希望ナンバーの申請方法・費用や日数など取得方法スッキリ解決

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1

子供の誕生日や記念日、語呂のいいナンバープレートを見かけた事があるかと思います。
間違いなく意図的に自分の希望の番号を選んだであろうそのナンバーは、いったいどのように取得することが出来るのでしょうか?

希望するナンバーをつける方法は1999年5月から実施されている希望ナンバー制度を利用することによって自分の車に希望ナンバーを取得する事が出来ます。

希望ナンバーには一般希望番号ととくに人気の高い数字は抽選対象希望番号となります。

そのような制度を漠然とは知ってはいるもののイマイチ手順や、費用などわからない!という方の為に今回はその疑問を解決していきます。

 

希望ナンバーの気になる費用 希望番号と通常のナンバープレートとの料金比較

◆希望ナンバーの対象車両
4けた以下の1~9999までのアラビア数字(ナンバープレートのひらがなの右の一連指定番号)の部分のみ自由に選べます。

その希望ナンバー制度を利用出来るのは登録車の自家用・事業用と自家用の軽自動車が対象です。

対象外は今のところ軽自動車(事業用)と二輪車となります。

二輪車に乗る方にも希望ナンバーは需要がありそうですが、対象外なのは残念ですね。

自動車との絶対数が低いでしょうから致し方ないですが・・・

もともと軽自動車も対象外だったものが制度変更により対象となった前歴があるのでもしかしたら二輪車もいつか変更になるかもしれませんね。

 

◆希望ナンバーの費用(交付手数料)
各ナンバープレートの種類、大きさ、枚数によって費用は変わります。

希望番号のナンバーの費用ですが1枚ずつオーダー製作される為、通常のナンバープレートよりも費用がかかります。

通常のナンバープレートと希望ナンバープレートの費用の表を作成してみました。
表を見て思いましたが、とりわけ小型の字光式ナンバープレートはお高いですね!
需要が少なくコストがかかる為でしょう。

交付手数料は地域により違いがありますがさほど大きな差はないので参考として東京での費用で記載しました。


通常のナンバープレートと希望ナンバープレートの費用の比較表
希望ナンバープレート費用比較表11希望ナンバー費用表2

他の地域の正確な費用を確認したい場合は希望番号申し込みサービス内の予約センター一覧から各予約センターのホームページと連絡先が記載されていますのでそこで確認をしてください。

一般社団法人全国自動車標板協議会 希望番号申込サービス
予約センター一覧ページアドレス:https://www.kibou-number.jp/html/GCAA0401.html

希望ナンバーの取得の流れや必要な申請書類

希望ナンバープレートの取得の流れ
◆希望ナンバーの取得の流れ
希望ナンバープレートの申込方法は3つ!

とくに人気の高い数字については「抽選対象希望ナンバー」となります。


①直接窓口で申し込む
㊟:抽選対象希望番号と一般希望ナンバーの申し込み方法は異なる部分があります。

(抽選対象希望ナンバーの場合)
❶窓口にある希望番号申込書に氏名と車台番号を記入し抽選申し込みをします。

抽選受付証が発行されます。
🔽
❷抽選結果は、予約センターに掲示されます。
🔽
❸当選したら抽選受付証に記載されている有効期間内に抽選受付証を窓口に提出します。
🔽
❹希望番号予約済証の交付を受け、希望ナンバーの費用を支払います。
🔽
❺管轄する運輸局にて登録申請し希望番号予約済証と引き換えで希望ナンバープレートを受け取ります。

(一般希望ナンバーの場合)
❶窓口にある希望番号申込書に氏名と車台番号を記入し予約申し込みをします。
🔽
❷一般希望ナンバーの費用の支払いをします。
🔽
❸希望番号予約済証の交付を受けます。
🔽
❹管轄する運輸局で登録手続きを完了し取りつけます。


②FAXか郵送で申し込み
希望ナンバーを郵送又はFAXで申し込みをする事ができます。
❶は事前に希望ナンバー予約センターへ予め問い合わせをする
🔽
❷予約代行手数料の入金とFAXか郵送でうけとった専用申込用紙をFAXか郵送で返送
🔽
❸必要書類が到着しなおかつ予約代行手数料(500円位)の入金確認がされたら希望番号予約済証が発行されます。
🔽
❹希望番号予約済証に記載されている希望ナンバー交付可能日以降の有効期間内に、管轄する運輸局にて登録申請をします。
(希望番号予約済証ですが、予約センターにて預かり又は返送ができます)
🔽
❺希望ナンバーの交付がされます。


③インターネットによる申し込み
一般社団法人全国自動車標板協議会 希望番号申込サービス
http://www.kibou-number.jp/ の希望番号申し込みサービスにて
希望ナンバーの申し込みができます。

(抽選対象希望ナンバーの場合)
❶画面に従い抽選対象希望ナンバーの申し込み
🔽
❷申し込み完了メールの受信
🔽
❸抽選
🔽
❹当選した場合メール受信
🔽
❺希望ナンバー費用支払
🔽
❻入金確認メール受信後、予約証書の交付と登録申請
🔽
❼希望ナンバープレート取得

(一般希望ナンバーの場合)
❶画面に従い抽選対象希望ナンバーの申し込み
🔽
❷申し込み完了メールの受信
🔽
❸希望ナンバー費用支払
🔽
❹入金確認メール受信後、予約証書の交付と登録申請
🔽
❺希望ナンバープレート取得


おすすめの方法
3つの希望ナンバープレートの申込方法でおすすめは・・・
手間が一番少ない希望ナンバー取得への申込方法としてはやはりネット申し込みだと思います。

一般希望ナンバーの場合は
①希望ナンバーの予約申込時
②登録申請時
最低2回ナンバープレートの交付までに窓口に行く事となります。

抽選対象希望ナンバーの場合は
①抽選の申込時
②当選した際の希望ナンバーの予約申込時
③登録申請時
3回は窓口に行かなければなりません。

したがってインターネットで申込の場合は窓口に行く回数は一番少なくメンテナンス時以外であれば24時間365日申し込みができるので私のイチオシは簡単なネット申し込みになります!


書類
希望ナンバーの交付の手続きで登録時に必要な書類
希望ナンバーの申込時に必要になる書類は、車検証ですが、交付時に必要とされる書類は下記になります。

◯ペイント式希望ナンバーを取得するために必要となる書類
希望番号予約済証
申請書(第3号様式)手続き当日に運輸支局窓口で用紙の無料配布
車検証
手数料納付書・・・陸運局無料配布
旧ナンバープレート・・・ナンバープレートを陸運局内で外し返納します
自動車税申告書・・・陸運局内無料配布
認印

◯字光式ナンバー取得申請に必要な書類
希望番号予約済証
申請書(第3号様式)手続き当日に運輸支局窓口で用紙の無料配布
車検証
手数料納付書・・・陸運局無料配布
字光式自動車登録番号標交付願
自動車税申告書
現在使用しているノーマルナンバープレート
照明器具(透過方式番号灯装置)
印鑑

㊟ともに手続の代行を依頼される場合には委任状が必要。

車検証記載の本人が行く場合はいりません。

希望ナンバーを取得するのにかかる日数は?即日交付は出来る?

日数

一般希望番号と抽選対象希望番号の2種類希望ナンバーがありまうね、その両希望ナンバーとも必要書類等一式整っていても残念ながら即日交付はできません。

土日を含んでしまうと更に日数が増してしまいます。

土日祝日および年末年始を除いた日数で

・ペイント…… 入金確認後4日程度
・字光式……  入金確認後5日程度

希望ナンバー取得の注意点

注意点
希望番号予約済証の交付を受けたあとその予約済証には期限が発生します。
予約済証交付日から数え始めて4営業日から1ヶ月間です。

せっかく当選しても有効期限内に希望番号予約済証の交付を受けなかった場合どのような理由があっても無効になってしまうので注意しましょう。

登録・届出などの手続きには必要書類があります。
忘れてしまうと再度出向かなければならず面倒なので必要な書類を忘れないようにしましょう。

字光式ナンバーのプレートを希望し取得した場合
透過式番号灯装置の購入が必要です。

作業代行サービス
字光式ナンバーですが陸運局では取り付けしてもらうことはできません
陸運局に行ってから取り付けをする場合ドライバーが必要となります。
配線ミスで整備不良となっても嫌なので、不安な場合代行サービスの利用も手です。
作業工賃だけ頼むと6,000円~が目安です。

自分自身ではなく事前に整備工場で取り付けてもらった場合のときなどはナンバーが封印されていない状態の車で陸運局へ行っては行けないということを頭に入れておきましょう。
仮ナンバーを取得しないと公道は走れない状況です。

陸運局へ車を運ぶのに仮ナンバーの手続きなどが必要となることに注意しましょう。

各陸軍局に手続きの違いがあります。管轄の陸運局に確認してから行いましょう。

ナンバーなどの変更事項があったら自動車保険への申請は忘れずにしましょう。


◆希望ナンバーの抽選の流れ
各予約センターによって若干異なる場合もありますが、流れの目安です。

抽選対象希望番号は、毎週日曜日までに受け付けた分を翌月曜日に抽選します。

抽選対象希望番号の申込み
🔽
抽選対象希望番号受付証が交付
🔽
月曜日から日曜日までの受付分が翌週月曜日に抽選

(月~金曜日は窓口にて業務取扱時間内、土~日曜日はインターネット受付のみ)

抽選に外れてしまっても自ら抽選のない一般希望番号もしくは一連指定番号を選択しない限り再度申し込みが可能で
何回でもチャレンジできます。

月曜日の抽選に当選した場合そこで費用がかかる事となりますので申し込みを何度してもお金が何度もかかることはありません

諦めず十数回申し込みをして希望ナンバーをゲットする方もいますよ!

希望ナンバー軽自動車の「東京オリンピック記念ナンバー」ダサい?

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を記念した特別仕様ナンバープレート

引用元:http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000072.html

東京オリンピック開催が近づいて来ましたね!
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を記念した特別仕様ナンバープレートが平成29年度の10月から交付がスタートしています。

オリンピックとパラリンピックのエンブレムが2枚1組で交付されます。

お好みで前後面にどちらのエンブレムのものを取り付けるかを自分で決められます。

こちらの特別仕様ナンバープレートの費用は地域により多少異なります。
東京地区を参考にしますと7,210円になります。

寄付金を1000円以上することで特別仕様の図柄入りのナンバープレートを選べます。
この寄付金はオリンピック・パラリンピックの開催の際に使用されるバスやタクシーのバリアフリー化に役立てらる予定です。

個人的な意見ですが「東京オリンピック記念ナンバー」の図柄入りナンバーですが個人的に、実際公道で見かけたとき感じたのは・・・・
(ちょっとださい?)

寄付金なしのエンブレムのみのプレートも、ナンバープレートの右上部分にちっちゃくあの2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの「組市松紋」が入っていますが存在感低く本当目立ちません。

建前はオリンピックの応援、貢献する気持ち、記念になどなど、東京オリンピック記念ナンバーへの申込みの理由になるかと思いますが、マイカーが軽自動車の方が黄色ナンバーから白ナンバーに変更をしたい!!という希望が大いに叶うというメリットが相当ありそうだと頭によぎってしまいました。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート

引用元:http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000072.html

記念に!
軽自動車を普通車に見せたい!
と人それぞれ理由があると思いますがそんな「東京オリンピック記念ナンバー」も希望ナンバーで取得できます!


新しい希望番号で東京オリンピック記念ナンバーに変更する場合
軽自動車希望ナンバー

引用元:https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0302.html

ナンバープレートに希望する番号と図柄を付けることができます。

希望番号を申し込めるのは、下記の場合に限られますので、十分ご注意ください。
(1)新規登録を行う場合。
(2)管轄変更を伴う名義変更(移転登録)または転居による住所変更(変更登録)を行う場合。
(3)現在のナンバープレートが紛失、破損、汚損して番号変更を行う場合。

インターネットで図柄ナンバーの申し込み先:https://www.graphic-number.jp/html/GKBA0101.html
希望ナンバープレートの申し込みの流れ

引用元:https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0303.html

入金確認後10日程度で図柄ナンバーは交付可能になります。
有効期間は1ヶ月間です。

入金が確認されたらメールがきます。

指定された予約センターで希望番号予約済証を受領。

予約センターに隣接する運輸支局等での登録、または軽自動車検査協会事務所での届出を行います。

軽自動車希望ナンバー書類
用意するもの
希望番号予約センターで発行された希望番号予約済証・・・お店に図柄ナンバーの申し込み手続きも依頼される場合は不要

印鑑・・・個人の場合は認印。法人の場合は代表者の印もしくは署名が必要です。

車検
ナンバープレート(車両番号標)・・・現在使用中のナンバープレートは返還が必要です。

窓口で入手可能なもの

軽自動車税申告書

自動車検査証記入申請書

軽第3号様式

予約センター窓口にて「東京オリンピック記念ナンバー」の図柄入り希望番号のナンバープレートが交付されます。

希望ナンバーの抽選対象希望番号は?当たる確率は?

抽選
抽選対象希望番号は全国一律が1、7、8、88、333、555、777、888、1111、2019、2020、3333、5555、7777、8888の15通りあり、その他標板地名、自動車の種類よっても抽選対象希望番号となっている番号があります。

その抽選対象希望番号を検索することができるサービスがあります。

希望番号申込サービス⇛https://www.kibou-number.jp/kibou/general/index?__next=GCZA0101&__route=CZA01
標板地名の選択と、自動車の種類で登録自動車か軽自動車の選択をし検索すると地域ごとの抽選対象希望番号を知ることができます。

上記のページにて例えば・・・札幌で登録自動車を選択してみました。

札幌 登録自動車 18個 (2019年1月現在)

・・ ・1・・ ・3・・ ・7・・ ・8・・ 11
・・ 88・3 33・5 55・7 77・8 88
11-1111-2220-1920-2033-33
55-5577-7788-88

番号が多いところでは横浜で38個、大阪は登録自動車の抽選対象希望番号は39個の番号があり、神戸は41個もあります。

この様に簡単に抽選対象希望番号を検索することができます。


ちなみに自分がほしい希望ナンバーには今いったい何人ぐらいの人数が抽選希望を出しているのか気になりませんか?

これまた確率がわかる方法があります。

抽選申し込み件数照会

引用元:https://www.kibou-number.jp/kibou/general/index?__next=GCCA0201&__route=

希望番号申込サービス抽選申し込み件数照会を見て確認が出来るのです。

抽選対象希望番号ごとの申込件数
どのくらいの確率の時に当選したのか?

できるだけ申し込み人数が少ないときを狙う!

などなど少し楽しみを増やせるかもしれないですね!

ぜひマイカーに自分の希望するナンバーを取得してみてはいかがでしょうか。

更に愛着がでて楽しいカーライフをおくれるのではないでしょうか?

この記事を書いた人

tomo
⚽サッカー少年少女の子供2人がいる4人家族です。
週末はほぼ遠征でマイカー酷使中。
そろそろ車を買い替えたい事も重なり、リサーチ加速しています。
好みの車は7人乗りSUVです!

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。

btn1-1