下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。
車を運転していると、いきなりウインカー無しで割り込んでくる車がいると、ビックリしますよね。
私を含め、ちょっとイラつく人も多いかと思いますが、ウインカーのタイミングっていつ出すべきなのでしょうか?
そして、出さないと道交法で違反というのは本当かどうかを調査していきます。
ウインカーを出す正しいタイミング
いきなり教習所の教科書みたいな内容になりますが(笑、ウインカーはドライバーがこっちに曲がりたい、という意思表示・且つ・周りに知らせるツールです。
ということは、周りがきちんと認識できるタイミングで出してあげないと、自分の思った遅めのタイミングで出してもあまり意味がないことになります。
道路交通法施行令第21条には「交差点の30m手前」「進路変更する3秒前」と定められているものの、これってかなり感覚的なもので、正確な数字を守るのはむずかしい気がします。
自分が思ってる3秒と実際の3秒って誤差がありますし、ましてや車は絶えず動いているわけですので、これはせっかちか、おっとりか、などの性格にもよるかもしれませんが、早めに出すように心がけたほうが良いですね。
とは言っても、周囲の状況にもよりますのでそこは注意しましょう。
前を走る車のウインカーが出たタイミングがお店の駐車場入り口の近くだったので、そこに行くかと思ったらもっと先の道を曲がる意思表示だった、なんてこともあります。
そんなとき「そっちかい!」なんて一人ツッコミをしながら走るときもありますが、それでもウインカーを出さないよりは全然イライラしません(笑。
左折右折の時のウインカーのタイミングは60~70m手前がベストです。
先述した通り、お店がひしめき合っている通りは注意しながら左折右折するようにしましょう。
周りもあなたのウインカーによって動きを変動している、という意識が大切です。
そして、車線変更の時のウインカーを出すタイミングについては、より注意が必要です。
車線変更の場合はウインカーを出してから3秒間で周りをきちんと見て、車線変更できるかどうかを判断します。
状況によってもっとかかる場合もありますが、周りへの意思表示という意味では3秒あれば伝わると思います。
この車線変更の時は特にウインカーが出ないとイラっとすることがよくあります(笑。
皆さん、変な恨みを買わないようにしましょうね(笑。
ウインカーを出さないと道交法で違反になる?
ウインカーを出さないと道交法で違反になるというのは本当でしょうか?
「合図不履行違反」という違反がありますが、これは然るべきタイミングでウインカーなどを出さなかった、という意味です。
「合図制限違反」という違反もありますが、これは逆に不必要なタイミングでウインカーなどを出していた、という意味です。
違反がある以上、捕まるケースは免れません。
どちらの場合も現行犯での取り締まりになりますので、注意しましょう。
ちなみに両方の違反にはきちんと「反則金」も定められていますので、参考にしてください。
金額的には結構取られますね。
こちらの違反点数に関しては、基本的には1点ですが、酒気帯びなどになるとまた別の違反点数と金額が加算されてきます。
もちろんウインカー以前の問題で、飲酒運転は絶対にダメですよ!!!
ちなみに「合図不履行違反」、「合図制限違反」の場合はウィンカーだけでなく、 バックランプやクラクションによる合図にも該当しますので注意しましょう。
ウインカーを出さないと道交法で違反になるケース
実際にウインカーを出さないというのは違反であることがわかりましたが、どんなケースで違反になってしまうのか、というのを実際に見ていきましょう。
私の周りではウインカーを出さない理由で取り締まりを受けた、という人はいませんが、違反うんぬんの前に危ないので、おさらいの意味できちんと確認しておきましょう。
車線変更
車線変更する場合には、必ず右に入りたいのか、左に入りたいのか、という意思表示が必要です。
特に高速道路なんかではスピードが速いので、かなり前からの意思表示を心がけましょう。
高速でもたまにウインカー出さないで入ってくる人がいますが、本当にイラっとを越して、危ないので怒りマックスになってしまいます!
信号待ち
信号待ちでは右に曲がるのか、左に曲がるのかをきちんと意思表示していないといけません。
また、曲がりたい側に寄っておくことも大切ですね。
たまに、右折レーンなら、左折レーンならウインカーの意味ある?と思う時も私はあるのですが、きちんと前にならえできちんとウインカーを出しましょう。
左折右折どき
こちらも信号待ち同様に特に後ろの車のためにウインカーでの意思表示が大切です。
いきなり曲がると特に後方の車はビックリしますし、追突なんてこともあり得ますね。
最近はスマホなんかもあってドライバー全体の運転中の注意が薄れてきているように思いますが、安全のために必ず早めのウインカーを出すようにしましょう。
駐車からの発進
こちらも道の脇に停まってたかと思ったら、いきなりウインカーなしに発進しだす車がたまにいますね。
歩行していても「うわっ」ってビックリしますし、車でも「えー」ってなります(笑。
要は走ってるあなたは自分のタイミングだし、十分車間もあるし、なんて気にしてないかもしれないけど、周りは分かってても教えて欲しい、っていうことですね。
ウィンカーが壊れた時の手信号
個人的な体験なのですが、田舎でレンタカーをした時に、なんとウインカーが壊れていたことがあって(球切れだったことが後ほど判明)、高速を走っていたので本当にドキドキしました。
すぐにそのレンタカー会社に問い合わせして、会社もすぐに対応します、という話にはなったのですが、合流するまでの間(2時間くらい!?)は窓を開けて必死に手信号をやりました。
まだ秋の時候の良い時だったので救われましたが、冬だったら完全にアウトです!(苦笑
教習所でしかやったことのない手での方向指示(しかも数回・・・)。
本当にこんなことってあるんだな、とこの経験で思い知らされ、その時は少々パニック担っていましたが、うちの場合は主人が自転車に乗るので、難なく「こうして、次、こうして!」と助手席にいた私に手信号を指示されて心強かったです。
免許を取ると意外といろいろなルールを忘れているかと思いますので(たまに変わることもあるくらい)、こちらで手信号のやり方をもう一度おさらいしましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=Ubqg2dY2xl0
こちらの手信号は車だけではなく、バイクも自転車も同じように使えます。
知っていて損はありません!!
そして、私のその経験から言わせていただくと、自分ではウインカーを出しているつもりでも球切れなんてことになれば、周りは本当に迷惑ですよね。
その時ばかりは、たまに自分が思っているような「なんでウインカーを出さないわけ〜?」というイライラ感を周りに与えてしまってたんだろうなぁ、とがっかりしました。
整備は大切だな、とその時に痛感しました。(きちんと車検していれば大丈夫かと思いますが)
ウインカーで意思表示して安全ドライブ
ウインカーを出すことは自分にとってではなく、周りにとってかなり大切だということが分かっていただけたでしょうか?
普段の人とのやりとりで、言葉にしないと自分で思っているだけでは想像以上に伝わらない、というのと同じで、車では言語の代わりにウインカーやハザードでコミュニケーションを取ります。
車でのレスコミュニケーションは、本当に危険です!
現状ではあまりウインカーだけで取り締まりを受けることは少ないかもしれませんが、それがきっかけで大きな事故につながる可能性は十分にあります。
周りにきちんとわかるタイミングで、きちんとウインカーでの意思表示をして安全なドライブを心がけたいですね。
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。