下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
家族のための車といえばやっぱりミニバン。
人も荷物もたっぷり載せられて、このタイプの車は重宝します。
その中でも、価格もサイズも手頃なのが5ナンバーミニバンです。
今回は数ある5ナンバーミニバンを比較し、2019年の人気ランキングとして、おすすめポイントと合わせて紹介していきます。
5ナンバーミニバン、人気ランキング5位は?
第5位 ステップワゴン・ステップワゴンスパーダ(228~399万円)
引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/
ホンダのミニバン、ステップワゴンの全長は4,690mmと、5ナンバー枠である4,700mm以内ぎりぎりのサイズです。
スパーダはエアロパーツが付いている分、4,760mmと正確には3ナンバーサイズになっていますが、大して違いはありません。
5ナンバー枠いっぱいの大きさなので、3列目シートもストレスなく座れます。
引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/
ステップワゴンのおすすめポイントのひとつは、軽快な加速性能です。
ミニバンというとモッサリと加速するイメージですが、ステップワゴンの1.5Lターボエンジンは、小排気量とは思えないほどスムーズな加速を実現しています。
そしてスパーダに採用されたハイブリッドシステム。
こちらもスムーズな走りが好評です。
またハイブリッドは走行性能だけでなく、燃費もJC08モードで25.0L/kmと燃費の良さに一役買っています。
引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/wakuwakugate/
おすすめのもうひとつは、「わくわくゲート」なるもの。
テールゲートが縦だけでなく、横にも開くことが出来るため、後方のスペースが狭くても大丈夫という便利な機能です。
このようにおすすめ出来るポイントがいっぱいあるステップワゴンなのですが、それほどの人気は得られていません。
調べてみると、どうやら見た目に不評の意見が多いようです。
ノーマルタイプもスパーダも、あっさりしている感はありますね。
機能は優秀だけに、もっと人気があってもいいのではと思います。
5ナンバーミニバン、人気ランキング4位は?
第4位 フリード(188~315万円)
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/design/
こちらもホンダのミニバンであるフリードが4位に来ました。
全長は4,260mmと結構短めのサイズです。
ちなみに2列シートであるシビックハッチバックの全長が4,520mmと、比較してもフリードの方が断然コンパクトなのです。
なので3列目シートはそれほど広くはありません。
が、思っていたより不評は聞かれないのです。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/styling/design/
やはり皆さんこのサイズで3列シートは狭いだろうと思っているのでしょうね。
それでもパッケージの上手さはさすがホンダといった感じです。
おすすめのポイントは、取り回しがしやすいボディサイズでしょうか。
日本は狭い路地や混み合っている道路事情などがあるので、大き過ぎないサイズは助かります。
少々硬めにセッティングされた足回りと、1.5Lのエンジンの組み合わせで、ミニバンでありながらキビキビと走れます。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/cabin/
そしてこのサイズのミニバンにして、2列シートをキャプテンシートに選択することが可能です(6人乗り)。
ゆったりと座れるのはもちろん、中央が空いているのでウォークスルーだって出来るのです。
サイズも機能もちょうどいいフリード。
不満をいえば、内装の質感がプラスチッキーで価格の割には安っぽいことでしょうか。
5ナンバーミニバン、人気ランキング3位は?
第3位 ヴォクシー・ノア・エスクァイア(246万円~)
引用:https://toyota.jp/voxy/grade/hy_zs/?padid=ag341_from_voxy_grade_hy_zs_detail
トヨタの人気車種で、ミニバン3兄弟であるヴォクシー・ノア・エスクァイアの全長は4,695mmで5ナンバー枠いっぱい。
ヴォクシーZSやノアSiはエアロパーツが付き、全長4,710mmと3ナンバーサイズに達しています。
しっかり3列シートも使用し、荷物も積めるミニバンらしいミニバンです。
引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
お気づきでしょうが、このミニバン3兄弟は見た目が違うだけで中身は一緒です。
3車種ともガソリンエンジンだけでなく、早くからハイブリッドを採用し、燃費向上と静粛性に力を入れていました。
おすすめのポイントは、フロントマスクのデザインでしょうか。
ヴォクシーはカッコイイと評判のヴェルファイアを、エスクァイアは大人気車種のアルファードのフロントマスクをモチーフにしたデザインです。
引用:https://toyota.jp/esquire/exterior/?padid=ag341_from_esquire_top_exterior
このデザインで、ミニバンといえど退屈な気持ちになることなく、所有欲を満たしてくれます。
この気持ちは大切で、ただ必要だから買うのと欲しいから買うのとでは、満足度が大いに変わってきます。
また、ヴォクシー・ノア・エスクァイアは低床設計を採用しています。
2WDの場合、地面から2列目の床までの高さは360mm。
お子さんでも乗り降りしやすいのが嬉しいですね。
低床ということは、その分重心が低いことでもあります。
カーブを曲がるときなどには妙な横揺れがしにくく、安定した走行がしやすいです。
ミニバンの特徴として多彩なシートアレンジがありますが、ヴォクシー・ノア・エスクァイアは簡単にシート操作が出来ます。
引用:https://toyota.jp/voxy/interior/space/?padid=ag341_from_voxy_in_space02
3列シートは片手で軽い力で格納を行えます。
ミニバンとしての機能を満たしながら、魅力的な外観を備えているヴォクシー・ノア・エスクァイア、人気なのもわかります。
5ナンバーミニバン、人気ランキング2位は?
第2位 シエンタ(168~246万円)
引用:https://toyota.jp/sienta/grade/grade1/?padid=ag341_from_sienta_grade_grade1_hv_2wd_thumb
こちらもトヨタのミニバンで、人気の3兄弟を抑えてのランクインです。
シエンタは全長4,235mmと、ミニバンのなかではコンパクト。
両側スライドドアを採用し、価格もサイズも手頃な車種になります。
ライバルはホンダのフリードですね。
実はこのくらいの価格とサイズを兼ね備えたミニバンはこれらの2台だけなので、希少価値があります。
引用:https://toyota.jp/sienta/design/?padid=ag341_from_sienta_navi_design
さすがにこのサイズでは、3列シートは緊急用と割り切った方が良さそうです。
しかし普段は家族で3~4人、祖父・祖母が来て一緒に乗車するとき時などには3列シートを使用する。
このような使い方なら、シエンタはうってつけではないでしょうか。
引用:https://toyota.jp/sienta/
シエンタのおすすめは個性的な外観でしょう。
このデザインは、正直賛否両論あると思いますが、意外と見慣れてくると悪くないという意見が多いのです。
変に目立ちたくないという人もいるかもしれませんが、シエンタは結構な販売台数。
この車を見かけることが多く、逆に街中に浸透し過ぎて目立つことはないかもしれません。
そしてシエンタの燃費の良さ。
JC08モードで、ガソリン車でも15.4~20.2km/L、ハイブリッド車だと28.8km/Lをマークしています。
もちろんカタログ燃費なので、実際には少々劣るのでしょうが、ミニバンにしては素晴らしいほどの低燃費が、この車の人気の理由なのです。
5ナンバーミニバン、人気ランキング1位は?
第1位 セレナ(241~291万円)
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior_interior.html
堂々の1位に輝いたのは日産のミニバン・セレナ。
全長は4,690mmでエアロパーツが付いたハイウェイスター以上のグレードは4,770mmと3ナンバーサイズになります。
サイズ的にライバルは、ホンダのステップワゴンとトヨタのヴォクシー・ノア・エスクァイアですね。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior_interior.html
この車のおすすめポイントは、何といってもe-powerでしょう。
動力をモーターのみで行い、従来のエンジンを発電だけに使用するこのシステムは、ミニバンでありながら力強く、そしてなめらかな加速を得られます。
これはミニバンだからと、運転する楽しさをあきらめていたお父さんには、たまらないことでしょう。
またJC08モードで26.2km/Lと燃費の良さは、このサイズのミニバンではトップクラスです。
加速性能と低燃費を両立させたセレナe-power、人気なのも頷けますね。
そして内装には多彩なシートアレンジを演出する、セレナ一押しのスマートマルチセンターシートが。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/function.html
普段は2列目のセンターシートで、座面を前に倒してアームレストになるのはよくある使用です。
セレナの場合はそのまま1列目までスライドさせることが出来、2~3列目のウォークスルーを可能にしています。
それだけでなく、2列目の空いたスペースを使って長尺の荷物を載せたりも出来るのです。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/function.html
バックドアを開けるときには、車の後ろにある程度のスペースが必要ですよね。
ステップワゴンの場合はドアを縦にも開くことで対応していますが、セレナはデュアルバックドアというドアの上半分を開く仕組みを採用しています。
とてもシンプルで、見た目もスマートなことから、ステップワゴンよりも好評を得ています。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/function.html
ただ、セレナはライバル車に比べて床が高く、カーブを曲がるときなどは横揺れしやすいのが弱点です。
運転席に座ると、視界が高く良好なので、それはそれでいいのかもしれません。
5ナンバーミニバン、人気ランキングのまとめ
引用:https://toyota.jp/voxy/exterior/?padid=ag341_from_voxy_navi_exterior
2019年の人気ランキングは
第5位 ステップワゴン・ステップワゴンスパーダ
第4位 フリード
第3位 ヴォクシー・ノア・エスクァイア
第2位 シエンタ
第1位 セレナ
という結果になりました。
2019年は、フリードやシエンタといったミニマムなミニバンがじわりとランクアップしたのが気になります。
価格が手頃だったり取り回しが良さそうな車を選ぶ人が増えているのでしょうか。
フルモデルチェンジをした車種はありませんが、2018年4月にはセレナがe-powerを登場させました。
そのセレナが1位という結果です。
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior_interior.html
傾向を見ていると、ミニバンの弱点がどんどん改善されているし、そのようなモデルが選ばれていると思います。
ミニバンだから燃費が悪くてもしょうがない。
ミニバンだから加速が良くなくてもしょうがない。
ミニバンだからカッコ良くなくてもしょうがない。
そのように我慢する必要がなくなりつつあります。
目新しいところは少ないですが、熟成を進めているミニバンたちをじっくりと選んでみてはいかがでしょうか。
キャッチ画像引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior