下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。
スポーツハッチバックとして大人気のホンダシビックハッチバックとスバルインプレッサスポーツですが購入する時に比較対象にしている方も多いと思います。
今回はシビックハッチバックとインプレッサスポーツの大きさや乗り心地、維持費と燃費など様々な面で検証していきたいと思います。
シビックハッチバックとインプレッサスポーツの乗り心地や大きさはどっち?
引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/styling/design/
まずは両車の大きさから比較していきます。
ホンダシビックハッチバック
全長4520mm
全幅1800mm
全高1435mm
ホイールベース2700mm
室内長1910mm
室内幅1465mm
室内高1160mm
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html
スバルインプレッサスポーツ
全長4460
全幅1775
全高1480mm
ホイールベース2670mm
室内長2085mm
室内幅1520mm
室内高1200mm
外寸を比較すると両車ともに3ナンバーサイズとなり、全長は60mmシビックハッチバックが長く全幅も5mm広いですが全高は45mm低くなっています。
引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/interior/design/
ホイールベースはシビックハッチバックが30mm長くなっていますが室内長はインプレッサスポーツが175mm長くなっています。
室内幅はインプレッサスポーツが55mm広くなっていて、室内高も40mm高くなっています。
外寸はシビックハッチバックが大きいですが室内寸法はインプレッサスポーツが広いという結果になりました。
シビックハッチバックは1.5Lガソリンターボで 2WDのみインプレッサスポーツは1.6Lと2.0Lガソリンエンジンで 2WDと 4WDが選択できます。
シビックハッチバックは5MTも用意される程スポーティな走行性能をイメージしており、乗り心地は少し硬めになっていますがステアリングはキビキビとした応答でドライブが楽しめるセッテイングになっています。
4人が乗車するには充分な広さは確保されていますが、インプレッサスポーツに比べて後部座席のスペースが不足気味なのが気になるところです。
インプレッサスポーツの室内寸法はシビックよりも余裕があり、特に後部座席はしっかりとした乗り心地で大人のロングドライブでも不満は出ないでしょう。
乗り心地はシビックハッチバックよりもマイルドになっており、クルマとしての指向の違いが現れていると思います。
インプレッサスポーツは 2WDの他にスバル得意のフルタイム4WDを選択することもでき、拘る方には選択の幅が広がっていますね。
安全機能は両車ともに充実していますから安心してドライブできそうです。
シビックハッチバックとインプレッサスポーツで維持費はどっち?
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html
ここまではホンダシビックハッチバックとスバルインプレッサスポーツの大きさや乗り心地についてお知らせさせて頂きました。
ここからはシビックとインプレッサの維持費について検証してみたいと思います。
クルマを維持するには様々な税金を納付しなければなりません。
自動車税は新車購入時に月割りで納付した後は毎年5月に納付します。
重量税は新車購入時の後は車検毎に納付するようになっています。
自動車取得税は購入時に納付する様になっています。
引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/styling/design/
シビックハッチバックの税金関連はどの様になっているのでしょうか。
自動車税はグリーン化税制の対象になっておらず、排気量1.5Lのカテゴリーで毎年34,500円を納付する事になります。
重量税はエコカー減税の対象にはなりませんが平成31年4月までに新車登録をする場合は特例税率が適用され、3年分で22,500円を納付し、初回の車検からは通常の税率の2年分で24,600円を納付します。
シビックハッチバック新車購入から3年目で初回の車検時期がやってきます。
その時の費用をまとめてみました。
自賠責27,840+印紙1,800+重量税24,600=法定費用54,240円
これに部品代と整備費用がかかりますが格安車検で20,000円くらいでディーラー車検で50,000〜100,000円ですから合計で74,240〜154,240円といったところです。
初回の車検では整備費用は最低限しかかかりませんが乗り方によってタイヤ交換が必要になると費用が必要になりますね。
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html
インプレッサスポーツの税金関連はどの様になっているのか調べてみました。
自動車税はグリーン化税制の対象にはならず、1.6Lと2.0Lともに毎年39,500円納付する事になります。
重量税はエコカー減税の対象にはなっておらず本則税率が適用され22,500円を新車購入時3年分を納付する事になります。
初回の車検からは通常の税率が適用され24,600円を納付する事になります。
インプレッサスポーツ新車購入から3年目で初回の車検時期がやってきます。
その時の費用をまとめてみました。
自賠責27,400円+重量税24,600円+印紙1,800円=法定費用54,240円
整備費用と部品代で格安車検では20,000円くらい、ディーラー車検では50,000〜100,000円程度ですから合計では74,240〜154,240円という結果になりました。
シビックハッチバックとインプレッサスポーツの燃費はどっち?
引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/styling/design/
ここまではホンダシビックハッチバックとインプレッサスポーツの大きさや乗り心地、維持費などをお知らせさせていただきました。
ここからはシビックとインプレッサの燃費に焦点を当てて検証してみたいと思います。
シビックハッチバックは1.5Lターボのみのラインナップとなっています。
シビックにはハッチバックの他にセダンがありますが燃料の仕様が異なり、ハッチバックはハイオク指定でセダンはレギュラー仕様になっています。
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/design/interior.html
シビックハッチバック 2WDのカタログ値の燃費はCVTが18.0km/Lで5MTが17.4km/Lとなっています。
実燃費はどうなっているのでしょう。
シビックハッチバックの1カ月あたりの燃料費を年間走行距離一万キロとした場合で算出してみました。
シビックハッチバックの実燃費は5MTが14.1km/LでCVTが12.3km/Lとなっていますからハイオク150円/Lで出してみます。
10,000÷14.1=709×150=106,350÷12=8,862円となり、5MTの1カ月あたりの燃料費は8,862円という結果になりました。
同様の計算でCVTでは10,162円という結果になりました。
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/design/interior.html
インプレッサスポーツは1.6Lと2.0Lのラインナップになり、それぞれに 2WDと 4WDが設定されています。
インプレッサスポーツのカタログ値の燃費はレギュラーガソリン仕様で1.6L 2WDが18.2km/L,4WDが17.0km/L,2.0L 2WDが17.0km/L, 4WDが16.8km/Lとなっています。
実燃費はどうなっているのでしょう。
インプレッサスポーツの1カ月あたりの燃料費をレギュラー130円/Lで年間走行距離一万キロとした場合で算出してみました。
インプレッサスポーツの実燃費は1.6L 2WDが12.2km/L, 4WDが11.8km/L,2.0L 2WDが11.9km/L,4WDが11.3km/Lとなっています。
1.6L 2WDの1カ月あたりの燃料費は10,000÷12.2=819×130=106,470÷12=8,872円となり1カ月あたりの燃料費は8,072円になりました。
引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/styling/design/
同様の計算で2.0L 4WDの1カ月あたりの燃料費は9,576円となりました。
最も燃費が良いのがインプレッサスポーツ1.6L 2WDで最も燃費が低いのがシビックハッチバックCVTになりましたがクルマの性能を考えると燃費はかなり良い方なのではないでしょうか。
アイキャッチ画像引用:https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/webcatalog/styling/design/
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。