下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。
三菱のデリカD5とトヨタのノア、どちら車タイプとしては日本で『ミニバン』と呼ばれる車たちですね。
同じミニバンといえど、性能や価格など相違するところが多々あり、どちらを購入したら良いのか悩む方も多くいることでしょう。
ここでは、デリカD5とノアについてあらゆる面から徹底的に比較していきます。
デリカD5vsノア 燃費対決はノアの勝利!
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/new/grade/standard04/
はじめにデリカD5とノアの燃費について比較していきます。
カタログ上の燃費
まずはデリカD5から見ていきましょう。
デリカD5の三菱から公式で発表されているカタログ燃費はどのくらいでしょうか。
燃費がどのくらいであるかという数値は購入する時の一つの目安になります。
ほとんどの方はカタログ燃費を参考に見ていると思います。
デリカD5にはディーゼルタイプとガソリンタイプの2種類があります。
それぞれで燃費が異なっており、
デリカD5ディーゼルタイプのカタログ上の燃費は13.0km/L
デリカD5ガソリンタイプのカタログ上の燃費は2WDで13.0km/L、4WDで10.6km/Lとなっております。
もともとミニバンということもあり、サイズ的にも燃費は良くありません。
それでは、ノアはどうでしょうか。
引用:https://toyota.jp/noah/
ノアにもデリカD5と同じように3種類のグレードがあります。
ハイブリットタイプとガソリンタイプです。
こちらもそれぞれで燃費が異なっており、
ノアハイブリットタイプのカタログ上の燃費は23.8km/L
ノアガソリンタイプのカタログ上の燃費は2WDで16.0km/L、4WDで14.8km/L
となっております。
一般の自家用車と比べてしまうと燃費が悪く見えてしまいますが、デリカD5と比べると圧倒的にノアの方が燃費が良いです。
特にデリカD5ディーゼルタイプとノアハイブリットでは約10km/Lもの燃費の差があります。
カタログ上の燃費で比べてみると、ノアに分があるようです。
実燃費の比較
いくらカタログの燃費が良いからといっても、実燃費が悪ければ意味がありませんよね。
カタログの燃費以上に気になるのが実燃費でしょう。
カタログの燃費は
あくまで平均的なデータをもとに算出されているため、多少の数値の違いが発生します。
一般的にカタログの燃費と実燃費の差は60%と言われています。
そこで口コミを調べ、平均の数値を算出してみました。
まずはデリカD5です。
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp
デリカD5ディーゼルタイプの実燃費は10.1km/L
デリカD5ガソリンタイプの実燃費は2WDで9.9km/L、4WDでは7.5km/Lというデータになりました。
デリカD5において実燃費とカタログの燃費の差は70〜80%ほどの違いであることがわかりました。
一般の車に比べて実燃費との差が小さく、カタログの燃費が悪いからといってがっかりすることはないのかもしれません。
続いてのはノアの実燃費を見ていきましょう。
引用:https://toyota.jp/ownersmanual/noah/
ノアハイブリッドタイプの実燃費は16.6km/L、ノアガソリンタイプの実燃費は2WDでは11.2km/L、4WDでは10.3km/Lというデータになりました。
ノアにおいて実燃費とカタログの燃費の差は総じて70%ほどであることがわかりました。
結果的に実燃費であってもノアの方が燃費が良いようです。
それもそのはずでしょう。
デリカD5は悪路走行にも耐えうる、ミニバンでありながらSUVの性能も兼ね備えた、唯一のミニバンになっています。
そのため、燃費が優れていないのは、仕方がないことだと思いますね。
一方ノアの方は、落ち着いた感じのファミリー向けミニバンということで、燃費もしっかり意識したいというニーズに応えるような車になっていますね。
デリカD5vsノア 維持費はどう?
それでは維持費はどうでしょうか。
燃費がわかったら次に気になってくるのはいくらお金がかかってしまうのか、というところでしょう。
実際、車を高銀有する際に価格は大きなキモになってきますし、購入してからも維持費がかかってしまいます。
維持費や車自体の価格はいくらか、それぞれを見ていきましょう。
デリカD5の価格と維持費は?
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/new/grade/standard01/
まずはデリカD5から見ていきましょう。先述した通り、デリカD5にはディーゼルタイプとガソリンタイプがありますが、さらにそこから数種類に分類されます。
今回はそれぞれで一般的なモデルを例としてみていきたいと思います。
ディーゼルタイプのCHAMONIXモデルの価格は380万円
ガソリンタイプのM2WDは240万円
M4WDは285万円となっております。
価格帯としてはミニバンの標準的な価格です。
それでは次に年間維持費を考えていきたいと思います。
年間維持費について考えるに当たって、次の5つの項目についてみていきたいと思います。
1、税金
税金について考えていく際、自動車税と自動車重量税の特徴を覚えておくことが大切になってきます。
自動車税とは、毎年払う税金で、排気量によって税額が変動するものです。
一方の自動車重量税とは、2年毎の車検の時に支払う税金で、車体重量で税額が決まるものです。
この2つの合計が税金として課せられます。
デリカのそれぞれのモデルにおける税金額は、
ディーゼルタイプで自動車税が
購入翌年度に11,500円
それ以降毎年39,500円
自動車重量税が購入時と最初の車検時は0円
それ以降の車検時は20,000円となります。
ガソリンタイプの2WDと4WDそれぞれの税金は
2WDので自動車税が毎年39,500円
自動車重量税が購入時22,500円
それ以降の車検時は20,000円
4WDで自動車税が毎年45,000円
自動車重量税が購入時30,000円
自動重量税が購入時30,000円
それ以降の車検時は32,800円となります。
2、保険
続いて、保険についてですが、自賠責保険と自動車保険について検討していきます。
すでに存じ上げているかとは思いますが、車検の際には必ず自賠責保険に加入している必要があります。
自動車保険はあくまで任意ではありますが、もしもの時を考えると加入しておくべきでしょう。
そこで、今回の維持費に組み込みたいと思います。
保険料は車のモデルにかかわらず同じ値段となっております。
自賠責保険は
車検時に27,840m円
購入時に40,040円
任意保険は191,780円となります。
3、ガソリン
ガソリン代は地道な努力で節約できる費用ですが、今回は10,000km走行した場合の金額を計算しました。
ガソリン110円/L、軽油90円/Lと仮定して計算いたしました。
ディーゼルタイプのガソリン代は89,100円、ガソリンタイプのガソリン代は2WDでは111,100円、4WDでは146,600円という計算になりました。
4、車検
車検時には先述の税金も支払金額に含まれますが、今回はその金額を別に純粋な車検代のみで考えていきたいと思います。
ディーゼルタイプと2WDタイプの場合104,000円
4WDタイプの場合、119,000円となります。
5、その他
その他では、高速道路代とメンテナンス代を考えていきますが、どちらも正確な金額は個人個人によって変わってきますので、高速道路代を50,000円、メンテナンス代を30,000円と仮定して考えていきます。
これまで出てきた金額を合計すると、それぞれにかかる維持費は、
ディーゼルタイプ552,220円
ガソリンタイプ2WD574,220円
ガソリンタイプ4WD643,020円
となります。
ディーゼルとガソリン4WDで10万円近くも差がありますね。
ノアの維持費は?
引用:https://www.auto-acp.com/noah/products/trd/aero/zrr80-1.html
同様にノアでも考えていきます。
ノアのそれぞれの価格は、ハイブリッドタイプのHIBRIDXでは300万円、ガソリンタイプのXは250万円となっております。
デリカD5のディーゼルタイプに比べて、ハイブリッドタイプは安く抑えられているようです。
考えていく内容はデリカD5と同じですので説明は省かせていただきます。
1、税金
全て39,500円
2、保険(任意保険はデリカD5と同じと仮定します)
ハイブリットタイプ、ガソリンタイプともに204,820円
3、ガソリン
ハイブリッドタイプ75,300円(125円/Lと仮定)
ガソリンタイプ2WD98,200円(110円/Lと仮定)
ガソリンタイプ4WD106,800円
4、車検(デリカD5と同じと仮定)
ハイブリッドタイプ、ガソリン2WDタイプともに104,000円
ガソリン4WD119,000円
5、その他
80,000円(デリカD5と同じと仮定)
合計は
ハイブリッドタイプ503,620円
ガソリンタイプ2WD526,520円
ガソリンタイプ4WD550,120円
となります。
デリカD5とノアを比べるとデリカD5の方がノアに比べて5〜10万円ほど維持費が高くなっているようです。
ここでもファミリー層向けのノアの落ち着いた感じが出ていると言えますね。
出来るだけ安く済ませたいのであれば、ノアの方を選択すべきでしょう。
デリカD5vsノア 乗り心地を比較
いくら価格が良いからといっても、乗り心地が悪ければ長く使い続けることもできませんし、座っていて不快になってしまいますよね。
ここではそれぞれの口コミをまとめてみましたので見たいきましょう。
デリカD5の乗り心地は?
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/styling/
まずはデリカD5から見ていきましょう
良い口コミ
・シートの硬さは絶妙で乗り心地はいい
・硬すぎず柔らかすぎず、丁度いい
・ゆったりした感覚で乗ることができる
・サスペンションがしっかりと衝撃を吸収してくれる
・どの列の席に座っても乗り心地は最高
否定的な口コミ
・年配者にとっては車高が高いので乗り降りが大変
・山道になると車体自体が振られる
以上のことからわかるように、乗り心地に関しては非常に満足しているようです。
ノアの乗り心地は?
引用:https://toyota.jp/noah/interior/
続いてはノアの乗り心地に関しての口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
・硬めの乗り心地が良い人にとっては最適
・床が低く、室内空間が広いため、後部座席も快適
否定的な口コミ
・曲がりすぎてカーブの運転が怖く、ハンドルも抑えていないとぶれるので疲れる
・ふわふわのサスペンションを求めている人にとっては乗り心地が固くて不快
・ブレーキがガックンとしやすいため、後ろに乗っている人が不快に感じる
以上のことから、乗り心地に関してはあまり良くないようです。
一番の原因はシートのサスペンションの硬さであると感じました。
腰痛持ちには辛いという意見も出ているようです。
口コミをもとに比べてみると、乗り心地に関してはデリカD5の方に軍配があがるようです。
デリカD5vsノア比較まとめ
いかがでしたでしょうか。
これまで、燃費・価格・乗り心地の項目で比べてまいりましたが、皆さんはどちらを買いたいと思われたでしょうか。
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/new/grade/urbangear01/
私はノアを推したいと思っております。
理由としてはやはりミニバンとしての価格が安いという点です。
1年につき、デリカD5とノアでは維持費が5~10万円も差が生じます。
この価格差が数十年続くことを考えると、その差分のお金で色々なところへ旅行に行きたいと考えているからです。
デリカD5の方は本当にコアなファンが多いです。
一度デリカの良さに触れてしまったら、もう戻れないという人が続出しています。
デリカD5がビッグマイナーチェンジするこの機会にデリカの魅力に触れに行くというのも良いかと思います。
皆さんはどちら良いと思いましたでしょうか。この記事が選考の参考になれば嬉しいです。
アイキャッチ画像URL:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。