RAV4 vs ヴェゼル徹底比較!車中泊はどっちが良い?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。

btn1-1

RAV4vsヴェゼル徹底比較ということで今回は別々のメーカーから出ている二車種を比較していきます。

筆者も長年愛され続けてアメリカで鍛えられたRAV4と、ホンダの先進技術やこだわりを詰め込んだヴェゼルは比較するとどうなるのかが気になっていました。

今回は普段使いだけではなく車中泊ができるかに重点を置いて調べてみました。

・燃費

・室内空間

・フルフラットさ

上記について紹介します。

スポンサーリンク

RAV4 vs ヴェゼル燃費を比較

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

SUV界を盛り上げた一台であるトヨタのRAV4ですが、1994年に発売が開始され2016年に日本での販売を一時終了していました。

アメリカでは販売が続けられており、日本でも2019年に2年8ヶ月ぶりの発売が再開され注目されています。

アメリカでどのような進化を遂げたのかも必見です。

ヴェゼルはホンダのハイブリッド初となる4輪駆動が搭載された車種です。

世界を視野に入れたコンパクトSUVになっており、ホンダの気合の入った一台に仕上がっています。

そんな普段使いだけではなく遠出をする時にも気になる燃費を紹介します。

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

タンク容量はヴェゼルが4050LRAV4が55Lです。

車体が全体的にRAV4の方が大きいので仕方がないでしょう。

では燃費はどのように変わっているのでしょうか。

日本の国土交通省で定められた基準(JC08)での数値を比較してみました。

2WDハイブリッド
RAV425.2km/L
ヴェゼル27.0km/L

 

最も燃費が良いモデルは上記のようにどちらも25km/Lを超えています。

燃費が低いモデルでもヴェゼルは17.6km/Lとかなり高い数値です。

RAV4は4輪駆動(4WD)のガソリンモデルは燃費が最も低く、国際的な基準値(WLTC)では15.2km/Lと発表しています。

WLTCはJC08に比べ数値が厳しい傾向があるので、そこで15km/Lを出しているのは燃費を意識していることがうかがえる結果です。

SUVは車高の高さやタイヤの太さで燃費が下がってしまいがちですが、両車種は普段使いでも問題のない数値になっています。

カタログ値から、燃費の部分に関してはヴェゼルの勝利です。

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

ヴェゼルの最も燃費が落ちるモデルがフロント駆動(FF)のターボモデルとは意外でした。

エンジンのパフォーマンスを見てもトルクや馬力が他のモデルよりも高く、1.5LターボのVTECエンジンなのでクルマ好きにはたまらない仕様ですね。

筆者は燃費やスペックを見て“ヴェゼルはオンロード用SUV”という印象を受けました。

RAV4は普段使いもできるオフロードSUVという印象ですね。

 

大きさに対しての最小回転半径も5.5mと小さくなっているので慣れれば細かい道でも問題なく使えます。

どちらもハイブリッドモデルがありSUVの中でもかなり燃費が良いのでどちらが外れということはありません。

今ある現行の車種と比較しましたのでこちらもぜひチェックしてみてください。

それでは室内空間も比較してみましょう。

スポンサーリンク

RAV4 vs ヴェゼル室内空間はどっちが広い?

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

カタログを見た方ならわかるかと思いますが、どちらも室内空間は両車種かなり力が入っています。

それではどちらの方が広く、居住性が良いのでしょうか。

(mm)長さ高さ
ヴェゼル1.9301.4851.265
RAV41.8901.5151.230

各メーカーでの測定値ですが「長さ/ 幅/ 高さ」で表示しました。

幅を除いてヴェゼルの方がRAV4より広い造りです。

車体の大きさはRAV4の方が大きいですがなぜでしょうか。

調べたところヴェゼルはRAV4に比べてボンネット部分が短く、ガソリンタンクも助手席下に持ってくることによって高さと幅を確保しているようです。

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

ガソリンタンクの位置はホンダが特許を持っているレイアウトですね。

しかし荷台に関してはRAV4の方が広く造られています。

ヴェゼルは後部座席に向かって天井に緩やかな傾斜しているので、乗る人を第一に考えた造りになっているようです。

甲乙つけがたいですが、車体の大きさに対しての室内の広さということでヴェゼルに軍配です。

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

ヴェゼルがミニバンのような広さを目指して造られていることが良く分かった比較でした。

後部座席はRAV4の方が多少広い印象でしたが、どちらも身長180cm程度の男性でもゆったりと乗れます。

どちらも遠くへのキャンプやドライブ旅で4人乗っても快適です。

後部座席を使っても荷物が沢山乗るのは魅力的ですね。

それでは車中泊で最も気になる「フルフラットさ」を紹介します。

スポンサーリンク

RAV4 vs ヴェゼル『フルフラットさ』比較

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

車中泊をする際に筆者が最もお勧めする車中泊方法が『後部座席をフルフラットにしてシートマットを敷く』です。

車中泊できる人数は減ってしまいますが、かなり快適に車中泊ができます。

そのフルフラットさに関しては結論から言うと、どちらもほぼフルフラットになります。

 

後部座席を倒した時はRAV4の荷室は奥行きが1880mmもの長さになります。

ヴェゼルは後部座席を倒した時の荷室の奥行きは表記されていませんでしたが、高さが低くなってしまうのが難点です。

フルフラットさは甲乙つけがたいですが、高さの面でRAV4に軍配です。

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

ヴェゼルも助手席まで倒せばかなりのスペースを確保できますが、フルフラットではなくなってしまうのがネックですね。

しかしヴェゼルも一人は寝むれる位の広さなのでシートマットを常に積んでおけば突然の休憩も快適に疲れを取れます。

車中泊ではなくてもヴェゼルは後部座席の座面を跳ね上げることができるので、スキーやスノーボードに行った際に車内で靴を履き替えすることが可能です。

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

RAV4はアクティブに使うことを想定されているので荷室の床裏が樹脂製になっています。

ひっくり返して使えば汚れや濡れた物でも染みないので、汚れた靴や濡れたスノーボードが積めます。

床の高さも変えられるので荷室の自由度はかなり高いです。

SUVでも後部座席に人を乗せて夏のキャンプ場や冬のゲレンデに行くにはちょうど良い両車種になっています。

趣味人は自分の趣味に合わせた使い方ができるので、人気がでるのも納得です

 

口コミを見てみると下記のようなものが目に付きました。

ヴェゼル

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

・内装の質感が素晴らしい

・ごつごつとした乗り味

・エンジン音は好みではないがフィーリングはGood

RAV4

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

・内装が少しチープに感じた。

・歴代の中でもオフロードを意識しているのでうれしい

・エンジンは低速からしっかり粘ってくれる。

 

ヴェゼルに対してRAV4はこの記事より約1カ月前に発売されたため試乗した感想が多めでした。

ヴェゼルは口コミからも感じる通り比較的スポーティーな味付けになっています。

SUVのパワフルさ、クーペの華やかさ、ミニバンの便利さを融合させることを目指して開発されましたのもこの結果の要因でしょう。

対してRAV4は歴代の物に比べてオフロードを意識した造りです。

 

排気量に関してはヴェゼルが1.5LでRAV4が2.0Lと2.5Lハイブリッドなので維持費は変わってきます。

やっぱりフルフラットさは甲乙つけがたいですが、高さの面でRAV4に軍配です。

しかし自動車税に関しての2台の差は年間で5000円~10000円の違いなので、しっかり調べて自分に合ったクルマを購入しましょう。

 

スポンサーリンク

RAV4 vs ヴェゼル車中泊比較まとめ

引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

今回は国産SUVのトヨタ「RAV4」とホンダ「ヴェゼル」を車中泊視点で比較してみました。

ホンダが世界的なSUV人気を受けて発表したヴェゼルと、SUV界をけん引しアメリカで成長を続けたRAV4ですが筆者は似ている印象を受けました。

メーカーの特徴も出ており今回の比較は私としてもとても興味深い物でしたね。

お勧めするとしたら舗装された都心部などで使うことが多く普段使いを重視したい人はヴェゼル、沢山の荷物を積むことが多くキャンプ場や雪山等の悪路での使い勝手を重視したい人はRAV4です。

引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

昨今のSUVは使い勝手だけではなく運転もしやすいので、初めてのクルマや運転が苦手な方はぜひ試乗してみてください。

どちらも人気が出るのが納得することでしょう。

どちらもメーカーの自信作なので気になった方はディーラーに足を運んでみてください。

今ある現行の車種と比較しましたのでこちらもぜひチェックしてみてください。

アイキャッチ画像引用先:https://toyota.jp/rav4/index_b.html

アイキャッチ画像引用先:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

この記事を書いた人

ヒロセ!
昔から車が大好きでした。そのため気に入った車を徹底的に調べています。詳しく知ってこの車は楽しい!という想いをあなたにお伝えしてきます。ぜひ私の記事をお楽しみください!良いと思いましたらぜひシェアをお願いします^^

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

「この車、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

など、新車の購入を
検討しているけど
悩みが尽きない…

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。

一度の査定で最大5000社が
公開入札であなたの車の
買取価格を競ってくれるので、
あなたの車の最高額がわかるのです。


btn1-1


スポンサーリンク


スポンサーリンク