっています。
しかし、キャンペーンが終了するとローンの金額が上がってしまいます。
ホンダはキャンペーンの期間を公表していない為、いつ終わるか解りません。
ですので、購入するなら金利の安い今が買い時です。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/
次に「ノア X」を次の条件で計算してみたいと思います。
- 車両合計金額:2,509,920円(オプション無し)
- 3年ローン
- 5年ローン
- 頭金:1,000,000円
- ボーナス無し
- 残価設定型ローン
3年ローン | 5年ローン | 金利 | |
ノア X | 49,048円 | 31,465円 | 3.9% |
(2019年7月時点)
という結果になりました。
引用:https://toyota.jp/noah/grade/gr_sport/?padid=ag341_from_noah_ex_gr_sport_detail
ここまでの維持費をまとめると次のようになりました。
フリード | ノア | |
自動車税 | 34,500円 | 39,500円 |
重量税 | 12,300円 | 16,400円 |
自賠責保険 | 13,040円~ | 13,040円~ |
任意保険 | 50,000円~ | 50,000円~ |
車検費用 | 41,800円~ | 41,800円~ |
駐車場代 | 120,000円~(年間) | 120,000円~(年間) |
ローン費用 | 28,543円~ | 31,465円~ |
排気量や車両重量が重い「ノア」の方が「フリード」よりも維持費は高くなっています。
また、車両本体価格も「ノア」の方が高いグレードが多いです。
しかし、高く感じてしまう「ノア」ですがローンの頭金やどのグレードを購入するかによって維持費は変わってくると思います。
他にも、維持費にはガソリン代も含まれますので、次で紹介する燃費によって維持費の合計は変わってくると思います。
フリードとノアを比較!燃費はどっちがいい?
ここでは、フリードとノアの燃費を比較してみたいと思います。
まず、フリードの実際の口コミによる実燃費をご紹介します。
街中 | 郊外 | 高速 | |
ガソリン車 | 13.9㎞/ℓ~ | 15.4㎞/ℓ~ | 17.4㎞/ℓ~ |
ハイブリッド車 | 19.6㎞/ℓ~ | 17.2㎞/ℓ~ | 15.3㎞/ℓ~ |
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/modulox/
以上の結果から、長距離運転や高速運転が多い場合はガソリン車、街乗りメインで使用することが多い場合はハイブリッド車を選ぶと低燃費で走る事が出来るためガソリン代の節約に繋がると思います。
では、フリードの公式で発表されているカタログ燃費はどのようになっているのでしょう。
実燃費と同じように街中・郊外・高速と並べて比較したいところですが、残念ながらメーカー非公開となっていました。
ですので、参考にグレード別のカタログ燃費を載せておきます。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/modulox/
【ガソリン車】
- B:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
- + B:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
- G:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
- + G:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
- G・Honda SENSING:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
- + G・Honda SENSING:17.6㎞/ℓ~19.0㎞/ℓ
【ハイブリッド車】
- HYBRID B:25.2㎞/ℓ~27.0㎞/ℓ
- + HYBRID B:25.2㎞/ℓ~27.0㎞/ℓ
- HYBRID G・Honda SENSING:25.2㎞/ℓ~27.0㎞/ℓ
- + HYBRID G・Honda SENSING:25.2㎞/ℓ~27.0㎞/ℓ
- HYBRID EX:26.6㎞/ℓ~
- + HYBRID EX:26.6㎞/ℓ~
引用:https://toyota.jp/noah/grade/gr_sport/?padid=ag341_from_noah_ex_gr_sport_detail
次に「ノア」の実際の口コミによる実燃費をご紹介します。
街中 | 郊外 | 高速 | |
ガソリン車 | 11.8㎞/ℓ~ | 14.2㎞/ℓ~ | 16.3㎞/ℓ~ |
ハイブリッド車 | 18.9㎞/ℓ~ | 17.4㎞/ℓ~ | 17.0㎞/ℓ~ |
以上の結果から、ガソリン車よりはハイブリッド車の方がどの状況においても低燃費を記録していることが分かります。
しかし、ノア自体が車両重量があるためハイブリッド車の中で低燃費な方なのかと言われると疑問が残るのではないかと思います。
ですので、もっと燃費を良くしたい場合は「エコドライブモード」などを活用すれば低燃費走行は出来ると思います。
引用:https://toyota.jp/noah/grade/gr_sport/?padid=ag341_from_noah_ex_gr_sport_detail
では、参考までにノアの公式で発表されているカタログ燃費はどのようになっているのでしょう。
実燃費と同じように街中・郊外・高速で比較してみたかったのですが、残念ながらメーカー非公開となっていました。
ですので、参考にグレード別のカタログ燃費を載せておきます。
【ガソリン車】
- X:14.8㎞/ℓ〜16.0㎞/ℓ
- G:14.8㎞/ℓ〜16.0㎞/ℓ
- Si:14.8㎞/ℓ〜16.0㎞/ℓ
- Si“W×B Ⅱ”:14.8㎞/ℓ〜16.0㎞/ℓ
【ハイブリッド車】
- HYBRID X:23.8㎞/ℓ~
- HYBRID G:23.8㎞/ℓ~
- HYBRID Si:23.8㎞/ℓ~
- HYBRID Si“W×B Ⅱ”:23.8㎞/ℓ~
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/performance/driving/
フリードとノアの燃費に関しては、車両重量が軽いフリードの方が全体的に低燃費であるという結果になりました。
しかし、燃費に関しては交通状況や運転の仕方によってはいくらでも燃費を良くすることは出来るので、工夫して運転してみるのも良いと思います。
フリードとノアを比較!乗り心地はどっちがいい?
最後は、フリードとノアの乗り心地を次の3つの判断材料を元に比較してみたいと思います。
・乗り心地と内装
・外寸と静粛性
・運転性能と安全システム
引用:https://toyota.jp/noah/grade/special/?padid=ag341_from_noah_grade_hy_si_wb2_thumb
【乗り心地と内装】
まずフリードの乗り心地ですが、「誰もがくつろげる空間を。」をテーマに作られています。
3列シートでも広々とした座席配置になっているためかなり快適に感じると思います。
また、フリードを購入した方の中で選んだ人気のオプションは「両側パワースライドドア」です。
「両側パワースライドドア」はドアハンドルを少しずらすだけで自動開閉をしてくれる機能です。
荷室容量がかなり広いフリードは、多くの荷物を載せることが出来る上にドアが自動開閉してくれるのはかなり便利なので人気のオプションとなっています。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/performance/driving/
次にノアの乗り心地ですが、ファーストクラスを思わせるような広い室内空間と統一感のあるシートが、ノアの乗り心地の良さを実現しています。
また内装も高級車を思わせるような落ち着いた内装になっているため、幅広い世代に人気となっています。
そんなフリードとノアの内寸は次のようになっています。
(単位:㎜) | フリード | ノア |
室内長 | 3,045 | 2,930 |
室内幅 | 1,455 | 1,540 |
室内高 | 1,275~1,285 | 1,400 |
荷物をより多く載せることが出来る作りになっているフリードの方が室内長が長いという結果になりました。
しかし、室内幅や室内高はノアの方が広いため、全体的に若干ノアの方が大きく感じると思います。
ですので、使い勝手を中心に購入するなら「フリード」で、室内のデザインや空間にこだわるなら「ノア」がおすすめだと思います。
引用:https://toyota.jp/noah/interior/?padid=ag341_from_noah_navi_interior
【外寸と静粛性】
続いて、フリードとノアの外寸は次のようになっています。
(単位:㎜) | フリード | ノア |
全長 | 4,265 | 4,795 |
全幅 | 1,695 | 1,735 |
全高 | 1,710~1,735 | 1,810 |
やはり、フリードよりもノアの方が一回り大きいという結果になりました。
静粛性に関しては、フリードもノアもガソリン車よりもハイブリッド車の方が圧倒的に静粛性に優れていると思います。
ですので、静粛性にこだわりたい方はガソリン車よりもハイブリッド車の方をおすすめします。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/performance/driving/
【運転性能と安全システム】
最後は運転性能と安全システムです。
まずフリードは、ホンダが開発したHONDA SENSINGを搭載しているため、いかなる路面状況でも快適に走ることが出来ます。
そして、HONDA SENSING自体が安全システムも搭載しているため、かなり優秀だと思います。
一方のノアも、クルーズコントロールなどの補助機能は搭載されています。
何より政府が推奨している「セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)、セーフティ・サポートカー(サポカー)」を搭載しているため、高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートしてくれます。
ですので、運転性能や安全システムに関してはフリードもノアも十分過ぎる装備を備えていると思います。
フリードとノアを比較!のまとめ
今回は、フリードとノアの維持費や燃費・乗り心地について比較してきました。
先に紹介した、維持費にガソリン代を含めますと次のようになりました。
・フリード:354,133円~
・ノア:362,205円~
引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
以上の結果から、排気量と車両重量が大きいノアの方が若干維持費が高くなるという結果になりました。
しかし、以上の金額はあくまでも今回の比較内容を元に割り出した金額です。
維持費はガソリン代や月々のローン費用の他、住んでいる地域の駐車場代などによっても変わるため参考程度に考えておいた方が良いと思います。
維持費は、日々の生活費にも直結する費用でもあるためなるべく安く済ませることが出来た方が良いので、個人的にはフリードの方がおすすめです。
維持費を抑えるためにハイブリッド車を購入するのも良いですし、月々のローンを減らすために頭金を多めに入れたりボーナスも含めたローンを組んでみるのも良いと思います。
いずれにせよ、詳細な見積もりが知りたいのでしたら一度販売店などに足を運んで無料見積もりなどをしてもらうことをおすすめします。
アイキャッチ画像引用上段:https://www.honda.co.jp/FREED/
アイキャッチ画像引用下段:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。