下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
車を維持するには様々な費用がかかります。
そのうちの一つに税金も含まれますが、古い車ほど税金が高くなるってご存知ですか?
目安は13年以上経過した車なのですが、自動車税や自動車重量税が増税されてしまうのです。
意外とこの事実を知らない方もいるようなので、今回は13年経過した古い車の増税について解説していきます。
13年以上経った車の自動車税の増税について
13年以上経った車の自動車税は、どれぐらい増税になるのか見てみましょう。
そもそも論として、なぜ増税になってしまうのか?
それは、地球環境への配慮が一番に考えられます。
平成26年に税制改正され、環境に配慮された優しい車に乗ろうということで、環境汚染につながるような車は増税される運びとなりました。
新車登録から13年以上経過している車に対しては、これまで以上に思い税金が課せられるようになっています。
これを知らずにいつの間にか税金が高くなっていたなんてことにならないように注意しましょう。
13年以上経った車の自動車税はいくら?
では、肝心の自動車税について見てみましょう。
自動車税は、排気量ごとに税額が区分されています。
下記の表にまとめていますので、自分が乗る車の自動車税がいくらなのか、13年経った場合にいくら増税になるのか確認しておきましょう。
区分 | 13年未満 | 13年経過 |
軽自動車 | 10,800 | 12,900 |
軽自動車は一律で10,800円と定められています。
13年以上経っていると2,100円の増税で12,900円になります。
つづいて乗用車の自動車税です。
排気量が大きくなるほど税額は上がっていきます。
区分 | 排気量 | 13年未満 | 13年経過 |
乗用車 | 1000cc未満 | 29,500 | 34,000 |
1000以上~1500cc未満 | 34,500 | 40,000 | |
1500以上~2000cc未満 | 39,500 | 45,500 | |
2000以上~2500cc未満 | 45,000 | 52,000 | |
2500以上~3000cc未満 | 51,000 | 59,000 | |
3000以上~3500cc未満 | 58,000 | 67,000 | |
3500以上~4000cc未満 | 66,500 | 76,500 | |
4000以上~4500cc未満 | 76,500 | 88,000 | |
4500以上~6000cc未満 | 88,000 | 101,500 | |
6000cc以上 | 111,000 | 128,000 |
乗用車の場合、13年以上経過すると15%程度の増税になります。
かなりの負担になるのがわかりますね。
13年経っても増税にならない車があるって本当?
13年ルールですが、実は一部の車種に対しては適用されず増税されません。
自動車税増税の対象にならない車種は、
- 電気自動車
- ハイブリッド車
- 天然ガス自動車
- メタノール自動車
- 一般乗合バス
- 被牽引車
これらの自動車は環境に配慮した車であるため、13年以上経っていたとしても自動車税が増税になることはありません。
電気自動車またはハイブリッド車に乗っていれば、税金は変わらないと覚えておけば良いでしょう。
13年以上経った車の自動車重量税の増税について
続いて、13年以上経った車の自動車重量税についても確認しておきましょう。
自動車税同様に、自動車重量税も増税になります。
重量税は車検時に収めることになるので、支払いは2年おきとなりますが、13年以上経っている車の場合、自動車税と重量税2つの税金が高くなります。
トータルで税金の支払額が増えるのは困りますね。
実際にどれぐらい増税されるのかきちんと確認しておきましょう。
13年以上経った車の自動車重量税はいくら?
重量税は、車の重量によって税額が変わります。
重量が重いほど税額負担は大きくなります。
自家用車の場合、車検証に記載されている「車両重量」が課税の基準になります。
区分 | 13年未満 | 13年経過 |
軽自動車 | 6,600 | 8,200 |
軽自動車は重量に関係なく税額は一律です。
区分 | 車両重量 | 13年未満 | 13年経過 |
乗用車 | 0.5トンまで | 8,200 | 11,400 |
1トンまで | 16,400 | 22,800 | |
1.5トンまで | 24,600 | 34,200 | |
2トンまで | 32,800 | 45,600 | |
2.5トンまで | 41,000 | 57,000 | |
3トンまで | 49,200 | 68,400 |
乗用車は、0.5トン刻みで税額が変わっていきます。
軽自動車は、従来の重量税から20%の増税、乗用車は39%の増税になります。
13年以上経った車に乗っている限り、車検の度に税額負担の大きい税金を支払わないといけないのです。
エコカー減税対象車は重量税が増税にならない?
自動車税同様に、重量税についても特例があります。
エコカー減税対象車であれば13年以上経っていても重量税は増税されません。
- 電気自動車
- 平成32年度燃費基準プラス20%達成車(ハイブリッド車)
これらの車は、増税を心配する必要はありません。
逆に対象外なら、増税の対象となり高額の税金を支払うことになります。
自動車税は排気量が基準になり、重量税は車両重量が重くなるほど税額負担が大きくなります。
古い車の増税を防ぐことはできる?
新車登録から13年目を迎える車の増税を防ぐには、その車を処分するのが確実な方法です。
新車に乗り換えれば当然ながら増税はされず、これまでと同じ税額を支払えばよいということになります。
もちろん、新車を買うとなれば、購入費用がかかるので税金とは別の負担がかかることになります。
ですが、古い車をずっと乗り続けて高い税金を支払っても、永久的に乗り続けることはできず、どこかのタイミングで買い換えないといけません。
であれば、いっそのこと増税するタイミングで車を買い換えるのが懸命な判断と言えるのではないでしょうか。
車の購入費用を抑えるには
増税負担を抑えるために車を買い換えると言っても、購入費用がかかるわけですから、一時的に自動車税や重量税よりも負担は大きいと言わざるを得ません。
そのため、少しでも購入費用の負担を減らす工夫が必要になります。
たとえば、新車ではなく中古車を購入するのは一つの方法でしょう。
また中古車でも普通車よりも軽自動車は車両価格が安いですし、税金も普通車よりも抑えることができます。
軽自動車に買い替えることで、今までよりも税金を減らせるわけです。
軽自動車ではなく普通車に乗りたいという条件であれば、増税対象外の車種を購入するのがおすすめです。
環境に配慮された車であれば、増税は適用されませんので、十分乗るメリットがあります。
エコカー減税対象車は、税負担が軽いだけでなく燃費性能も優れており、維持費の節約も担っています。
今乗っている車を高く売る
今乗っている車を中古車買取専門店に高く買い取ってもらうのも一つの方法です。
車を高く売ることができれば、その分だけ新たな車の購入費用を抑えることができます。
最小限の負担で車を買い替えたいなら、ぜひ車を高く売ることを考えましょう。
中古車買取専門店と言っても、業者ごとに買取金額は違います。
複数の業者に査定してもらい、その中から一番高く買い取ってくれる業者を探すようにしましょう。
中古車買取専門店をはしごするのは面倒だという方は、ネットの一括査定を利用するのも手です。
一括査定なら、複数の業者に一度に買取査定を依頼できます。
しかも家にいながらできて、おおよその買取査定額を知ることができます。
まとめ
環境配慮のため、13年以上経った車は一部例外を除き自動車税と自動車重量税の増税対象になります。
税負担が変わってくるので、まずはいくらぐらい違ってくるのか把握しておきましょう。
そして、13年を越えるかも知れないというのであれば、乗り続けて高い税金を支払うか、新たな車に乗り換えるのか検討することが大切です。
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。